土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

雨の深夜

2009年01月31日 10時04分01秒 | 日記
激しい雨音で目を覚ます。深夜3時。

風も激しく吹付けて、ちょっとした台風並み。
緑のシートでしつらえた、工事中のような雰囲気の
ベランダの屋根が気になる。

まあ、なんとか耐えているようでひとまず安堵。

さてそれからが大変・・・もう眠れない。

夜中のテレビで、キョンキョンが歌っていた。
あいかわらずキュートで可愛い。
来世ではぜひ出会いたい女性の一人だ。
(向うは願い下げだろうけど・・・)
それをぼんやり眺めながら、眠気が戻るのを待つ。

いまごろどこかでは、戦争をしていたり、
食べるものも無く死んでいく人達がいるのだろうなあ・・・
そんなことを考えつつウトウトし始める。

独り寝の寂しさと貧乏暮らしではあるが、
暖かい寝具とささやかな食に恵まれている幸せを思い返し、
安堵の眠りに落ちて行く・・・

雨音が少しやさしくなったようだ・・・・。






うれしい日5

2009年01月30日 15時41分59秒 | 日記
どんよりした週末。午後には雨も・・・。

掛川の展示会の疲れもあってか、いささかグロッキーな気分。
マスコットの丑バッグもちょっとお休み!(写真上)

そんな気分をやわらげてくれるのが、先日未紹介だったうれしい話。

最初は、あのデイジーの缶詰(写真中)が手に入ったのだ。
ネットを散歩していて見つけたものだが、
デイジー馬鹿の土狸庵としては垂涎ものの逸品。

缶ビールほどの大きさのアルミ缶には、
三種類のチョン・ジヒョンちゃんの美しい写真も。
缶の中には、あのデイジーの種がセットされていて、
水を入れるだけで、花が楽しめるという仕掛け。

3年も前の映画の封切りにあわせて限定販売されたものなので、
問い合わせても、多分品切れという返事だった。
ところが、とつぜん入手可能という連絡があって、
念願叶って手に入ったという次第。

このまま開封せず飾っておきたい心境だが、
やっぱり、あのデイジーの花が咲いてこそ意味がある。
もう少し暖かくなってから開封しようと、
この春が楽しみな土狸庵なのです。

そして、もうひとつ。
先般「ヒミツ」として口をにごらせていた話。

NHK教育で放映中の「美の壺」(写真下)に、
友人の銘仙着物コレクションが取り上げられることになり、
先日、藤枝市の「こころ庵」でその収録が行われたのだ。
放映は、NHK教育3月6日(金)22時~
ということらしいのでお楽しみに。

ちなみに、こころ庵(藤枝市寺島・054-646-5786)では、
1月30日から2月1日まで「銘仙着物展」を開催中です。


ところで、先に訪問した掛川の「のら」のオーナーらしい、
「のら大将」さんから来店感謝のコメントをいただいた。

何の情報も知らせて無かったのに、「どうして?」という、
うれしくもあり恐くもあるネットの力を知った次第。

外は冷たい雨、でも心は熱っぽい今日なのでした。







うれしい日4

2009年01月27日 18時34分22秒 | 日記
今日は、快晴の天気のようなうれしい事が満載の日でした。

昨日までの展示会も無事に終り、ホッとしているところへ、
ぱらぽんご夫妻から昼食のご招待が。
「日頃のがんばりへのご褒美」といううれしいお言葉。

以前、ご夫妻が掛川市に行ったときに気になっていた
「のら」というお店に行ってみないか、ということで一路掛川市へ。

資生堂アートセンター近くのお店に落ち着いて、
まず、土狸庵はお店自慢の「のら御膳」(一日五食限定、写真上)を注文。
しっかり煮込んだ牛タンと、カニ入りの厚焼玉子にゆばという上品な一品。

ぱらぽんご夫妻は、太郎、たまえ、という人名のついたお料理を注文。
これが、恥ずかしいほどの大きな鉢に入った膳(写真中)でまずびっくり!
これに食らいつくご婦人の姿には、少し恐怖も。(ぱらぽん、ごめんね)
さらに、抹茶茶わんで出てくるコーヒーにもカルチャーショック!
アイデア満載の面白いお店でした。

お土産に「五平餅」と「のら焼き玉子」(写真中)を下げてご機嫌で帰路に。
(お食事の感想は「ごきげんぱらぽん」をご参照ください)

途中、近くの「資生堂アートセンター」へ。
かなり昔に立ち寄って以来だが、大手企業のパワーにさすが!と感銘。
そこで見つけた特性の缶に入った「金平糖」(写真下)をお土産に。

さらに、先日掛川市で見つけた「蘇」(写真下)なる珍味もゲット!
平安の昔から伝わる和製チーズとかで、繊細な味わいが悠久の時を語る一品。
平たくいえば、甘味の少ない今流行りの「生キャラメル」みたいなものか。

そして極め付けは・・・それはまたのお楽しみ!


