今日は晴れ。
出掛けようと思いましたら腰に電気がピビッと走りました。
ギクッではなくてピリピリっと。
ぎっくり腰です。
しばらく出ないと思ったら出ました。
やっちんは寝ているようですが私は起きるだけは起きていました。
昨日一昨日と王将戦第三局がありました。
結果しか知りませんが渡辺王将が負けて二勝一敗となりました。
次局に期待します。
橋本長道「サラは銀の涙を探しに」読了。
そう、「サラの柔らかな香車」の続編です。
主人公であるサラが消えてしまった。
女流天衣戦の挑戦手合いが始まる当日朝に居なくなってしまった。
挑戦者は北森七海で前巻でも出て来た天才少女。
学業もバレエもピアノもだったか天才的なのだが、選んだのは将棋の道。
サラとも出会ったことがある。
七海が五年生のときに天才少女としてサラと二枚落ちで対局をしている。
そのときは段違いに七海が強かった。
次は小学生名人大会のときに対局したが訳が分からないうちに負かされてしまった。
サラは人とコミュニケーションが取れないでブラジルで育っている。
だから何を考えているか他人には分からないが将棋は強くなった。
そして女流名人戦で現名人に挑戦することとなり勝って女流名人となる。
七海はサラとの対局以来指さなかった将棋を改めて指すこととした。
ネットで何千局と指して棋士を目指すこととした。
ここまでが前巻なのですが、昨夜は端折ってしまいました。
そして七海も強くなりサラの持つ天衣戦の挑戦者となったがサラが失踪してしまった。
その後、七海も活躍をつづけ23歳で4冠王となった。
そして、七海はネットの世界でサラらしきものを見つけて対局する。
勝てない、ボロボロに負ける。
外の世界では奨励会三段リーグにも在籍しているが一か月間全敗してしまう。
そしてネットの回線をハサミで切ってしまう。
そう、この巻は七海が主人公。
ここまではほんの序章、ここからも面白い。
囲碁と同じ勝負の世界だからだろう、将棋は指せないが理解できる。
最初の「サラの柔らかな香車」は予約して入手しましたが、
「サラは銀の涙を探しに」はこの前の料理教室に併設されている図書館にありました。
面白いと思うんだけど知られていないのかな。
最寄り駅近くの公園の池の鴨です。
出掛けようと思いましたら腰に電気がピビッと走りました。
ギクッではなくてピリピリっと。
ぎっくり腰です。
しばらく出ないと思ったら出ました。
やっちんは寝ているようですが私は起きるだけは起きていました。
昨日一昨日と王将戦第三局がありました。
結果しか知りませんが渡辺王将が負けて二勝一敗となりました。
次局に期待します。
橋本長道「サラは銀の涙を探しに」読了。
そう、「サラの柔らかな香車」の続編です。
主人公であるサラが消えてしまった。
女流天衣戦の挑戦手合いが始まる当日朝に居なくなってしまった。
挑戦者は北森七海で前巻でも出て来た天才少女。
学業もバレエもピアノもだったか天才的なのだが、選んだのは将棋の道。
サラとも出会ったことがある。
七海が五年生のときに天才少女としてサラと二枚落ちで対局をしている。
そのときは段違いに七海が強かった。
次は小学生名人大会のときに対局したが訳が分からないうちに負かされてしまった。
サラは人とコミュニケーションが取れないでブラジルで育っている。
だから何を考えているか他人には分からないが将棋は強くなった。
そして女流名人戦で現名人に挑戦することとなり勝って女流名人となる。
七海はサラとの対局以来指さなかった将棋を改めて指すこととした。
ネットで何千局と指して棋士を目指すこととした。
ここまでが前巻なのですが、昨夜は端折ってしまいました。
そして七海も強くなりサラの持つ天衣戦の挑戦者となったがサラが失踪してしまった。
その後、七海も活躍をつづけ23歳で4冠王となった。
そして、七海はネットの世界でサラらしきものを見つけて対局する。
勝てない、ボロボロに負ける。
外の世界では奨励会三段リーグにも在籍しているが一か月間全敗してしまう。
そしてネットの回線をハサミで切ってしまう。
そう、この巻は七海が主人公。
ここまではほんの序章、ここからも面白い。
囲碁と同じ勝負の世界だからだろう、将棋は指せないが理解できる。
最初の「サラの柔らかな香車」は予約して入手しましたが、
「サラは銀の涙を探しに」はこの前の料理教室に併設されている図書館にありました。
面白いと思うんだけど知られていないのかな。
最寄り駅近くの公園の池の鴨です。