お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

雨の中

2020-11-25 15:40:42 | 日記

久しぶりに朝から雨降りで昨日から段々気温も下がって来て

今日の最高気温は14℃の藤沢です。昨日のトレーニングの筋肉痛も

思ってたより大したことがなかったので小雨の中、傘を差して散歩に行ってきたが

やはり、かなり寒く感じました。指導されてる呼吸法でしっかり体重移動と

姿勢を意識して30分程歩いてきましたが、やはり終わった後は息が切れましたわ。

 

久しぶりに米大統領選の話。

ここへ来てようやくバイデン政権が動き出したようです、トランプは未だに敗北を

認めてないが、既にバイデン次期政権の主要閣僚も決めたようで、

トランプのアメリカ第一主義から国際協調重視へ転換する姿勢を鮮明にした。

国際協調は理解できるが、これだけ国内を二分した問題は、そう簡単に修復できる

とは思えない。単に共和党支持と民主党支持とのせめぎ合いではなく、もっと根深い

ものと思っているが、アメリカという多民族国家が抱える多くの問題点を解決することは

かなり厳しくバイデン政権はどのようにして取り組むか見物である。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛

2020-11-24 15:07:19 | 日記

3連休も終わって巷ではコロナ禍の中、通常の生活が始まりました。

休みが終わったせいでもないだろうが、今日は曇り時々雨で気温も

平年並みまで下がりました。

今日は午前中、訪問看護のトレーニング徐々に私にとってはハードに

なっていくので、明日は腹筋とお尻の筋肉痛は間違いないです(笑)

トレーニングでかなりアリーナを歩いたので今日の散歩は雨も降りそう

なので中止です(言い訳)

呼吸法も少しずつですが慣れてきましたが、まだ無意識にできるようになるには

暫くかかりそうですわ。

 

ここまで書いて、さて何を書こうかと考えること30分、何も浮かんでこないと

言うか、少しでも納得できるネタが見つからない。まぁ~こんな時もあるよな~

と自分に甘い所を露呈。

少しでも納得いくものが書けてるかと言うと、殆ど無く月に1~2回あるか無いかです。

元々、文章表現が下手くそは自覚してるし、誰かに見て貰うために書いてる訳では

ないので、これで良しとしよう(完全に開き直りです)(爆)

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現状維持

2020-11-23 14:50:39 | 日記

連休の最終日、今日も快晴で3日間とても良い天気で全国各地の

観光地や行楽地はコロナ禍の中、多くの人出で賑わったようで

若い方や子供のいる家族には家で我慢しろと言う方が無理ですよね。

経済的にも効果があったようで、私はそれなりに良かったと思います。

 

今日の藤沢市は雲一つない快晴です!

 

午前中の散歩も少し風だ強かったですが、秋晴れの爽やかの中、呼吸法を意識して

ゆっくりと30分程歩いてきました。

少しずつ慣れてはきましたが、やはり最後は息苦しくなり休んでしまいました。

まぁ~焦らずにゆっくりマイペースで続けて行きましわ。

目標は、体力の衰退防止と現状維持です。

 

今日のこちらもウケた!!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親友

2020-11-22 14:19:03 | 日記

昨日は私が大学時代から現在までの親友の誕生日だったので、久ぶりにLINEで

お祝いのメッセージを送った。その後直ぐに電話が来て、お互いの近況を

話したが、相変わらずと言うか特別な変化もなく、毎日似たような生活を

送ってました(笑)

私はブログを書いてますが、彼は毎日見てくれて私の近況は分かってるので

殆ど連絡してこない。

私も何も言ってこないのは変わりがないと思ってます。

彼は現在、埼玉県に住んでいて、お互い似たような経験をしてきて、

現在も時々通院してるそうで、仕事も辞めて毎日私と似たような生活をしていが、

彼の方が行動範囲は広く車の運転は止めたようですが、自転車で動き回れるので、

私よりはるかに元気です。

私は数年まで北海道に住んでましたが、彼はもう30年以上?前から関東に来てまして

北海道に帰ってきた時には必ず会いに来てくれました。

私がこちら(神奈川)に来たときには本当にいろいろ世話して貰って大変助かりました。

今は、ちょっと離れていて、お互いの体調も万全でないので中々会うことは

できませんが、時々電話ではなしてると、やっぱい親友はいいな~と思います。

私には彼の存在が支えになってくれてることに感謝してます。

これからも宜しく!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行動変容

2020-11-21 13:33:20 | 日記

今日から秋の3連休ですが、最近は全国的に新型コロナの感染者数の

急増で「我慢の3連休」と言われる程で、特に私のような高齢者で基礎疾患の

ある者は重症化するリスクが高いとのことで「不要不急」の外出を控えて3日間は

散歩以外は外出しないでおこうと思ってます。

また、「3密」という言葉も新型コロナウイルス感染症対策でのキーワード

として頻繁に使われ「密閉」「密集」「密接」を避けると言う時事用語で

クラスター対策としての啓発的な言葉です。

今後もコロナに限らず有事の際の「不要不急」の基準を明確化することにより

行動変容が求められる時代であることは間違いないだろうと思う。

高齢者にとっては、厄介な時代になって来ましたわ。

 

それにしても、皮肉なもので今日も快晴で明日、明後日も晴れる予報で

絶好の「秋の行楽日和」なのですがねぇ~。

残念!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする