あきまさブログ

日々平安なれ

東十条から京橋へ

2013-04-30 | 日記
今日は午後に京橋で用事があります。
ですから、街へ行くならまとめて片付けようと計画して朝からお出掛け。

まず最初は東十条のトンカツ。
この前、上京したIさんが勧めてくれて、ヤッチンも推薦した店。
京浜東北線の東十条で下りて北口左階段を上がったら直ぐ。
向こうに看板が見えます。


11時半くらいだったですが店の前に行列が数人。
ビックリしました。
なーに、数分くらいしか待ちませんでした。
店内は座席の数が21でした。
待つ間、食べ終えて出るまでひっきりなしに出入りがあります。
食べたのはローストンカツ定食。


トンカツはもちろん、豚汁も美味しくいただきました。
ワンコインです。
他にもアジフライ定食とかたくさんワンコインものがあります。
惜しむらくはちょっと我が家からは遠いし、ついでになる用事が少なそう。
外に出てちょっと辺りを歩いたら昔ながらの下町という感じ。
いいところです。

次は日本橋図書館へ。
秋葉原までJRで行って日比谷線に乗り換えて人形町へ。


返却しておかなきゃいけない本がありました。
それから京橋へ歩いて。
ちょっと早いから八重洲の地下街へ行って、ブックセンターも覗いておきます。
それから京橋へ。

Kさんから、モンベルが支店を京橋に出したから行こう、
とのお誘いがあって、
ハイ、
乗りました。
買いたいのは、ちょっと薄手の靴下とガス。
ところが、パンツを見たら薄くて良さげなのがあります。
安いから、ついつい衝動的に買ってしまいました。
ハハハ、と自嘲的な笑い。

そして帰宅しましたが、てっきり雨に降られると覚悟していたのに、帰着まで降られませんでした。


秋川渓谷

2013-04-29 | 日記
今日はやや曇りなれど春らしいお天気。
ゴールデンウィーク前半の最終日、娘夫婦とお義母さんとうちの二人で秋川渓谷へ行きました。

ここは武蔵五日市の駅。


ここから車で3分、歩いて10分掛かるかな?という直ぐ近くがお目当てのところ。
バーベキュー場。


パラソルは小さいから、テントを借りて、コンロと言うか薪と炭を燃やすのを借りて、
鉄板を借りて、小道具を借りて、薪と炭を買って準備OK。
各家がご飯、野菜、お肉を別々に担当して持ち寄りました。
皆さん外に出るとお腹がすきます。
ですから、早々に火を熾してBBQ開始。
久し振りの火熾しだけれどお父さんと一緒にしてスンナリ着火。
ウインナーだ、野菜だ、おにぎりだ、美味しい。
しばらく休憩して、孫は水辺に行ったりしていました。
こんなところ。




それから、焼肉第二弾。
美味しいですねー。
お隣で若い衆たちが火熾しして同じように始めています。
ちょっと野菜とお肉を一挙にたくさん乗せ過ぎかと思ったけれど何とかなる。
孫が眠くなったため早々に撤収。
朝から、外で遊んでいるから疲れたんでしょう。
久し振りに良い思いをさせてもらいました。
感謝。

写真はBBQ場の向かいの藤が見える写真。


メールが相手から届くけれど相手に行かない件を旦那さんに相談したら、
着信拒否の設定をしているんじゃなかろうか、
との見解でした。


いかり草

2013-04-28 | 日記
今日は朝から暖かく晴れた日です。

一昨日からAさんへ送るメールが届いていない様子です。
当ブログにコメントが届きますから送信は出来るのでしょう。
こちらから送信しても届かないのはアドレスを変えたのでしょうか?
パソコンから打っても流れません。
何れもエラーメッセージが即座に打ち返されます。
困ったと言えば困ります。

今日は午後から石神井の図書館へ。
途中の公園は超がつくほどの人出。
入り口近くの自転車を停めるところが今まで見たことがないほどの数の自転車。
そして、公園入り口近くは、これまた人出。
そうか、照姫祭りがあるのだ。
石神井公園を中心とした春のイベント。
それで普段以上に、休日でもとりわけ人出があるんだ。
図書館も大勢の来館者。
そうか一般市民は海外にも行かないで手近なところで済ますんだ。
気がつかないうちに期限切れをしていた本があったんです。
返却するときに特に叱られることもありませんでした。

図書館からの帰り道は違うルートで。
時間が掛かる道で坂もあって力が要ります。

ほぼスマホへの取り組み。
今日は、いつもみているネットのサイトをお気に入り登録。
登録はしたけれど、どこにしまわれたのかは不明。
大丈夫だろうか。

しかし順調。

だと思う。

そろそろ公開かな。

さくらんぼの花と実の写真が国ちゃんから送られて来ました。






こちらは図書館から帰ったときの道端の碇草。





五月晴れ

2013-04-27 | 日記
今日は五月晴れ。
世はゴールデンウィークだから絶好なお天気だ。
そういうときは山行きも混雑の極みだから避けている私です。
閑かさを味わいたい山が多いですから。

