![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fa/1a59a784477d905d1e582e8253574ff5.jpg)
1・氷結の穴滝、2月「小樽の秘境」奥沢水源地からカンジキを履いて片道3時間
◎ 前回に続き北海道の滝を紹介します。冬の滝の回りが凍り付いた風景も又魅力的です。冬六カ所の滝を撮影しており、先に並べてみました。その他、前回紹介出来なかった滝と前回とダブる滝も有りますが、季節と角度を変えて撮っています、合わせて見てください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c6/712cc7eb44071864bb90e11c42a81398.jpg)
2・アシリベツの滝、1月 札幌滝野すずらん丘陵公園内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f9/03851fe7dc33cba8751f9178271ac3b1.jpg)
3・七条大滝、2月 支笏湖国道453号線から入り雪道歩いて1時間位
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/df/f529126757a9eb67b98d4d8fc99fbae5.jpg)
4・三階滝、2月 伊達市大滝区三階滝公園内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/73/429c26477c7622a5b6bc4f8c8c8f46ce.jpg)
5・オシンコシンの滝、2月 斜里町334号線沿いに有る滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e0/7788a10e126522af2cd1080fe46e3594.jpg)
6・銀河の滝、2月 層雲峡の観光地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0d/4f06cae25f94bbd1d2afa4a40dcc8670.jpg)
7・流星の滝、2月 層雲峡の観光地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/09/27725d67d7caddb556e87aa41e306c5c.jpg)
8・白ヒゲの滝、11月 美瑛町白金「上に見える山は十勝岳連山」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/dd/9f9d49c0513828969c72f80f08bab70c.jpg)
9・穴滝、10月 小樽の秘境と言われる場所奥沢水源地奥(歩いて1時間30分)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7f/7cc1a4906891757bbfe982090fb1121c.jpg)
10・盤の沢滝、10月 キロロスキ-場の手前「ホテルピアノ駐車場から入る」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/31/f4b5e8824d645887e37a3782c393a8e3.jpg)
11・黄金岩の滝、10月「夕日が当たると黄金色に輝く」キロロスキ-場の手前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/9c/441ab3edbcf23584c3c6da2e1f0c0459.jpg)
12・壮瞥の滝、5月 洞爺湖がら流れ出る滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/79/96227038e1c9651b5015b97b97913457.jpg)
13・白竜の滝、7月 雨竜沼湿原登山口付近
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/57/64ac09b51e6bdd3b9c13e8abf4d705bd.jpg)
14・横滝、4月 せたな町国道229号線沿いに有る滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bb/10c3c3975ad9472272a560b0826c0902.jpg)
15・賀老の滝、6月「ツツジの花が満開」島牧村国道229号線から車で20分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/eb/93ccb0c48f67a28dfd8d0aca4dd36250.jpg)
16・鱒見の滝、札幌滝野すずらん丘陵公園内(毎年7月に滝行・水行の行事が行なわれる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ea/7056ad7f65c5b406a5cef8f14acad11d.jpg)
17・鳥崎の滝、10月 茅部郡森町鳥崎渓谷上流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/db/7cd3c58e58e6c1cc1eca5ac81fb84f12.jpg)
18・カムイワッカの滝、6月 知床ウトロ側の観光船から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5c/3a94411a3c816637f2bc327dd7bd750d.jpg)
19・ヨウシペツの滝、別名「硫黄川の滝」6月 知床ウトロ側の観光船から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/70/4e1bc99d0bab8966a89e03c050216fa9.jpg)
20・さくらの滝6月 斜里郡清里町 命をかけたサクラマスの滝ジャンプが見られる