ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
土狸庵ゆめ日記
土タヌキおやじのひとりごと。
平和。
2013年01月29日 20時28分30秒
|
日記
明日から2月1日まで、国連軍縮会議が静岡市で開催される。
世界の平和を願う、一般の人たちを中心の会議だという。
人類の歴史は戦争の歴史といっても良い。
太古の昔から戦いをくりかえし、そのたびに平和を願うのに、
しばらくすると、また戦いをはじめる。
人間とは、よほど戦争の好きな生物なのだろうか。
いまも地球上のあちこちで、残忍な戦いがくり返されている。
「テロ」はもちろん「虐待」もそのひとつであり、
苦しむのはいつも、いちばん弱い子供たちだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
無事終了しました。
2013年01月28日 19時57分35秒
|
日記
陽射しは暖かいものの、かなり寒い最終日となりました。
午前中はゆっくりした動きで、今日は寂しいかな?と思っていたら、
午後は大勢のお客さまにお越しいただき、結構なにぎわいになりました。
三日間だけの展示会でしたが、今回もいろいろな出会いと交流が生まれ、
お客さまにも楽しんでいただけたようで、大変有意義な展示会となりました。
次は、もう少し暖かくなった頃に、新しい作品も取りそろえて、
ご高覧いただこうと思っています。
本当にありがとうございました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
展示会中日。
2013年01月27日 18時11分49秒
|
日記
寒い朝。枕元の温度計は5℃。冷蔵庫並みの冷え込みだった。
こころ庵へ向かう9時過ぎには、風が無い分ポカポカとした陽気。
おだやかな日曜日の感じに、今日の来客に期待が高まる。
予想通り、開店早々連れ立ったお客さまが・・・。
その後も切れ目の無い来客がつづく。
連れだって来てくれた生徒さん、
友人を誘って来てくれたお客さま。
ウワサを聞いて初めて来てくださったお客さまなどで、
うれしい悲鳴が出そうなときも。
午後には、こんなカワイイ着物美人も来庵してくれて、
すっかり上機嫌な土タヌキでした。
明日はいよいよ最終日。
またどんな出会いがあるのか、楽しみです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (5)
にぎやかな初日。
2013年01月26日 18時34分20秒
|
日記
ときおり白いモノが舞う、寒い週末になりました。
こころ庵での展示会の初日。
寒さで出足が心配でしたが、オープン早々から切れ目のないお客さまが。
お客さまが撮ってくれた展示のコーナーです。
着物美人にはさまれて、思わず鼻の下が伸びてます。
お客さまとの談笑の中でくつろぐ土タヌキです。
夕方には、かなりの雪が舞う初日となりました。
明日は積雪が無いことを祈るのみですが・・・。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (3)
いよいよ今日からです!
2013年01月26日 00時06分55秒
|
日記
会場のこころ庵の準備がおおむね整いました。
今回は、茶釜を中心にくつろいでいただけるように、
大きなテーブルを用意しました。
ここで、お抹茶とお茶菓子、珈琲などを楽しみながら、
ゆっくりおしゃべりでもしていただこうという趣向です。
周りは、椿柄の銘仙着物と一閑張りが彩りを添えます。
*お着物でご来店の方にはお茶菓子のサービスがございます。
その他、お年玉もご用意してお待ちしております。
「迎春一閑一楽展」
日時/26・27・28日
午前11時~16時
会場/藤枝市寺島・古民家ギャラリーこころ庵
054-646-5786
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
展示会近し。
2013年01月23日 18時47分14秒
|
日記
26日から始まる展示会の準備に、ささゆりさんとこころ庵へ。
くもり空からはポツポツと雨も・・・。
和ん和んさんも応援に来てくれて、まずは会場つくり。
今回のテーマは「憩い」。
銘仙着物と一閑張りがつくる雅と侘の雰囲気の中で、
ゆっくりとくつろいでいただこうというものです。
赤い毛氈の部屋に茶釜と大きなテーブルをセット。
お抹茶は流儀無用でご自由に点てていただけます。
お茶菓子はオリジナルの「閑椿」¥300をご用意。
特に、お着物でお越しの着物美人さんには、
お茶菓子無料などの特典もご用意しました。
ジュースやコーヒー¥200もご用意しています。
ぜひ、遊びに来てください。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (1)
いろいろと、
2013年01月22日 16時38分13秒
|
日記
昨日のイチゴ、今朝はフルーツティーでいただきました。
さわやかな甘さと香りが、冷たい雨の朝を癒してくれます。
そして、面白いのがコレ!
