土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

掛川展はじまる!

2010年12月30日 18時43分51秒 | 日記
新掛川駅構内の物産店「これっしか処」での展示会が、
今日からはじまりました。



今回はお正月ということもあって、
ウインドーのデスプレイにはちょっと力が入りました。
兎のバッグも目玉に飾ってあります。

今回も目新しい作品はありませんが、
干支のうさぎにかけた、可愛い小物を用意しました。

展示期間は、1月23日(日)までのロングランですが、
開店の時間は11時~17時まで、
定休日は祭日をのぞく月・火・水というわがままな日程です。

もし、お近くに来られたら立ち寄ってください。


さて、今夜から家の大掃除です。
恒例の生徒さんへのお年玉もまだ出来ていません。
今回はカレンダーは止めました。
では、何が・・・・?

はてさて、どうなりますやら・・・。

バタバタと!

2010年12月26日 23時01分42秒 | 日記
クリスマスもサンタクロースも関係なく、
バタバタとした週末を過ごしています。

いま没頭しているのは、30日から始まる掛川展の準備。



この週末でなんとか追い込み・・・と思っていたら、
昨日・今日と、最後の仕上げに熱心な生徒さんで大忙し。

うれしいようなせつないような・・・。

それにしても、寒い日が続いて風邪の症状が抜けません。
鼻水垂らした赤鼻のトナカイならぬ土タヌキ・・・、
頼りの「木の葉の術」の切れ味もイマイチなれど、
とりあえず、28日の搬入に向けてガンバッています。



良き一日。

2010年12月23日 18時42分20秒 | 日記
天皇誕生日の好日。
天気も上々で気分も良い。

午前中に、岡部町の一祥庵へ。
先日紹介した十周年記念の品を渡すのだが、
「はたして喜んでもらえるだろうか・・・?」
ちょっとドキドキしながら箱を差し出す。

中身はこれ!



前の暖簾が十年経ってちょっと痛んでいたので、
新しい暖簾が出来るまでのつなぎになれば・・・と、
ぱらぽんさんと相談して決めたもの。

といっても、デザインも発注も土タヌキの独断独行!
ぱらぽんさん、ゴメンね!
友人のみなさんにも、ご相談する時間が無くてゴメンね。

とりあえず、女将さんも喜んでくれたようでホッとひと息。
これで、お客さんの評判が良ければいいのだが・・・。


朝からちょっと風邪っぽい雰囲気だったが、夕刻からは本格的に。
鼻水垂らしながら、展示会のための作品づくりに没頭・・・!
となるつもりだったがアキマヘン!
「まあ、明日からガンバロウ!」という結論に。

今日は早目にオヤスミします。









お疲れタヌキ?

2010年12月20日 14時55分19秒 | 日記
ものづくり人のイベント、クリスマスフェスタが無事終了。
生徒さんたちのブースも大盛況で、とても楽しい二日間でした。



生徒さんたちの作品も好評で、大いに自信を深めたようす。
もう来年の構想も出始めたようでした。

裏返せば、師としてはうかうかしていられない状況で、
木の葉の術に、さらに磨きをかけなくてはイケマセン。

会場には友人もおおぜい出展していて、おやおや?という懐かしい人、
ドキドキする人、数年ぶりの再会という感動もありました。

嬉し楽しの二日間でしたが、さすがにちょっとお疲れ土タヌキ、
昨日はバタン・キュー!のオソマツでした。

さて、この30日からは掛川での新春展が始まります。
今日から地獄の日程が続きそうで、クリスマスもお正月も
しばらくお預けになりそうです。

準備が整いましたらご案内いたします。








記念品2

2010年12月16日 23時16分42秒 | 日記
午後から急に冷えてきて、今にも白いモノが降ってきそうな気配も。
そんな中で、明日搬入のクリスマスフェスタの準備に追われる。

今回の出展は生徒さんが主役だから、土タヌキはサポート役。
看板やポスターなどの装飾の準備が主だから気楽なもの。

それに比べると、ぱらぽんさんは大変だ。
紹介するお仲間も多く、それぞれに全力投球のようすで、
ネコの手も借りたいところだろう。

そんな忙しい中で持ち上がったのが、またまた記念品の話。

そういえば、先月の記念品の話を覚えているだろうか。



そう、あの柏屋の十周年記念の件だ。



結局、無事藤枝市長に手渡して、今後も柏屋で利用していただくことになって、
めでたしめでたしとなった次第。

ところが、柏屋が十周年ということは、あの「一祥庵」も十周年ということになる。

そこで、何か記念の贈り物を!・・・ということになり、
ぱらぽんさんと相談の上で品物はすぐに決定!

出来れば、一祥庵を愛する友人こぞって・・・ということになったのだが、
頼りのぱらぽんさんはチョー多忙になるし、あちこち声かけるのも時間がかかるし、
ということで、土タヌキが独断で実行して用意したのがコレ!



さて、中身は・・・といきたいところだが今回もヒミツ!

23日の祝日に、ぱらぽんさんといっしょに女将さんに手渡す予定だが、
「なんで一言かけてくれなかったの!」なんてお叱りも受けそうなので、
表書きは友人一同となっております。

もし、ご一緒に・・・と思われる方は、ご一報ください。
連名でお渡しいたします。

さて、女将さんは気に入ってくれるでしょうか・・・!?



干支のバッグ?

