土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

東寿院さん。

2013年03月29日 19時34分08秒 | 日記
妙な暖かさの金曜日。
進行中の仕事の最終打ち合わせに出かける。

行先は清水区但沼町の東寿院さん。
新東名の岡部から新清水まで、快調なドライブで、
約束の時間よりかなり早く着いてしまった。



まず出迎えてくれたのは、境内の満開の桜。
まわりの山々も、白い桜が描くぼかし模様が美しい。



打ち合わせたのはこちら。

仏教では、万物の構成要素を表すとされる五つの文字、
地・水・火・風・空を五大(五輪)と称するのだが、
それをモチーフに銘々盆を創ろうというのが今回の企画。

4月に行う先代住職の三回忌のお返しにしようという、
若い住職ご夫妻の粋な計らいにお応えしてきたもの。

無事にオーケーをいただいてホッと安堵!
あとは期限までにしっかり完成させるのみです。



心も桜色に染まるような、晴々とした一日となりました。


今日からは寺島教室です。



こころ庵の展示とともに、にぎやかになると良いのですが・・・。




いぬ・ねこ・さじ展

2013年03月28日 22時30分19秒 | 日記
藤枝市寺島の「こころ庵」で30日からはじまる、
「いぬ・ねこ・さじ展」が面白そうだ。







ねこ好きの庵主のささゆりさんと、
いぬ好きと木工好きの友人の三人展。

それぞれ、こだわりの作り手だけに、
作品への想い入れもなかなかのもの。
見応えのある展示にになりそうです。

一応販売もするようだが、
出来る数が少ないので予約になるかも・・・。

30日~4月1日(三日間のみ)
11時~16時
TEL054-646-5786

なお、同時に一閑張り寺島教室も開講中です。
ぜひ、遊びに寄ってみてください。

さよなら、音羽町教室。

2013年03月27日 15時21分36秒 | 日記

静岡市の音羽町教室が、今日で終わりました。

平成21年頃から月一回のペースで開講、
のべ500人近い生徒さんが通ってくれました。

この4月からの静岡市の都市計画により、会場が使えなくなり、
止むなく閉鎖ということになりました。

この先の再開のメドは無く、生徒さんには気の毒でしたが、
別の教室へ来てくれるという生徒さんも居り、
なんとか皆さん納得してくれました。

皆さん、本当にありがとうございました。

ちょっと切ない、春の一幕でした。

もうひといき?

2013年03月25日 19時51分55秒 | 日記


いま追い込んでいるのがコレ!
お客さまから依頼されて制作している、
丸い平カゴ5枚のセット。
セット数は30、カゴの数にして150枚。
展示会や教室の合間をぬって、
ひたすら下張りの日々でした。

いまは絵付けの段階まで進み、
最後の渋塗りまでもうひといき。
お客さまがどんな笑顔を見せてくれるのか、
完成が楽しみなこの頃です。

花、二題。

2013年03月24日 17時41分01秒 | 日記


庭の隅で急に咲き始めた黒つばき。
黒といってもちょっと黒っぽいだけなんだけど、
シンプルな花の形が好きです。

さっそく一輪、活けてみました。
部屋の隅で、疲れた気持ちを癒してくれます。

そういえばもう一鉢。



部屋の隅で忘れられていたシクラメン。
季節外れの花を可憐に咲かせていました。
ちょっと我が身にかぶらせて、
「がんばれ!」と呟いていました。

あんがい乙女チックな?土タヌキです。

陽炎の辻2

2013年03月22日 21時54分53秒 | 日記
NHK・BSの木曜8時に再放送されている時代劇ドラマ、
「居眠り磐音江戸双紙・陽炎の辻2」が面白い。



中越典子という好きな女優さんが演じる「おこん」という、
ちょっと気の強い町娘の可愛らしさが一番の要因だが、
山本耕史演じる剣士「坂崎磐音」の爽快さも心地よく、
ついつい観てしまう。

今夜は、おこんと磐音の切ない恋がついに実る!という、
泣かせる見せ場があって面白かった。



ドラマに満足して良い気分に浸っているところに流れる主題歌、
新妻聖子が歌う「愛を止めないで~」がまた良い!
澄んだ声と確かな歌唱力でじっくりと聞かせてくれる。

ちょっと疲れた心と身体を癒してくれるような、
単純で明快な時代劇ドラマとその主題歌にハマっている、
この頃の土タヌキなのでした。

お彼岸。

2013年03月22日 04時40分48秒 | 日記
展示会の後始末を終えた21日の夕刻、
ちょっとした疲れと、妙な暑さのためか身体がだるい。



「5時だよ~!」
可愛いく叫ぶ壇れいのCMに乗せられてか、
ひさしぶりにビールを飲みたくなった。

まだ時間は早いが、飲みたいときが美味いときと、
細巻きのネギトロをつまみながらグっ!といく。

でも美味いのは、やっぱりひと口目だけ・・・、
いつもとおんなじ、小さな缶一本で充分だった。

ひとり暮らしも長く、日頃の不便は感じないが、
酒や食事は、やっぱりおしゃべりしながらが美味い。
といって、つきあい酒をするほど酒好きでもなし、
気をつかう面倒くささに避けていることも多い。

ふと、亡妻の面影が浮かぶ・・・。
ビールが好きで、おしゃべりしながらよく飲んでいたっけ。
CMの壇れいみたいに・・・というと褒めすぎかな。



そういえば、忙しさにかまけてずいぶん放ったらかしだった。
今日は時間を作って墓参りでもして来よう・・・。

残ったコップのビールを空けながら、神妙な想いに浸る、
春の彼岸の土タヌキでした。





うらら展、終了しました。

2013年03月21日 01時45分35秒 | 日記


春の土狸庵まつり・春うらら展は、
昨日の20日で無事終了しました。

うららうららと浮かれたような催事でしたが、
いっしょに盛り上がって下さる皆さんのおかげで、
楽しく充実した生誕祭でした。

この先、800歳、900歳と行きたいところですが、
世の中、そんなに甘いものではなさそうで、
とりあえず720歳を目標に精進したいと思います。

またお会いできる日を楽しみにしております。
ありがとうございました。



土狸庵(服部あきよし)

最終日。

2013年03月20日 04時09分27秒 | 日記
今日は春分の日。
「土狸庵まつり」も最終日です。



昨日はなんと!気温が28度とか、
今日も20度位になりそうです。
おかげで近くの土手のソメイヨシノが
白い花を開き始めました。

今年はみんなで花見でも・・・
なんて話していましたが、
どうやら間に合いそうもなさそうです。



ともあれ、無事に迎えられた最終日。
先日のあの興奮の余韻を楽しみつつ、



ポンポコ狸、今日も張り切っています。