お兄ちゃん日記

2017年9月14日、今日からこのブログでやってみることにします。

感謝と謝罪の言葉を素直に言えるには

2025-02-13 03:21:22 | 日記
感謝と謝罪の言葉を素直に言えるには
 
私たちは「ありがとう・ごめんなさい」と言う言葉はよく使います。
いずれも自分の気持ちに素直でタイミングよく、相手にしっかり伝えることが大事です。
特に謝罪の言葉「ごめんなさい」の一言は、何か悪いことをしてしまった時に使う言葉です。
それが直ぐに「ごめんなさい」と謝ればいいが、タイミングを逃して言いそびれてしまうと、なかなか言えなくなる。
最悪には、感謝の言葉を言いそびれると傲慢な人間に、謝罪の言葉を言いそびれると言い訳人間に思われてしまう。
結局、感謝や謝罪の言葉が出て来ないのは心の躊躇いからで、自分の本心と誤ったプライドとの葛藤です。
恥じらいや誤ったプライドなど捨てて、自分に素直な心で相手にぶつけることで相手も自分も清々しい気持ちになります。
「ありがとう」「ごめんなさい」は、たった一言だが簡単のようで、とても大切な言葉なのです。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸せの実感は個人によって様... | トップ |   
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事