あきまさブログ

日々平安なれ

あれこれ

2012-07-27 | 日記
昨夜は男子サッカーを観ていました。
もともと愛国者ですし。
なでしこは深夜というか未明の中継でしたからとても起きて応援できません。
昨晩は10時からのテレビ放送ですから11時には始まっているでしょう。
そんなに気張らなくても起きていられました。

だって「ガイアの夜明け」を見終わって丁度良い時刻になりますから。
ガイアは「米田コーヒー」。
名古屋で40年から喫茶店をやっているそうです。
知りませんでした。
まあ、名古屋に居た若い頃はそんなに喫茶店に寄ることはありませんでしたから。
モーニングサービスにしろパンのメニューもなかなかお徳用なものです。
機会があったら入ってみたいものです、東京にも何軒もあるらしいです。

それからサッカー中継。
相手はスペインですから半ば諦めムードの気持ちではあります。
開始したら、やはり華麗なスペイン。
あのEURO2012のときと一緒。
パスワークが華麗。
スペインの伝統芸能なんでしょうか?
日本がボールに触らせてもらえません。
こりゃ難しいか、と思いながら応援。

コーナーキックからのボールを大津がゴール。
信じられない。
「入っちゃった。」と思わず言いましたねー。
ええーっ、という感じ。
入ると思っていなかった、とは失礼ながら本当の感覚。

それからも何回もチャンスがありました。
永井は素晴らしい足の持ち主だけれどもう一歩でした。
清武は何度もチャンスを生かしきれなかった。
酒井前はアタリが強い良い選手だ。
酒井後は酒井前のまねをしてラフプレイを取られはしないかと心配した。
もう少しというときには早く終われ、と祈るよう。
良かった。
次のモロッコ戦は日曜深夜。
夜更かしだ。

写真は在庫品を探して一月ほど前のもの。
石神井公園です。

姫緋扇水仙。


ホタルふくろ。


ひつじ草。


昼顔。


池で鳥が休んでいましたが、こうして見ると釣り糸が何本も見えます。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
苦労しながらサービス (禿やっちん)
2012-07-27 22:17:45
サッカーは二日間満足しました 久しぶりの感動 在庫の写真を出してアップするのも大変ですね サービス精神旺盛ですね お疲れ様です
返信する
暑い中で熱くなる (A君)
2012-07-27 23:14:09
「コメダ」は高齢者の朝食場所のようです。
愛国者にしては冷静すぎるサッカー評のような気がしますが…?
吾輩、俄かナショナリストは熱くなって深夜にも拘らず大声を出して家内にたしなめられました。
本日も暑いですが、本日は熱くならず寝れそうです。
返信する
高齢者の楽しみのひとつ?かな (国ちゃん)
2012-07-28 08:14:39
コメダはカタカナです。モーニングサービスを最初に始めたのですか?ゆで卵、パンが付き斬新な思いつきで繁盛したのですね。確かにお徳感があり行く場所の無い年寄りにとっての社交場でもあるしお腹の持ちもいいし有難いでしょうね。
一段とテレビ観戦に忙しい2週間になりそう。今日はダル君登場。
返信する

コメントを投稿