今日は一週間前に肺炎で抗生剤を7日間投与
今日の検査でCRPが1.22まで下がったので一安心
あと一週間更に抗生剤を続けることになった。
来週また、採血してCRP値を確認。
毎日、毎回食事には十分注意して嘔吐しないようにしないと。
ちょっと疲れたので今日は、これで失礼します。
今日は一週間前に肺炎で抗生剤を7日間投与
今日の検査でCRPが1.22まで下がったので一安心
あと一週間更に抗生剤を続けることになった。
来週また、採血してCRP値を確認。
毎日、毎回食事には十分注意して嘔吐しないようにしないと。
ちょっと疲れたので今日は、これで失礼します。
7月7日本来なら昨日のブログは今日アップするのが
ベストだったんでしょうね。
私自身七夕まつりに関しては殆ど、お祭りという感覚も記憶も
殆どありません。
北海道でも地方によっては7月に行ったり、町ぐるみでお祭りを
行ってるところもあるようです。
ところで、先週の月曜に肺炎手前から一週間が経ち抗生剤も
今朝の分で終りです。
血痰は出なくなりましたが、やはり普段と違って痰の量も多く呼吸苦も
強いですが木曜日あたりから薬が効いてきたのかspo2も正常になって
きたので、毎朝続けているリハビリを再開してみました。
昨日までは問題なかったのですが、今朝が呼吸苦が強くなりspo2も90から97と
不安定になり痰の量もまた多くなって、やはり無理は禁物ですね。
ちょっと良くなったかと思うと、いろいろやってしまう、悪い癖が
あるので、明日の検診までおとなしくしていないと折角の抗生剤が
無駄に。幸いその間嘔吐はしませんでしたが、
自身では、ぶり返した感が・・・
私の場合、殆どの場合高熱になることが無く、体温ではわかりません。
明日の検査でCRPが下がっているといいのですが
ちょっと調子に乗り過ぎていまいました。
反省
今朝、洗濯して外干ししてましたが、いつもの天気で
特に今日は気温が低く、湿度が高いので15時になっても
一部の洗濯物は湿ったままで、仕方なく部屋で干してます。
本当にスッキリしない天気が続くと気分まで暗くなりますわ。
北海道に生れて63年間暮してきて、3年前に神奈川県に越して
きましたが、七夕と言うと北海道では8月7日と決まってましたが
こちらで7月7日なんですね。
どうして違うのかは、諸説あるようですがネットで調べても
いろいろ理由があるようです。まぁ~北海道では、七夕自体あまり
大きなイベントではないように感じてましたので、私自体はそうなんだ~
と云う程度です。
こちらでは、隣町の平塚市の七夕が有名らしく、7日には大勢に人が
刳り出すようです。行く予定はないですがね(笑)
なんとなくニュースで見たものですからネタにしましたが
本当は明日のネタですよね(笑)
平塚市七夕まつり
今日も相変わらず、どんより蒸し暑さが続いてる湘南地方
午前中は訪問看護の日で、いろいろ一週間の体調の変化等を
報告し、指導をして貰う日で、なかなか改善されない右目と
呼吸苦に対する医師の対応に少し業を煮やしているようで
私の医師に対する説明もきちんとしないと反省。
月曜日に肺炎手前とブログに書きましたが
私の場合病気に関係で、嘔吐が一番怖い。
つまり嘔吐するとその6割程度が誤嚥していまいspo2が90前後まで
下がるでわかる。吸引して誤嚥したものを吐きだして97~98まで
戻れば問題ない、戻らない場合や高熱、血痰などの症状の時は
所謂、誤嚥性肺炎となりCRPが5以上(0.3以下が基準)となると
私の場合は入院して治療です。
つまり誤嚥の量が多い程症状も重く、最悪死亡する場合もあります。
今までの入院でCRPが11.3が最高で、なんとか10日程入院で
完治しましたが、これから歳を重ねる程、嘔吐には今まで以上に
注意をしなければなりません。
現在は年間20程の嘔吐をしていまいますが
誤嚥の怖さは十分に理解しているつもりですが
これからは、更に注意深く嘔吐しないように
予防していくつもりです。
PCを開いて20分、未だに書くネタが思い浮かばない(笑)
こんな日のために、予備のネタを2・3個用意しておくべきでしょうね。
こうして意味のないことを書いてる内に何か浮かぶかもしれないと
とりあえず、キーボードを打っている(笑)
これで終わってしまうとブログでもなんでもなくい。
あ~ダメだ!益々深みに落ちて行く、待てよ!
これは自分自身のために書いてるブログで、なにも読者のことを
気にすることは全くない。
最近は少し考えてしまうような気がする。
このブログでは、私は何処の誰かは全く記載してないのは
読者がいようといまいと私には関係ないからである。
最近のブログを読み返してみたが、やはり少し読者を意識
しているような書きまわしが見てとれる。
なぜ、こんな内容になったかは思いもよらず、なぜか不思議に思う。
こうして書いてる内に何かを思い出す。
我々のブログは「反省の行為である」
昔、ある師匠から教わった言葉です。