先日のコレが、
こうなって、
こんな感じになりました。
生徒さんのお宅の玄関辺りを飾りそうです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
豪華!
2013年01月21日 23時37分50秒
|
日記
すごいです、これ!
長さ6~8センチもある大きなあきひめ。
日曜日に生徒さんからいただいたものだけど、
バタバタしていて冷蔵庫に入れたまま忘れてた。
食後にさっそくいただいたが、
さすがに5個も食べるとお腹がいっぱいになる。
なんとも豪華なデザートだ。
明日はフルーツティーにも入れてみよう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
はてさて?
2013年01月20日 17時03分06秒
|
日記
生徒さんが持ち込んでくる材料には、面白いものも多いが、
ときに、これを?っというものもある。
最近ではコレ!
上は竹製の昔なつかしい鳥カゴ。
メジロなどを飼った覚えのある方も多いはず。
下は竹製の皿。
どちらも和紙を貼ってもどうもパッとしない代物だ。
さて、これをどう変身させようか、楽しい思案がつづきます。
その他にも面白いものがある。
上はビニールのヒモで編んだ丸いカゴ。
こちらは少し変形させて乾燥させたら面白い器になった。
花などを活けてもよさそうだ。
下は籐製のバッグ。
バッグとして使用できるかは未定だが、面白くなりそうだ。
ともあれ、生徒さんから受ける刺激というのは大きい。
出来上がりが楽しみである。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
風邪?
2013年01月18日 23時30分14秒
|
日記
土タヌキも、人並みに風邪をひいたようです。
昨日は午後から、静岡市の安倍川上流の中平という山里へ出張教室に。
横山さんという面白い方のお宅で、囲炉裏を囲んでの楽しいひととき。
終わってみれば5時近くなっていました。
帰り道に頭痛と寒気を感じていたのですが、帰宅したところでギブアップ。
夕食もとらずにそのままベッドインしてしまいました。
夜中に目を覚ますと、なんとも寝汗で気持ちが悪く、
無茶かな?と思いつつ、ちょっと熱めのお風呂に入って、
ウイスキーをひと口あおって再び就寝。
今朝目がさめたら11時近くになってました。
荒療治のおかげか、身体も軽く頭痛も取れたので起床。
なんとか乗り越えられたような感じです。
おおぜいの方から励ましのコメントをいただきました。
ありがとうございました。
もう大丈夫そうですが、これって本当に風邪かな?
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2013年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
田舎町のたそがれ爺い。趣味の一閑張りが仕事になって、教室や展示会でとびまわっています。
カテゴリー
日記
(3042)
展示会
(40)
一閑張り考
(15)
最新記事
冬眠中
こころ庵にて
こころ庵便り
岡部展終了しました。
岡部の名物花餅いただきました。
2024/09/14
柏屋展オープン
こころ庵臨時休業のお知らせ
展示会のお知らせ
2024/08/09
>> もっと見る
最新コメント
よっちゃん/
こころ庵便り
とむかの/
バースデー
鈴木よしえ/
バースデー
よっちゃん/
こころ庵便り3
よっちゃん/
閑中閑有?
よしえ/
野菜尽くし
よっちゃん/
雨の週末。
よっちゃん/
雨の週末。
よっちゃん/
快晴の焼津教室
お姉/
事件です‼️
バックナンバー
2025年02月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
ブックマーク
土狸庵
土タヌキのホームページです。
ごきげんぱらぽん
とっても活動的でキュートな女性のブログです。
一祥庵
和食処の女将の日記など、とっても楽しいサイトです。
きもののここち・透佳
着物の楽しさがよくわかるステキなホームページです。
誘惑に弱いリポーター通信
好奇心旺盛な女性の楽しいリポートサイトです。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』