昨日は将棋棋聖戦挑戦者決定戦がありました。
渡辺さん対郷田さん。
お二方はつい先日棋王戦でタイトル争いをしたばかりで、郷田棋王から渡辺さんが棋王位を奪取して三冠王になったところ。
渡辺さんは今週29才になったばかり。
将棋の内容は難しくて分からないが、渡辺さんが優勢を維持して勝ち切ったようだ。
これで羽生棋聖に挑戦するのは渡辺さん。
6月には三冠王同士の決戦が始まることになりました。

東野圭吾「犯人のいない殺人の夜」読了。
1985年から88年の頃の作品を集めた短編集。
作者が20代後半からのものだからだろうか、出てくる主人公が全体に若い!
高校生が推理する作品もある。
この前読んだ加賀さんの出てくる作品は長編だからキメ細かく丁寧に書かれているが、
短編でも結構おもしろく書かれている。

実は木曜日にドコモに行って来ました。
携帯の電話帳を赤外線発受信で携帯からほぼスマホに移そうとして出来ない。
どうしても出来ない。
電気屋さんには行かないで手近のドコモにひとっ走り。
事情を訴えると若い衆はやってみる、出来ない、やってみる、出来ない。
これは全件受信は出来ないようになっているようです。
ということで、既にマイクロSDを入れてあるから、それから移しましょう。
って機械のところに行って直ちにコピー完了。
使い方は説明できません、と電気屋さんのドコモ担当者と同じことを言われた。
しかし電話帳が移すことが出来たからOK。

そして、今日は娘が来て色々触ってくれて「これは便利だからパソコンが要らないくらいだ」と言われた。
地図も車のナビのように使えるし、電車バスで行った場合の案内も自動で出てくる。
へーっ、頑張らなくっちゃ。
しかし、若いということは素晴らしい。

昨日の花は芹葉飛燕草のようです。


時間待ちしていた東日原バス停の路傍の花。
これは桜草のようですが花の手前が袋のように膨らんでいるのが?




今時の道端に多く咲いている花ニラも近くに。



天目山はふもとまで

2013-04-26 | 日記
今日は早起きして天目山に出かけました。
この前の鷹ノ巣山の向かいと言いますか、川苔山の隣と言いますか、その辺です。
奥多摩駅に8時過ぎについて8時10分のバスで東日原まで30分ほど。


川乗橋の向こうで中日原の手前です。
川乗橋で10数人下りて、バスには数人残るだけです。
下りたのは東日原。

ストレッチして、少し戻ると大きな標識。


可愛い花だけどヨモギじゃありませんよね。


登り道はきついけれど毎度のこと。
考えていることは、
登りが2時間半、山頂に11時に着いて小一時間一服して下りが1時間40分、すると1時35分のバスで帰路につく。
これが第一案。
上で天候を見て往復2時間の蕎麦粒山に行けるかどうかはそのとき次第。
と思いながら、ハアハア言い出したら、突如の体調不良。
立ちくらみのとき、血の気が引くのが分かりますが、そんな感じ。
血圧急低下。
前に高水三山に行ったときにギブアップしたときと同じ。
しばらく休みました。
ゲーッと一瞬しましたが吐くまでは行きません。
こりゃダメだ。
帰ります。
この写真を見てみますと、登り始めて1時間ほどのことでした。


奥多摩駅に帰る途中のバスから新緑を見ると、この時期の山は良いなあと思います。
木の幹は黒。
葉っぱはまだ濃い緑になっていなくて陽が透かして見えます。


ええ、バスを待って座っていたら気分は問題なくなりました。
ギブアップは、大持山に行こうと登山入り口で雨が降ってきて、雨具を持っていなかったから止めたのとで三回目。
何れも単独行の気楽さでした。


囲碁十段戦、井山さんが防衛できるか、結城さんが一矢報いるかの戦いでした。
第三局は結城さんの、第四局は井山さんの一方的勝利。
これでわけが分からなくなった。
やはり井山さんは強い、が下馬評。
左辺に打ち込んだ白がコウで生きて左上隅の白まで取り戻したら白良いかと思った。
ところが、白が右上隅を減らしに行ったら、その外側に厚みを作られて片手が入る黒地ができてしまった。
これではいけないと思ったらその地を減らした。
そこで勝ちとなったのだろう。
結城さん初めての十段獲得。
井山さん五冠に後退、と言っても立派なもの。

将棋名人戦は羽生さんが二連敗。
森内名人は名人戦になると強い、不思議だ。
羽生さんには弱いのに、舞台が名人戦になると強い。