![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/e8/8329fe9270272da4b1232e4504e0d74a.jpg)
1・ 十勝更別付近、地吹雪の道に強烈な朝日
◎ 十勝、更別村へ霧氷を撮りに、帯広を夜明け出発、途中、綺麗な朝日が出て来たので、良い場所を求めて、裏道へ、ここは、地吹雪と真っ赤な朝日、ここで30分位、時間をかけて撮って来ました、ちなみに、更別村の霧氷は風が強くて付いていませんでした。それに写真の順番は変わりますが、十勝川とその周辺を併せて20枚を展示します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/65/a72a2b5037650202db74862871f845ac.jpg)
2・ 林の間 の畑、地吹雪が強くなったり、弱くなったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/20/968ae5a615198abb4e4af06fc7db75fd.jpg)
3・ 地吹雪が弱くなると、朝日が真っ赤になってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b6/9608ee353f1921456c03b52e008810ba.jpg)
4・ 地吹雪に朝日、こういう情景はめったに見られません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/977773cf721214c9a411c51b19ba404e.jpg)
5・ こういう風景はまさに、十勝平野という感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/98/c12703582ed9b0759d2b019be5b0c3e1.jpg)
6・地吹雪も収まってきたので、林の中から撮ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b7/4f80631d99be2ae771d94ca10fde6d12.jpg)
7・ 角度と時間がちょっとずれると、また違った風景になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/81/ac7b1b181a1180452b72f539341005b3.jpg)
8・十勝平野、 河川敷の淵へ寄って撮ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/44/e8b325f264c00d208a041b71c0e2b35e.jpg)
9・地吹雪もしっかり晴れて、まぶしいのか、お日様が目隠しをしているようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dc/e509a490243d3ea579213d5338fe74df.jpg)
10・地吹雪が晴れて、晴天になると、空を真っ赤に染めてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ed/630388f65e8e43dc2645e5f487ba9aa4.jpg)
11・太陽が出ている、反対側の農家の家です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b2/6b9e8620e65a2ef26cb7c3804f452de5.jpg)
12・十勝川にケアラシが少々出ているので寄ってみました、カメラマンは写友の二人です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ff/aaba2c906979e5d769ff65dc1090b0c6.jpg)
13・十勝川河川敷の木に付いた樹氷が綺麗だったので、まわりを散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/d5c8e55a9f8d1e5b561f0a76a5c15990.jpg)
14・十勝川支流の橋、、晴天の青空に樹氷が映えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/85/ec72ab017affff35f30162934ea19aef.jpg)
15・十勝川、朝、-15度だと氷りが流れケアラシが出来、寒そうな風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/42/9c5d51b67d2737a66a47d52b714a9d26.jpg)
16・十勝川河川敷、木の枝に、まるで花が咲いたようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ef/6d3cf65d2c158cafb195c9a7fbd82d92.jpg)
17・十勝大橋、ここからの眺めも、印象に残る風景でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fa/1273e3c3fd1cce93484c60e1dbe1a555.jpg)
18・十勝川支流の方へまわると、流れがゆるい氷りが無い所で、白鳥が大勢で出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a9/01e578473b5eaf50af78abea21d371d0.jpg)
19・十勝、音更原野の夕日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/93/a4b69bb1bdb5ceed0a09ac856a089834.jpg)
20・十勝、音更原野の夕日