土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

お見逃しなく!

2009年09月26日 01時50分17秒 | 日記
友人のコンサートが近づきました。

ご存じ、岡部出身のミュージシャン松谷 卓氏は、
数々の映画やテレビの音楽でも活躍しています。
10月2日(金)静岡音楽館AOIでのライブです。
午後19時開演。ぜひ、お見逃しなく!
チケットご希望の方は、090-8323-3992(松谷和子)まで。

福居八大氏は、静岡在住の津軽三味線奏者です。
アマチュアの清新さを忘れないプロフェッショナル。
今回は、「弦気!」をコンセプトに新たな挑戦です。
11月1日(日)しずぎんホール・ユーホニアにて、
午後13時開演。こちらもぜひお見逃しなく!
チケットご希望の方は、090-8956-1152(福居)まで。



ぎっくり腰2

2009年09月25日 09時12分06秒 | 日記
昨日は、腰をかばいつつ清水の教室へ。

午前中は4名、ゆったりした感じでウオーミング気分。
そして午後、12名の生徒さんで熱気ムンムン!

下張りに励む人、文字を書く人、版刷りにいそしむ人、
それらを貼り付けにいそしむ人、ベンガラを塗る人、
仕上げの柿渋を塗る人、持ち手付けの人・・・、

小さなカゴから、バッグ、茶箱、大カゴなどなど、
それぞれが、自分の作品の仕上げに無我夢中!
あちこちから「先生!」「先生!」の声がかかる。
おかげで、腰の痛みも忘れてしまうありがたさも。

夕刻、家にもどって車を降りるときには、
どっと疲れが戻ってきて、腰の痛みも再認識。
エッチラ、オッチラの、みじめな土タヌキに逆戻りでした。

今日は岡部の教室日。
お休みの連絡が多いので、ちょっとゆっくり出来るかも。

さて、今日もがんばりますか!




ぎっくり腰

2009年09月23日 19時29分35秒 | 日記
なんということでしょう!
ちょっとした拍子に腰が泣く!

どうやらギックリ腰の再発か。

今日は、あちこち行きたいところがある。
とりあえず、コルセットを巻いて、
ひょっこり、ひょっこり、腰をかばいつつ、
なんとも惨めな姿で出かけました。

それにしても油断大敵。
そろそろ夏の疲れの出るころか・・・。

明日から5日間連続で教室がある。
楽しみにしている生徒さんのためにも、
簡単に休むわけには行かない。

今夜は早めに休むとしよう。









展示会終了

2009年09月21日 20時29分15秒 | 日記
藤枝市の桐の蔵さんで開催されていた展示会が、
無事に終わりました。

大勢のお客様が立ち寄ってくださいました。
本当にありがとうございました。

せっかくお立ちよりいただいたのに、
満足に顔も出せず、
ゆっくりお話もできませんでしたこと、
心よりお詫び申し上げます。

次は、11月初旬に藤枝市の「こころ庵」で
体験を主体の展示会を予定しております。
今後ともよろしくお願いいたします。








うれしなつかし!

2009年09月19日 16時19分47秒 | 日記
展示会場へお越しのお客様から、なつかしい品が。
なんと、土タヌキの10年ほど前の作品。

お買い上げのお客様が、大切に愛用してくださっていたが、
さすがに疲れが見えてきたので「直りますか?」とご相談を受けたもの。
さっそく傷みを直し柿渋を塗り直して、初期の艶と張りを再現。
元の元気な姿にもどりました。(写真右)

それにしても、初期の椿の花はかなり写実的だったのがわかる。
椿の花を写生することに抵抗がある教室の生徒さんのために、
描き方にひと工夫したのが今の土狸庵椿。
自由な分、描く人の性格(個性)が出て面白い!
 
こんな嬉しい出会いがあるのもものづくりの楽しさ。
うれしなつかしのご対面になりました。

*ほとんどの傷みは修復ができますので、お気づきのときは
 遠慮なく申し出てください。






展示会場にて

2009年09月17日 22時50分13秒 | 日記
午後、展示会場に顔を出す。

午前中に清水の生徒さんたちが寄ってくれたようで、
顔を合わせることが出来ず残念無念!

