あきまさブログ

日々平安なれ

秋川渓谷

2013-04-29 | 日記
今日はやや曇りなれど春らしいお天気。
ゴールデンウィーク前半の最終日、娘夫婦とお義母さんとうちの二人で秋川渓谷へ行きました。

ここは武蔵五日市の駅。


ここから車で3分、歩いて10分掛かるかな?という直ぐ近くがお目当てのところ。
バーベキュー場。


パラソルは小さいから、テントを借りて、コンロと言うか薪と炭を燃やすのを借りて、
鉄板を借りて、小道具を借りて、薪と炭を買って準備OK。
各家がご飯、野菜、お肉を別々に担当して持ち寄りました。
皆さん外に出るとお腹がすきます。
ですから、早々に火を熾してBBQ開始。
久し振りの火熾しだけれどお父さんと一緒にしてスンナリ着火。
ウインナーだ、野菜だ、おにぎりだ、美味しい。
しばらく休憩して、孫は水辺に行ったりしていました。
こんなところ。




それから、焼肉第二弾。
美味しいですねー。
お隣で若い衆たちが火熾しして同じように始めています。
ちょっと野菜とお肉を一挙にたくさん乗せ過ぎかと思ったけれど何とかなる。
孫が眠くなったため早々に撤収。
朝から、外で遊んでいるから疲れたんでしょう。
久し振りに良い思いをさせてもらいました。
感謝。

写真はBBQ場の向かいの藤が見える写真。


メールが相手から届くけれど相手に行かない件を旦那さんに相談したら、
着信拒否の設定をしているんじゃなかろうか、
との見解でした。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (A君)
2013-04-29 21:35:37
お孫さんを囲んでゴールデンウイークらしい休日の過ごし方ですネ!
こちらは変化のないいつもどうりの日常でした。
それにしても受信拒否なんてしてないんだけど…こちらから発信したメールへの返信は一度は届いたんだけど…そちらからの発信は届かないなんてよく分かりませんネー
返信する
ご両家ご夫婦ともになかがよくお喜び申し上げます。 (禿やっちん)
2013-04-29 22:24:26
孫が取り持つ縁で、ご同慶の至りです。私目は、本日はトロッコ列車での猫又までの、折り返し運転100分の渓谷の旅でした。
余り長距離はやめて、途中の新潟で泊まる事に急遽決めて、泊り、名物のへぎそばを食べて満足でした。
返信する
食欲全開だったのね。 (国ちゃん)
2013-04-30 12:13:45
やはり持つべき者は娘でしょうね。そして孫を介して遠慮がいらない間柄になれるのは幸いですね。お天気にも恵まれいい一日でしたね。
返信する

コメントを投稿