2010年12月13日 14時56分56秒 | 日記
冷たい雨の週明け。

年賀状の準備もしなくては・・・と思いつつも、
いつものギリギリ作戦になりそうな気配だ。

ここ数年、干支をモチーフにしたカゴバッグの写真を入れている。
来年は卯年ということで、干支はウサギ。
試行錯誤の上でなんとか形になってきた。



出来あがりとしては、ちょっとミーハーでイマイチだが、
かわいいウサギということではこの程度でガマンか。

もったいをつけるほどのモノではないが、
とりあえず、お正月まで真相はオアズケ!ということで。

新春の個展のための準備も遅れている。
会場の飾り付けのイメージもまだ固まらない。

ちょっと胃の痛いこの頃です。









最終コーナーへ。

2010年12月10日 22時51分41秒 | 日記
6日は静岡・音羽町教室。
9日は清水・こまつ教室。
そして今日は藤枝教室の最終日だった。

いよいよ今年も最終コーナーとなった。
だが、生徒さんの熱意は衰えない。
最後の仕上げを待つ作品がテンコ盛りで、
明日と明後日の工房教室もにぎやかになりそうだ。

ふりかえると、今年は盛り上がった一年だった。
一閑張り人口はさらに増えてにぎやかだ。
だが、困ったことも増えている。

ちょっとかじっただけの粗雑な作品が、
恥ずかし気もない値段で売られていることだ。
一閑張りとはこんな程度のものか・・・
と思われるのが何よりハズカシイのだ。

「そういうお前さんは、大丈夫かい?」
どこかでそんな声がする・・・。

「他人のフリみて我がフリ直せ・・・」
昔の人は良いことを言ったものだ。
我が身への戒めとして教訓とするしかない。





クリスマスフェスタ

2010年12月08日 05時38分09秒 | 日記
12月18・19日に、静岡市のツインメッセで開かれる、
「クリスマスフェスタ」に清水教室の有志が出展することになった。



このイベントは、田宮模型が主体になって企画したもので、
プロとアマチュアがいっしょになって、お互いの作品を発表し、
交流を進め「ホビーの街静岡」の振興に貢献するというもの。

クリスマスと銘打っているため、クリスマスグッズの展示会と
思っている人も多いようだがあまり関係ない。
いま流行りの「ものづくり雑貨展」だ。

そのアマチュアのブースに、清水教室の有志が挑戦する!
となれば、師匠としては放ってはおけない。
展示の方法やPRなどなど、いろいろ応援することになった。

つまりは、一閑張り教室のPRとなるし、
他の生徒さんたちへの刺激にもなるだろう。
案外、一番おいしいのはこの土タヌキかも・・・。

そうそう、このイベントには、あのぱらぽんさんも出展する。
自らが主宰する編み物くらぶ「ニット・カフェ」を主体に、
「瀬戸谷コロッケ」や「人20」などの、日頃関係の深い事業の
PRも兼ねてプロのブースに陣を張る計画のようだ。

そんなこんなで何かと忙しい師走。
新春の個展、干支のバッグ、年賀状、お年玉のカレンダー・・・
考えただけで、頭クラクラ、目がまわる!
またまた「木の葉の術」のフル稼働となりそうだ。







笑顔がいっぱい!

2010年12月05日 21時52分33秒 | 日記
快晴の日曜日。

午前中は、いま一閑張りが面白くてしかたがないという生徒さん達が、
にぎやかに最後の仕上げに追われていた。

そして午後は、出張教室の会場へ。
13名の生徒さん達に完成したばかりのバッグをお届けに。
あいにく7名しか集まれなかったが、それぞれの作品を手にして、
その出来栄えに歓声があがり笑顔がこぼれる。
教えていて一番うれしい瞬間だ。さっそく記念撮影も。



予定が早く終わったので、藤枝市岡部の柏屋へ。
この日は、フリーアナウンサーの神田えり子さんがプロデュースする
「酒と匠の文化祭」で、地酒を楽しむいろんなイベントが開かれていた。

いま撮影が進行中の地酒の映画の紹介や、お酒にかかわるグッズの販売、
地元の銘蔵の酒粕を使った甘酒を楽しんだり、音楽のライブがあったり、
夜は地酒を楽しみながらの夕食会が開かれたりと、とても楽しい企画が
満載の一日。

そんな会場で、粋な着物すがたでがんばっていたえり子さん。



かわいい笑顔でのインタビューや司会はさすがにプロ。
それになかなかの酒豪というから、見かけによらぬ頼もしい女性です。
夜の夕食会には、お酒好きな着物美人の姿も多く楽しそう。

最近サッパリお酒が飲めなくなってしまった土タヌキ。
ぱらぽんさんにいただいた柏屋の携帯ストラップをお土産に、
明るいうちに尻尾をまいて退散のオソマツでした。

明日はまた一日、静岡教室でがんばります。









師走の嵐

2010年12月04日 07時50分21秒 | 日記
ひどい雨と風に、古家の我が家は震えっぱなし!
快晴の今日も風が暴れています。

おかげで、悩みの落ち葉はすっかりどこかへ。
それだけは感謝ですねえ。

部品が届いて、遅れていたバッグの持ち手付けを再会。
急ぎの10点ほどを完成させてホッとしていたら、
なんと、昨日だけで15点の追加が来た。

「君たち、先生、先生と持ち上げているが、
 本音は便利なオヤジくらいにしか思ってないだろう?」
「そうよ、判っちゃいました?」
「そんなこと無いですよ。頼りにしてるんですから・・・」

なんて会話を交わしながら大笑いもあったりして、
生徒さんの恐ろしいパワーにタジタジの師匠でした。

そういえば、新春に大きな展示会を控えているのに、
作品の数も構想も皆無のさびしい状況。
生徒さんの爪の垢でもいただきたい思いも少し・・・。

ともあれ、忙しない師走のはじまりです。