![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/49/56fe0f8828b4eb9824ada757aa144d7c.jpg)
1・小樽運河を観光船が中央橋下を通る(小樽市のカレンダ-に採用される、2011年)
◎ 小樽観光地のシンボル小樽運河を紹介したいと思います。今まで撮りためてあった少々古い写真と最近撮ったのを織りまぜて、自分が好みの写真、そして皆さんに見てもらいたいと思った写真を選んでみました。小樽運河に関係有る行事は、夏は潮まつり、冬の祭り、雪あかりです。その二つの祭りの時の写真を中心に展示します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8b/2ed1cd92fbe69afd44c135fd1551c39a.jpg)
2・小樽運河浅草橋すぐ下で、夏になるといつも現れる、指人形売りのおばさん(道写協小樽写真コンテスト推薦2010年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a7/2194c18fc920f620a540a15064d33486.jpg)
3・小樽運河を観光船が・小樽の石作り文化を思わせる風景です(写真道展、入選2011年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/75/0debcd6616992acf6189b202e8ff1e3f.jpg)
4・小樽運河・霧でかすむ早朝、情緒あふれる風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/27/a70414850e1373c6843990b3dc63788b.jpg)
5・小樽潮祭の日、小樽名物を案内する、運河観光船
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/89/804b2add797711dae2fa485ea3c0494f.jpg)
6・北海製罐倉庫に大がかりな蝋人形を飾り小樽潮祭限定でライトアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/09/fdd5c87adc817dde15d072507f6d41e5.jpg)
7・小樽潮祭の日、北海製罐倉庫を背に大道芸の開演です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f9/4f0ed1503d21789046ee10c852b8e404.jpg)
8・小樽潮祭の日、北海製罐倉庫 ライトアップと旭橋上に花火が上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/22/8eb656c05fd19e0b10319f1bf20ad1e9.jpg)
9・小樽潮祭の日、小樽運河舟の出入り口、旭橋に花火が上がる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/c8e30ec137fd49337beb56d97881986d.jpg)
10・小樽運河の遺産、北海製罐倉庫を補修する前、鉄が錆びていた時
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9f/e3b3ca0caa64fef9ea611f205bd7de25.jpg)
11・霧の小樽運河、早朝に来るとこんな情緒的な場面に出会えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a6/4ded8db7b5db6fb5c98e8ee5872613fc.jpg)
12・小樽運河、雨がしとしとと静かな日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e0/8437916479ae0292c42761fb2d71074c.jpg)
13・小樽運河通り、似顔絵を描く人に美人さんが集まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/63/72e75061a853cc957e671a62bbcadd61.jpg)
14・小樽運河、浅草橋でロックやポップスのバンド演奏が開催される
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6d/8891d9e2d599ac68bae8faf133685694.jpg)
15・小樽運河、北海製罐と倉庫の間、旭橋の方に夕日が沈んでゆく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fa/b3dfc8a89ba3681f138f398d18856178.jpg)
16・冬の祭、雪明かり初日に小樽運河で結婚式に出くわす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/61/181f96278449afcf06bcd6ef761a87e0.jpg)
17・小樽運河、大寒の2月3日蓮氷が張る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f9/99929aa19c199dc3d3f3f45b50067ba7.jpg)
18、小樽運河、北海製罐倉庫前の、はしけに小舟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/31/d9debc963ef05b918743ee36472f7fdb.jpg)
19・小樽運河通り北海製罐倉庫前の銅像に朝日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6c/e7459fd47e49d15f356bbb817b543759.jpg)
20・冬の祭雪明かり、この日の運河は雪が舞う文字どうりの雪明かり