![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e5/fce034c82aae61a47c5e19ffbfb349df.jpg)
1・羊蹄山の湧き水、京極町ふきだし公園 (2015/12/30,7:43)
◎ 2015年12月30日(晴天)今年最後の撮影に羊蹄山を選び小樽の自宅を早朝出発。例年より積雪が少なく車は走りやすい。それでも小樽より倶知安、ニセコ方面は、はるかに積雪が多い。今回は羊蹄山一週しての撮影です。印象に残ったのはニセコ大橋での雪下ろしの場面。そして帰りがけ倶知安まで来た時、羊蹄山の頂上に笠雲が現れたとき。十何年も羊蹄山を撮影しているが、これ程みごとな笠雲は初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c3/a4a8eee47eeeaf10e7f70e272cdafe8c.jpg)
2・羊蹄山の湧き水、京極町ふきだし公園 (2015/12/30,7:51)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a9/5967414518ee16671e504275f37bf07d.jpg)
3・羊蹄山の湧き水、京極町ふきだし公園 (2015/12/30,7:54)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/68/2506d101a42ebd601ea16b9aee69ab71.jpg)
4・京極町、尻別川更西橋から雄大な羊蹄山 (2015/12/30,8:25)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c3/3038edccb200f3af7305d37b9360f596.jpg)
5・喜茂別町比羅岡の街道、綺麗な樹氷並木 (2015/12/30,8:37)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/da/d3cf93b391610ed0f83748dfd984eb51.jpg)
6・喜茂別町比羅岡の街道、綺麗な樹氷並木 (2015/12/30,8:35)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/1d/cf45272e68ad251535adc8f5c1a35d3c.jpg)
7・真狩神社の鳥居が有る所からの羊蹄山 (2015/12/30,10:38)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/f0/14ce29ea8310855c863fc0254f31ea59.jpg)
8・ニセコピュ-プラザ付近、羊蹄山麓からの風景 (2015/12/30,10:04)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0b/4b0dd7709569363fbc4af0689834662f.jpg)
9・ニセコ大橋、安全な通行の為、命がけの雪落し、その間通行止め (2015/12/30,10:26)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/2e/fa9126ee8a222ebc7181432608a7285d.jpg)
10・ニセコ大橋、命がけの雪落し、その間通行止め、背景は羊蹄山 (2015/12/30,10:30)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/60/bd8988e977b1bf1314d4b5cbfef3311d.jpg)
11・尻別川堰堤が有る所からニセコ大橋と羊蹄山 (2015/12/30,10:33)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f5/b2cc696899cc5020d256b451be721b5a.jpg)
12・尻別川、ニセコ大橋で命がけ雪落しとの場面と羊蹄山 (2015/12/30,10:34)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/2c/fc8bf56dc8bf2792bd24cc6ee50aec63.jpg)
13・ニセコ大橋と羊蹄山頂上付近の厳しい冬山を感じさせる風景 (2015/12/30,10:47)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/08/68322028947030b1acef66fa23104d3e.jpg)
14・ひらふ駅付近から羊蹄山、方向と時間を変えると形も変わる (2015/12/30,11:31)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/8954f40a6c2cb94fc770dea5d0c00e92.jpg)
15・ひらふ駅付近から羊蹄山、時間が経つと同じ雲は無い (2015/12/30,11:42)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/b2/8db19a8a96b9174713abeb22f8ec3c0b.jpg)
16・倶知安の方へ回ると、今まで見たことが無い、見事な笠雲 (2015/12/30,12:18)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3c/6683118277cd6d582c09b3643d19782d.jpg)
17・倶知安町岩尾別付近から、かさ雲の羊蹄山 (2015/12/30,12:24)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/4d/fae6a3a5c26bac0a3b97037135043a47.jpg)
18・倶知安町岩尾別付近から、かさ雲の羊蹄山 (2015/12/30,12:25)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cc/45968ff15a31fdb1ee34563caedda9b8.jpg)
19・倶知安町岩尾別付近から、かさ雲の羊蹄山 (2015/12/30,12:28)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/af/11297d40eb68d5d310d6d68cc6c5cf05.jpg)
20・倶知安町岩尾別付近から、かさ雲の羊蹄山 (2015/12/30,12:35)