〇夕方からiphoneのレッスンに行く。いろいろ多種類の指導を受ける。
4人生徒がいて、それぞれ出発が違うので、能力もマチマチ。
一番若いのは先生です。先生ごくろうさまです~~♪
〇日本版の衛星利用測位システム(GPC)をつくるための準天堂衛星「みちびき4号機」が鹿児島県、種子島宇宙センターからH2Aロケット36号機で打ち上げられたと。本格運用に必要な4基体制が整って2018年度から誤差の小さな位置情報を提供するとか。カーナビやスマートフォンなどに広く利用されて…
誤差が現在の数メートルから1メートル以下に向上するそうだと神戸新聞夕刊に出ていました。車の自動運転や無人トラクターによる農作業の効率化など期待されると。
内閣府が11月からみちびきの情報に基づく自動運転バスを一般車両に交えて走らせる試験を沖縄県で実施するとあります。
世の中変わる変わる~~~ですね。
人工衛星。