ところで、帰宅したら、昨日本局まで行って出した郵便物が戻っていた。
なぜ?とよく見たら、差出人の面に切手が貼ってあるではないか!
窓口の若者のミスだったのだが、こんなこともあるんだなあ、
と苦笑いしながら「しっかり頼みますよ!」とお願いしておいた。

とまあ、いろんな事が盛り沢山のうれしい一日でした。


寒い一日

2009年01月25日 21時10分36秒 | 日記
冷え込みのきつい日曜日。
冷たい風にデージーたちも寒そう!

朝青龍が優勝した!
憎いほどにいい顔してたなあ~
でも、またいろいろ叩かれるんだろうなあ~

今日はある場所で、あるテレビ番組の録画が行われた。
友人が出演するというのでのぞいてみたかったのだが、
自宅での教室があるので動けない。
残念だが放映される日までの楽しみにすることに。

「番組名?」
残念だけど・・・まだ明かせない。

「秘密を持つって、楽しい・・・!

生徒さん達との楽しい時間が過ぎてホッとしたところへ、
「贈り物にしたいのだが、作品の数はそろいますか?」
掛川在住の女性からの嬉しい電話が・・・。

詳しいことは明日会って相談することにしたが、
明日は展示会の最終日、最期を飾るホットなお話。
はてさて、いかがなりますやら・・・

明日も寒い日になりそう・・・







ねぎま鍋

2009年01月24日 18時52分49秒 | 日記
寒い週末。こんな夜は鍋がいい!

そこで、昨日知人にいただいたまぐろの残りを使って
土狸庵流「ねぎま鍋」をすることにした。

まぐろは、お刺身でいただいた残りを「漬け」にしておいたので、
水、昆布だし、漬けの醤油タレ、少しのお酒で汁をつくり、
軽く焼いた太ねぎを入れて一煮させ、
あとは豆腐とまぐろを入れて、というシンプルなもの。
最後に七味唐辛子で辛みを加えてみた。

このちょっと怪しい「ねぎま鍋」で、
我が家に居座る「掛川美人」にお相手を願うことにした。

ちょっと濃いめの味付けになったのが幸いしてか、
「掛川美人」との相性がバツグンに良い!
おかげですっかり意気投合!
ちょっと飲み過ぎの予感もしてきた。

今夜はこのまま、美人の膝枕とシャレてみます。
おやすみなさ~い!


清水教室

2009年01月22日 20時54分05秒 | 日記
日曜日の自宅A、月曜日の焼津につづいて、
今日は、今年はじめての清水教室。
さっそく遅刻のおそまつでスタート。

原因は小生の寝坊もあるのだが、
道路の渋滞もそのひとつか。
なんで?!というくらいに道路工事が多い。

約束の10時を約10分遅れて会場入り。
午前の部の生徒さんが待っていた。

最初は初心者用につくった午前の部だが、
いまでは新旧混ざって8名が参加。
今年初めての顔合わせということで、
まずはゆったりモードでのスタートに!

お昼をはさんで午後の部も。
多い時は15名位で大にぎわいだが、
今日は4名でこちらもゆったり。
おしゃべりしながらの楽しい作業が進む。

この教室の生徒さんたちの作品展が4月に決まった。
会場も素敵な蒲原の五十嵐邸。
街の文化財になっている旧家だそうで、
どんな展示会にしようかと、皆さん今からワクワク!

明日は岡部の教室がスタート!
日曜日の自宅Bにつづいて静岡・島田が待っている。

皆さん、今年も楽しくやりましょう!







