土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

うれしいこと その5

2010年01月31日 23時08分45秒 | 日記
掛川の展示会場で行われた体験教室三日目。

昨日は6名の方が参加してくれて大にぎわい!
昨年チャンスを逃したから・・・という方や、
いつかは!とねらっていた・・・という方など、
いずれもとても楽しみにしていたという皆さん。

最初はこわごわという感じで作業、
絵なんて苦手とぼやいていた方々が、
初めての作品の予想外の出来栄えに、
すっかりご満足のようでした。

そして、最終日の今日は予約は1名のみ。
ゆっくりしたペースで始めているところへ、
焼津教室の生徒さん達が陣中見舞いに来てくれました。

おかげで、いっぺんににぎやかな雰囲気になって、
緊張気味だった体験の生徒さんもリラックス。
脇から見学するお客さんも交えての、
おしゃべりに華が咲く楽しい教室になりました。

出来あがりも、やはり予想以上だったようで、
これからも続けたいからと大変な意気込み。
会場を見つけて、友人を誘って・・・と、
どうやら掛川教室が実現しそうな予感も・・・。
ますます日程の調整が大変になりそう!

講座を終えて片づけをしていると、
中年の男性が椿のバッグを物色中。
聞けばお母さんへのプレゼントとかで、
小ぶりの落ち着いた椿のバッグをお買い上げ!
ちょっとうれしいサプライズでした。

降りはじめた雨の中を心地よく帰宅。
穏やかで実りのある日曜日となりました。







うれしいこと その4

2010年01月29日 21時09分12秒 | 日記
28日は清水の教室日。
夕方からは、生徒さんの発案で、
ちょっと遅めの新年会も予定されていた。

なのに、なんと朝から冷たい雨が・・・。
さらに、時間を追って激しさを増す最悪の天候に。

それでも出かけてくれる生徒さんがいるからうれしい!

幸い、午後には雨も小降りになり、
夕方にはすっかり上がってひと安心。

新年会の会場は、新清水駅近くの中華飯店。
丸いテーブルを囲む美女(?)軍団と土タヌキ。
見ようによっては、熟女族の一団と捕虜のオヤジ?

そんな怪しい一団も、料理が出れば和気あいあい。
次々に出てくる料理を残らずペロリ!
すっかりふくれたお腹をさすって一同ご満悦。
楽しい一夜となりました。

そして今日は、掛川の展示会場での体験教室の初日。
予約は二名だけだったが、ウオーミングアップには最適。
なつかしい友人が応援に来てくれるサプライズもあって、
すっかりご機嫌の土タヌキでした。

無事に初日を終えてホッとひと息・・・。
明日は予約が5名と倍増でにぎやかな一日になりそう。

さすがにちょっと疲れを感じて早めのベッドインです。






掛川 part2 オープン!

2010年01月27日 20時50分08秒 | 日記
掛川駅構内の「あとりえ処」での展示会がはじまった。

こんどの会場は、前の会場にくらべるとスッキリ、
窓も大きく、明るく、外からも良く見える。
だから、展示の搬入中からのぞきこんだり、
見に来るお客さんがいて、反応は良さそう。

真ん中のテーブルで体験教室が行われる。
今のところ申し込みは10名ほどだが、
問い合わせもあるというから、まだ増えるかも・・・。 

また新しい出会いがありそうで、楽しみも大きい。

写真上は、会場の入口。一番奥が今度の展示会場。
隣では、万華鏡と絵画の展示会が行われている。





展示会はpart2へ。

2010年01月25日 22時22分22秒 | 日記
掛川駅南口の「これっしか処」での展示会は今日で終了。

27日からは、同じ駅構内にある新しい展示スペース
「あとりえ処」に移動してpart2が始まる。

そこは、これっしか処が新たに開いたスペースで、
広くていろんな使い方が出来る会場だ。

手前・中央・奥と三つに分けられていて、
同時に三人の作家の作品が展示されている。
今回はその奥の場所での開催になる。

スペースにゆとりがあるので、今回は展示だけでなく、
おなじみの「体験教室」も開催してみることにした。

明日26日は「これっしか処」の定休日。
今の会場からの搬出と、新しい会場への搬入を行う。

とにかくロングランの展示会になるので、
どこまでフォロー出来るかわからないが、
精一杯がんばってみるつもり。

近くに来られたらのぞいてみてください。


うれしいこと、その3

2010年01月24日 22時23分44秒 | 日記
ある生徒さんからいただいたラスク。

KAMAKURAという名前からみると、
あの辺りの有名店の品らしいが、
軽い歯ごたえと甘味でなかなかの一品。

最近ラスクが流行っているのか、
けっこう広告も目にするし、
専門店まで出来ているらしい。

子供のころに母親が、残って硬くなったパンを、
フライパンで揚げて砂糖水を塗り、
おやつに作ってくれたのを思いだした。
でも、あれってラスクだったのかな・・?

