![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a4/dab7c19cf63e3a64342fcbef798fa18f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a5/2128a08aefb3bfa0b1d54523dd3d8dec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5f/29f8d0367d8ee2b94b718429dc7289fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e5/909cf37bd56378d7222078f0b0c476d6.jpg)
2018(H30).12.9(日)
8:01
今回の登山は 久しぶりに遠距離にある 熊本県上天草市の九州百名山に数えられる「次郎丸岳・太郎丸岳」登山のために 前夜発にて ここ登山口へとやって来ました
何時ものように登山開始前に準備体操を行います 駐車場にはかわいい案内もありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/db/186c9ec0ec981bd1b90b3691562ea8f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/ceeb05ca7ba844459ad58779d56afb77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d5/8ddaa7fe90147b7c323d6bf3eb262f1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/f2/6e3a2f61ada2c96fb7737e4b2dddb285.jpg)
8:17
登山口の駐車場から 順次分かれ道には 登山のための案内標が設置されていて ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c2/dee2d7dbdc655ff9b7adc538a9165cdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b5/fc8a7f02a6289a7d4f07555457984aa2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/02/0469fb2970d0fafeb2c2a287c7fd3bcb.jpg)
8:21
その後も 順次案内標が設置されていました お蔭で迷うことなく順調に進むことが出来ました やはり百名山に列する程人気がある山なのでしょう