1・積丹半島のシンボル、朝暘に輝くロ-ソク岩(5月、余市豊浜町)
◎ 日本海に大きく突き出た積丹半島は断崖絶壁が続き、景勝地と奇岩が多い所です、今回は積丹半島に点在する奇岩群と海岸の魅力を紹介します。奇岩は有名な岩から無名の岩まで数多く点在してますが、有名な岩から、ロ-ソク岩、女郎ッ子岩、神威岩、水無しの立岩、島武意海岸の岩、えびす岩、大黒岩、宝島、窓岩、無名の岩、等を順次紹介します。
2・遠くにロ-ソク岩、手前右の岩山が朝日でユニ-クな顔に (5月、余市豊浜町)
3・遠くにロ-ソク岩、手前の断崖は海獣ゴジラのように見える (6月、余市潮見町)
4・女郎ッ子岩、道が無いけわしい海岸ぶちを2時間歩いて到着(9月、島武意海岸)
5・女郎ッ子岩、アイヌの娘・シララの悲恋伝説がある女郎ッ子岩(9月、島武意海岸)
6・女郎ッ子岩へ行く途中に有る奇岩、奥はうさぎのように見える(9月、島武意海岸)
7・神威岩、海岸ぶちを歩いて1時間30分、遠くに新潟行きフェリ-が通る(9月)
8・神威岩、先端に点在する岩と直立する神威岩を間近に望む所まで遊歩道で25分(6月)
9・磯舟が威勢良く出漁、背景が神威岩、海の色は、空の状態で大きく変化します(6月)
10・水無しの立岩、海岸ぶちを歩いて近くまで行かないとこの形は見られません(9月)
11・水無しの立岩、奥は神威岬、日没は19時この時は18時23分の撮影(7月)
12・水無しの立岩、右寄りに角度を変えて撮す、神威岬歩道からは遠くに、この形で小さく見える(7月)
13・水無しの立岩、洞窟の中から撮す、帰りは電灯を照らして駐車場まで30分
14・◆積丹岬◆<島武意海岸>日本の渚百選にも選ばれた島武意海岸です(2月)
15・島武意海岸、断崖と奇岩を伴う雄大な景勝を左右に満喫出来ます(6月)
16・◆積丹岬◆<島武意海岸>下の水辺に降りてみると岩が巨大です(7月)
17・島武意海岸、有名な岩から右へ500mの所に奇岩が続いて点在しています(8月)
18・えびす岩、土台があんなに細くて何十年何百年も倒れないのが不思議です(6月)
19・えびす岩と大黒岩、積丹半島の入り口、余市町白岩にそびえ立つ奇岩です(5月)
20・えびす岩と大黒岩、今は新トンネルが出来て白岩漁港に行くと見られます(1月)
21・弁天岩、人の顔に見える奇妙な奇岩、積丹、日司町 (1月)
22・角度を変えると、いろんな動物に見える奇岩です、積丹、来岸トンネル付近(11月)
23・窓岩、「片目ネコ岩」とも言います、神恵内、西の河原付近、国道から見えます(6月)
24・美国「宝島」真っ白の宝島珍しいと思います、美国町手前国道から望遠で撮影(1月)
25・美国漁港灯台と黄金岬展望台、漁港右防波堤から撮影、険しい絶壁です(1月)
26・黄金岬展望台から、美国港や半島の断崖、絶壁の海岸線が良く見えます(朝焼けの5月)