駄菓子屋でよく食べたラスクも懐かしい。
硬くて甘くて、でも美味しかった。
たしか三立製菓だったかなあ・・・。

そんな古~い思い出しかないラスクだが、
こんなにオシャレで美味しくなって、
それをまた、生徒さんから贈っていただく・・・。

一閑張り教室をやってて良かった・・・
しみじみ思う土タヌキです。

その生徒さんがいま挑戦しているのが、
写真下の、ひとかかえもある大きな茶箱。

おじいちゃんが大切にしていたもののようだが、
大分傷んで古くなっていたもの。
オシャレに再生しようとがんばって、
なんとか下張りと下地づくりまで終了。

さて、どんな姿でおじいさんに見てもらえるか・・、
楽しみはもうしばらく先になりそうだ。












うれしいこと、その2

2010年01月23日 22時19分53秒 | 日記


うれしいサプライズが続きます。

ひと足早いバレンタインのプレゼント!
それも、あこがれのあの方から・・・。

ていねいな手紙も同封されていました。

こんなに幸せで良いのでしょうか・・・

夢なら覚めないで・・・
思わず祈る土タヌキでした。



癒しの一品。

2010年01月22日 17時30分49秒 | 日記
癒しといえばこちらの作品もはずせない。

友人の「たむ人形」さんの張り子の干支だが、
今年はもちろん寅。
定番の作品に加えてかわいい寅の子も。

写真は、最近お父さんのお手伝いをはじめた娘さんの作品。

寅というより猫ちゃんだが、これが若いお客さんに好評とか。
あどけない表情がなんとも微笑ましいかわいい作品で、
ながめているだけでやさしい気持ちになる。

この先、どんな作品を創ってくるか楽しみ・・・。

それにしても、父娘で作品づくりとはなんともうらやましい。
ちょっと妬け気味の土タヌキなのでした。

春来たる?

2010年01月21日 22時09分27秒 | 日記
ここ両日の暖かさは、まさに春。

気の早い桜があわてて咲き出しそうな陽気だ。
だが、それも今日までとか・・・。

こんな陽気の気まぐれについていけないのが、
育ちの良い(?)土タヌキの弱点。
3月、6月、10月頃が特に弱く、
体調を崩すのは大抵この時期だ。

その憂鬱な時をやりすごす方法は、
まず、くよくよしない。あくせくしない。
とにかく呑気にするのが一番。
つまりストレスを溜めないことなのだ。

そんな時に良さそうな音楽を見つけた。

先日「こころ庵」へ寄ったときに、
気持ちの良い歌声が流れていたのに気がついて、
「良い声だねえ、誰の曲?」と聞いたところ、
「花美さんていうのよ」
「若くてとってもきれいな人」
と教えていただいたというわけ。

このシンガーソングライターの花実さん、
新潟県長岡市生まれで、なんと焼津市育ちだとか!
グッと親近感をおぼえて、さっそくCDを買い求めました。

それが写真の「月の娘」というアルバム。

疲れたときや、ちょっとイライラしているときなどに、
透明感のあるやわらかい歌声がやさしく包んでくれる・・・。
まさに「癒し」になる一枚。

ぜひお試しください。

追伸:花実さんのミニライブが、こころ庵で開催されます。
   3月21日(日)午後2時からの一回限り。
   ¥2000で40名限定(残りわずか)です。
   くわしくは、こころ庵054-646-5786まで。



にぎやかな日曜日

2010年01月17日 18時37分44秒 | 日記
風もおだやかで暖かく感じる好日。

午前中は、富士市から通う生徒さんとマンツーマン。
若い彼女の心のどこに一閑張りがハマったのか?、
とにかく創作意欲が高く、仕上げ中の作品がてんこ盛り。
茶道にいそしむいまは茶カゴにも挑戦中。
それも、友人の分までというから泣かせます。

せっせと仕上げているところへ、さらに生徒さんが。
静岡市のベテラン生徒さんが、わざわざ新年のご挨拶に。
体調をくずして休んでいたが、またボチボチ始める予定とか。
これも嬉しいニュースです。

午後も焼津市内のベテランさんで大にぎわい。
英国へお嫁に行く娘さんに持たせたいと、
椿のバッグを制作中の生徒さんもいて、
いよいよ国際デビューの兆しか・・なんて、
あらぬ狸の妄想がはじまる始末。

とにかくにぎやかなな生徒さんにかこまれて、
春から元気いただいているところです。

明日は静岡市内の教室へ。
こちらも新人さんの参加もありで、
にぎやかな幕開けになりそうです。

写真は、生徒さんにいただいた金蝋梅。
甘い香りが春の近いことを感じさせてくれます。