土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

いただきました2

2011年04月29日 19時16分29秒 | 日記


昨年急逝したぱらぽんさんのご主人が、
仕事の合間に楽しんでいたのがカントリー音楽。
昨年11月、そのバンド仲間が集まって行われた
追悼コンサートの記録です。

会場は、岡部町の一祥庵。
親交のあったお仲間たちで客席は超満席でした。
担当だったドラムの上には、遺影とステックも。

録音された在りし日のドラム演奏との重奏などもまじえ、
心のこもった唄と演奏がくりひろげられました。
女性ボーカルのアメージンググレースの歌声には、
思わず目頭を押さえる人も。

ぱらぽんさんとご子息にとっても、
想い出に残る一夜になったことでしょう。

親友の少ない土タヌキにとっては、
羨ましいようなひとときでありました。

合掌。

いただきました!

2011年04月25日 15時53分13秒 | 日記


萩原照代さんが講師をつとめる一閑張り教室の生徒さん達から、
なんと、DVDのプレゼントが。

先ごろ開催された展示会のもようや、日頃の教室のようすが
楽しそうに編集されていました。

中には、展示会にお邪魔したときの土タヌキの姿も。
それも「土狸庵先生が来てくれました」と紹介されていたのには
ちょっと気恥ずかしい想いも。

楽しそうに制作にはげむようすや、大盛況の展示会のようすに、
萩原さん達の成長をよろこぶ気持ちと同時に、
「負けずにがんばらねば!」とちょっと焦りも・・・。

良い刺激をいただいたプレゼントでした。




雨の週末。

2011年04月23日 21時51分18秒 | 日記


ひさしぶりのような本格的な雨の一日。
創作の楽しさに目覚めた生徒さん達がやって来た。

明日まで開催中の駿府楽市の展示のもようを、
テレビで見たという生徒さんから、
「次はあの黒いのがやりたいんですが・・・」

一つが出来上がると、すぐに次の楽しみを見つけたようで、
キラキラと輝く瞳は乙女のようで可愛い。

午後はキャンセルもあって教室はオヤスミに。
次の展示会とチャリティーに出す作品づくりに没頭。
だが、思うように進まない作業に苛立ちも・・・。

雨にけむる庭先、小さなキャンドルの灯りがゆらめいて、
ちょっと疲れた心を癒してくれる。

明日も生徒さん達との一日がつづく。
すっきり晴れると良いのだが・・・。


















初日終了。

2011年04月20日 15時59分33秒 | 日記
テレビ朝日カルチャーの初日。
ひさしぶりの他校の講座でちょっと緊張も。

会場は、静岡市の中心部のビルの二階。
受付のかわいい美人さん達の笑顔に、
土タヌキ、さらに緊張倍増?

生徒さんは5名で、やりやすい人数。
それも、以前他所で体験をしてくれていたり、
あちこちで作品を見てくれていたり、
このブログをときどき見てくれていたりと、
初めてとは思えない生徒さんばかり。




和気あいあいのうちにミニバッグ作りに挑戦。
はじめての下張りに緊張しながらも、
予定の時間が終わる頃には笑顔がこぼれて、
次の教室が待ち通しい感じにも。

この講座はあと3回。6月中には完成!
とにかく楽しんでいただきます。





春うらら。

2011年04月19日 22時03分43秒 | 日記





あたたかい日がつづいています。

サクラもそろそろ終わりですね。
田んぼのれんげ草がピンク色のじゅうたんを広げています。

教室の生徒さん達も楽しそうに来てくれます。
食事会や小旅行の話まで出て、あいかわらず元気な皆さんに、
こちらもパワーをもらっています。

明日から、静岡のテレビ朝日のカルチャーが始まります。
ひさしぶりの新規の教室で、めずらしく少し緊張しています。

5月のこころ庵での展示会の準備にも追われています。
こころ庵でも、定期の教室を開けそうです。

6月は岡部町の柏屋で展示会です。
こちらは生徒さんたちと競演になります。

そんなこんなで、あんがい多忙な毎日です。



おのぼりさん?