掛川美人

2009年01月21日 20時37分42秒 | 日記
昨夜は、ある方にご紹介いただいた「掛川美人」と初デート。

最初の印象は、楚々とした淡麗なイメージ。
だが、ひと口触れてみると思ったより甘く妖艶な濃密さも。

下戸な土狸庵には「苦手なタイプかな?」と思われたが、
その甘さの裏に秘めた成熟した色香についつい深入り。
気がつけば、すっかり自我忘却のオソマツ。

なんて表現をすると、まるで通人のようなかたり口だが、
いい歳をして、お酒の旨さのなんたるかも知らぬ小生には、
その良し悪しはまったく評価不能。

なれど、せっかくの出会いに応えてやるのも男の器量と奮起、
今夜も、彼女の誘惑のまなざしを感じながら相対しております。




うれしい日3

2009年01月19日 10時21分42秒 | 日記
昨日のうれしいご報告のつづきです。

まず「デイジー」のお話。

韓国映画「デイジー」を見て以来、すっかりデイジーぼけの土狸庵、
あのチョン・ジヒョンが大事に抱えていたデイジーのお花は無いか?と、
島田市のガーデニングショップ「庭夢」にお勤めの和ん和んさんに相談。
調べた結果「イングリッシュ・デイジー」ではないか?ということで
問屋さんに探して取り寄せてもらったという次第。

ちょっとイメージは違うようだが、そのかわいらしさに一目惚れ!
どうやらデイジーの原種らしいが、さっそく小鉢に植変えるなどして
育てることにした。

面白いのは、咲き始めは花びらにピンクや赤紫の色がついているのだが、
開くほどに真っ白な花に変わっていくということ。
いまにも折れそうな細い茎の先に開いた白い花が、
映画の悲しいヒロインをしのばせて、なんとも愛おしい感じが。

このデイジーの花ことばは「秘めたる愛」・・・
片思いの多い土狸庵には、まさにピッタリ!ということで・・・
そのうち、どなたかの玄関に届く・・・かも!

次のうれしいは、ぱらぽんさんにお願いしていた黒色のキャップが届きました。
暖かくてシンプルで、もう土狸庵の頭の一部になってしまったようで、
一閑椿とともに、土狸庵のシンボルになりそうです。

そしてもうひとつ。
こちらはある方からの、ちょっと「ウ・フ・フ」なプレゼント!
その正体は・・・・秘密にしておきます。



うれしい日2

2009年01月18日 21時23分57秒 | 日記
今日から定期の教室の再開。
弱い日差しだが以外と冷え込みも弱く助かる。

午前中に島田市の庭夢さんへデイジーに会いに行く。
イングリッシュデイジーというデイジーの原種らしい。
丸めの葉や花の大きさなどは想像とは異なったが、
細い茎と白い花が可憐な乙女のような印象だ。(明日紹介)

午後からは自宅(A)グループの教室。
おなじみの生徒さんが顔を見せてくれて、
ひさしぶりの顔合わせに話もはずんで楽しい。

夕刻から岡部の一祥庵の蔵コンへ。
あいにく降り出した雨の中をかけつける。

ぱらぽんご夫妻やさとみちゃんも顔をみせていて、
なごやかな雰囲気が会場に広がる。

今回のコンサートは、畑中順子さん(浜松)のヴァイオリンと、
村上夢子さん(焼津)のピアノによるデュオ。

若く美しいお二人の演奏するクラシックの
美しい調べに浸る至極のひととき・・・となるはずなのだが、
クラシックのクの字も解らない土狸庵には、
ブタに真珠、ネコに小判、タヌキに宝石・・・?の悲しい現実。
それでも華麗で楽しい時間を過ごせていただきました。

そして、さらに嬉しい出来事が・・・さて、
そのお話は、明日のお楽しみ。


大寒小寒!

2009年01月16日 18時35分41秒 | 日記
寒いですね~!
お変わりないですか?

土狸庵、きのうまで信号機屋さんのお手伝い。
この寒い中、路上でのキツ~イお仕事でした。

今日は掛川の展示会場で体験教室。
市内や浜松から5名の参加がありました。
中には珍しい男性の姿も・・・。
皆さん、とても楽しんでくださったようで、
これからも続けていきたい~と嬉しい声も。
そのうち西部での教室も実現できるかも!

そんなところへ、和ん和んさんから嬉しい連絡!
頼んでいた「イングリッシュ・デイジー」が入荷したもよう。
いよいよ「チョン・ジヒョンさんのデイジー」とご対面か!
とよろこんだものの、行く時間がなくてデートは後日に延期。

まあ、楽しみは先の方がいいでしょう!

明日も掛川で最後の教室。
予約は2名ほどだが、案外増えるかも。
元気に出かけましょうか!