昨日は、友人たちが日を間違えて来てくれたようで、
嬉しいような悲しいような・・・。

そんなところへ、小枝さんとじんじんさんが来館。
いつも綺麗な着物姿で楽しませてくれるお二人、
今日はじんじんさんが、秋らしい色の着物で登場!
おもわず見とれてしまう土タヌキ・・・。

どうやらお母様の若い時のお着物のようで、
「こうして着てもらえて嬉しいの・・・」
と、同行されたお母様も目を細める。

ああ、それなのに、それなのに、
カメラを忘れて記念撮影が出来ずじまい!
肝心なときにマヌケな土タヌキでした。

展示会もあと4日。
最終日の21日(月)にはまた顔を出します。
良かったらお出かけください。












黒い椿

2009年09月14日 21時38分38秒 | 日記
いま教室の生徒さんのあいだで流行っているのが
写真の黒い椿の絵柄。

数年前に一閑張り用に作った版画なのだが、
最近生徒さんのために解放したところ大人気。
本当は自分で版木を彫らないといけないのだが、
そんなことは気にしないご時世の生徒さん達。
それぞれ自分用に刷りあげて作品に利用している。

刷るたびに違う調子に上がる版画の面白さと、
同じ絵柄でもレイアウトで違った表情を見せてくれること。
そして、モノトーンの黒と柿渋の色との調和も良く、
落ち着いた作品に仕上がるのが受けている理由かも。

定番の色椿に代わって、この黒い椿が氾濫するかも知れない。

写真は、自作のバッグを完成させてご機嫌の生徒さん達。
(島田市のガーデニングショップ・庭夢の教室にて)





秋色路満

2009年09月14日 07時55分01秒 | 日記
藤枝市の桐の蔵さんでの展示会が始まりました。

初日から生徒さんなどが訪ねてくれたようですが、
小生、あいにく教室で会場に顔を出せませんでした。
その分、教室では生徒さんたちが頑張っています。

桐の蔵さんは、桐タンスのお店が開いているギャラリーです。
常設の高級なタンスが、作品を持ち上げてくれています。
オーナーご夫妻の気持ちの良い応対も嬉しいお店です。

諸用でなかなか会場に行けなくて申し訳ないですが、
お時間があったらのぞいてください。

藤枝市前島2丁目28-11
焼津信用金庫前島支店隣
TEL 054-637-3808
10時~17時

サザエの壺焼

2009年09月12日 00時07分08秒 | 日記
昨日からの漏水さわぎも一段落、
とりあえず平常に戻りました。

ほっとしているところへ生徒さんから電話。
「お願いがあるんですけど居られます?」
完成したカゴに持ち手をつけて欲しいらしい。

やがてやって来た生徒さん。
「先生、こんなの食べますか?」
差し出されたビニール袋には美味しそうなサザエが・・・。

というわけで、今晩のメインはサザエの壺焼。
いっしょにいただいた青唐辛子もちょっこと焼いて、
なんともゴージャスなひとり宴会。

香ばしい磯の味と青唐辛子のほどよい辛みが、
ビールをさらに美味しくしてくれました。

「ごちそうさまでした!」

大変です!

2009年09月10日 23時07分05秒 | 日記
大変です!
今朝、台所の床下で妙な音がするのに気がついて、
「もしや!」と思ったら案の定、水漏れ!です。
床下の古い水道管が腐食、水が勢いよく噴出してました。
すぐに元栓を止めたものの床下はすっかり水浸し。

どうしたものかと思ったが、今日は約束があるのでそのまま外出。
夕方、帰宅してから水道業者に連絡。
明日、さっそく修理に来てくれることになりました。

だが、水が出ないとご飯も炊けないしトイレも使えない?
汗をかいた身体もきれいに洗えない?
でも大丈夫! 断水ではないからそこは気楽なもの。

思い切って元栓を少し開け、まずお米を研ぎ、
空のペットボトル数本に飲料水を貯え、
風呂を沸かしたところで元栓を閉める。
風呂に入り、風呂の水は流さずにトイレに使う。
あとは静かに業者の来るのを待つ・・・。

まあ、こんなところで今夜は大丈夫!