笑ちゃんちにあります「鬼」を追い出す 「鬼押出し」から連れてきました置物の鬼に
願いを託します。
笑ちゃんの弟や妹もいます九州。
少しだけお兄ちゃんの笑ちゃんも応援しています
東日本大震災のとき、しばらくは心がざわついていました。
今回の震災での警報音を聞くとあの時が思い出されます。
九州のみなさんの日常が一日でも早く訪れますように。
笑ちゃんちにあります「鬼」を追い出す 「鬼押出し」から連れてきました置物の鬼に
願いを託します。
笑ちゃんの弟や妹もいます九州。
少しだけお兄ちゃんの笑ちゃんも応援しています
東日本大震災のとき、しばらくは心がざわついていました。
今回の震災での警報音を聞くとあの時が思い出されます。
九州のみなさんの日常が一日でも早く訪れますように。
勢いがなかなか収まらず。。。
結心ちゃんは大丈夫かなー。。
ひとりお留守番だけでも大変なのに、地震が続くと
不安が倍増。。。
食いしん坊さんと元気が衰えないでいるといいですー。
人間の負傷者数以上にワンニャンの行方不明や亡くなっている子が多いと思います。。
辛いですね。。。
結心ちゃんとあまおうさんは大丈夫ですよ^^
2人で頑張っています。。
結心ちゃん地方はこんな被害は出ていません。。
そうそうあの時はさくらちゃんも老後の大変なとき、
計画停電で大変でしたね。
うちのケンは心臓の大切な薬が始まったばかり、
一度開始したら止められない薬がなくなりそうで、
さくつくママさんにも助けを求めましたねー。
私たちは震度5であの騒ぎ、今回は震度6や7が次々と。
想像を絶しますね。
お留守番な笑ちゃんの妹ちゃん、大丈夫かな。
とびきり甘えん坊な血筋かもしれないのに、
とても心配ですが、何かとざわつくとき、
周りが慌ててはいけません。
ただただ祈るばかりです。
あの時はさくらもケンちゃんもいて…
携帯の音がなるたびにドキドキして。
5年前よりも余震が多くて大きくて
被災地の人達は不安でいっぱいだと思います。
結心ちゃんも初めての大きな地震にびっくりしたでしょうね。
祈ることしか出来ないけれど。
鬼さん、鬼さん…
早く揺れがおさまるようにお願いします!!