2011年04月13日 19時42分59秒 | 日記
汗ばむほどの暖かい好日。

ちょうど用事があるというぱらぽんさんを誘って、
ひさしぶりに静岡市をぶらぶら歩き。

まずは、静岡駅の駿府楽市で開催中の、
荻須さんとお仲間の吉蔵さんの展示会場へ。



会場がそんなに広くないので、小物を中心の展示になっているが、
その一つ一つは職人技が光る手のこんだモノばかり。
そんな中に入れていただいた小生の作品が、
少々恥ずかしげに鎮座していた。


会場を後に、この20日から開く朝日テレビカルチャーの会場を下見。
さらに、荻須さん、ぱらぽんさんと合流して、
駅前の葵タワー25階のスカイレストランでランチを楽しむ。

ひさしぶりのナイフとフォークの食事に緊張しながら、
ゆっくりとした昼食のひとときを満喫。
途中、急にバースディーソングが流れてびっくり!
お客さまの中に誕生日の方がおられたようで、
食事中の客一同が拍手でお祝いのサプライズも。

ゆっくりコーヒーをいただいた後は、同じビルの4階の、
静岡市美術館で開催中の「ハンス・コパー展」を観覧。
20世紀陶芸の革新といわれるイギリス陶芸界の巨匠の、
繊細で大胆で洗練された作品にショックを受けながら、
ひさしぶりの高潔な心地よい空間に浸る。

そんなこんなの、ひさしぶりの繁華街の散策は、
田舎のぬるま湯のような生活に慣れた身には、
まさにおのぼりさんか浦島太郎の趣。

静岡辺りでこのありさまでは、新宿辺りに出かけたら、
多分、窒息しそうな土タヌキ。
ひさびさに刺激的なひとときを楽しんだのでした。




あたたかい一日。

2011年04月11日 16時28分48秒 | 日記



先日、静岡市の創房荻須さんから、
12日から、静岡駅構内の「駿府楽市」で行う展示会に、
作品を出してほしいという電話があった。

日頃のご恩にむくいねばと意気込んだものの、
いつものグ~タラ生活でろくな作品が残っていない。
それでも、せっかくのお誘いに応えねばと、
なんとか20数点をお届けした。
どんな反応があるか楽しみだ。

<静岡駅構内・駿府楽市・24日まで>

いま夢中になっているのは「黒変手描赤椿シリーズ」
なんて言うとカッコ良いが、なんのことはない。
これまでの赤椿の下地を黒く塗っただけのこと。

それでも新鮮に見えるから面白い!
いま、これに夢中になっている生徒さんもいる。
まあ、すぐに飽きるとは思うが・・・・。

どこまでいっても終りがないのがモノづくりの辛いところ。
はてさて、次はいかがなりますやら・・・。

(画像は出品作とは違うものだが、同じシリーズの小物たち)



心ウキウキ!

2011年04月08日 18時22分24秒 | 日記

暖かい花曇りの金曜日。
サクラもかなり咲きそろって、春本番の気配。

そんなウキウキした気分に乗って外出。
まず、今日からオープンのこころ庵へ。
「横倉永祐 皮のBAGと小物展」の初日。
さすがにオープン前からファンが詰めかける盛況ぶり。

その賑わいに便乗して、来月の展示会の広報をと、
ポスターとDMを会場隅に置こうという作戦。

そんな中で、ぱらぽんさんや和ん和んさんなど、
おなじみの美しき友人群とも再会。
ひさしぶりの心ウキウキなひとときとなりました。

午後は、岡部の一祥庵にて昼食。
珍しい女将さんのメガネ姿にも心ウキウキ!

嬉し楽しの春の一日となりました。



カルチャー教室のごあんない。

2011年04月07日 19時03分40秒 | 日記

4月20日から、静岡市の朝日テレビカルチャーで、
講座を開くことになりました。



三か月4回でミニバッグを作ります。
浴衣やちょっとしたお出かけに便利なバッグです。

柄は、生徒さんのオリジナルでも良いし、
面倒という方には柄布の中から好きなものを選べます。

以前の反省から、カルチャーでの講座はお断りしていたのですが、
熱心な担当者の熱意に負けての開講となりました。
二度目があるかはわかりませんが、ガンバってみます。

興味のある方は、朝日テレビカルチャーまで。
TEL054-251-4141ヘ。