嵯峨秋雄 北の風景

北海道の風景写真を中心に掲載します。

No 57 ・オタモイ海岸冬景色

2012年04月27日 01時00分00秒 | 写真







1・ 1952年オタモイ遊園地の要だった龍宮閣が焼失した場所です


◎ 久しぶりにオタモイ海岸へ見学を兼ねて撮影に行って来ました、冬は駐車場までの道は除雪してないので、カンジキを履いてオタモイの街から1時間ほどです、以前に見た、夢の里オタモイ・・・と言う記事があり、それをちょっと拝借。昭和11年、桜並木、錦鯉の泳ぐ池、数々の遊具、相撲場、演芸場などの遊園施設が整備され「夢のオタモイ遊園地」が完成しました。最盛期には、子宝地蔵と併せて一日数千人の人々で賑わったと言われます。特に人々を驚かせたのは龍宮城のような「龍宮閣」でしたとありましたが、今は人影もなく、寂れて、面影は山の形と海岸だけです。




2・ 唐門・昔はオタモイ十字街付近に有り、今は海岸降り口に保存されています






3・オタモイ遊園地、 辨天食堂の跡地、右端からの撮影






4・ 白蛇辨天胴トンネル、昔はここをくぐり龍宮閣と子宝地蔵堂へ






5・ トンネルを出た所から見た、龍宮閣の跡地






6・ 龍宮閣の跡地から、赤岩方面の風景、この日は海が大シケでした






7・ 龍宮閣の跡地と窓岩が見える塩谷海岸方面です






8・ 地蔵堂跡の洞穴の中から龍宮閣の跡地






9・ 地蔵堂跡の洞穴の中です、以前に纏わられていたお地蔵さんは?






10・地蔵堂跡の洞穴の中から窓岩が見える海岸






11・龍宮閣の跡地、昔、龍宮閣の窓からの眺めは、さぞ絶景だったと思われます






12・およそ百年も前こんな崖に三階建ての龍宮閣を作るとは、ビックリです






13・龍宮閣の跡地から、左側に家が見えます、地蔵堂を守り管理していた村上家、今は?






14・龍宮閣の跡地から、窓岩を望遠で撮る






15・オタモイ地蔵さんへ来る山道は何カ所か有り、至る所に地蔵さんが






16・龍宮閣の跡地から、遊園地が栄えた頃、海水浴もにぎわった場所だそうです






17・龍宮閣の跡地から、広角レンズで撮って見ました






18・向かいの山の上から、オタモイ海岸冬景色






19・向かいの山の上から、窓岩方面を






20・向かいの山の上からオタモイ海岸全景




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No 56 ・全道少年ジャンプ大会

2012年04月20日 01時00分00秒 | 写真







1・ 小学校5・6年の部、オ-リャ-と言う気合いの声が聞こえて来そうです


第40回北海道新聞社杯全道少年ジャンプ大会(小樽スキ-連盟主催)が3月18日小樽潮見台シャンツエで行われました。全道各地から参加した小中学生50人が小樽の空を舞い、飛距離などを競い合った。小学生はK点35メ-トル、中学生はK点55メ-トルで競技を行った。応援に訪れた父母らの歓声を受けていた。オリンピックをめざすと言う声も有り、中にはずば抜けた飛距離の選手がいて期待が大です。




2・ 小学生の部、これからスキ-を担いで登って行きます






3・ めがねにジャンプ台が映っていました、この人は選手のお父さんのようです






4・ 小学校5・6年の部、小学生でも豪快なジャンプです






5・ 女性もオリンピックの競技になり今年は女性のジャンパ-が大勢参加です






6・ 小学校5・6年の部、女性のジャンパ-は度胸満点です






7・ 小学生4年以下の部の選手です






8・ 小学生4年以下の部、ジャンプ台から空中に飛び出す瞬間です






9・ 中学生の部ジャンプ競技が始まる前に審判員室建物から、審判員の紹介です






10・中学生の部、着地寸前の場面です、流し撮りがピッタリでした






11・中学生の部、着地点審判員も真剣なまなざしです






12・中学生の部、着地点の真ん前で見ていると迫力満点です






13・中学生の部、空中は気持ち良さそうに見えるが?飛んでいる人の心境は?






14・中学生の部、赤のユニホ-ムは一段と目立ちます






15・中学生の部、選手に併せて流し撮りをしてみました






16・中学生の部、猛烈なスピ-ドのため流し撮りは難しいですね






17・中学生の部、この選手の着地はスロ-シャッタ-のようになる






18・着地で、スキ-板が弓のようにしなり、落ちる衝撃を和らげているのがわかります






19・中学生の部、小樽の町並みが見えるジャンプ台、そこへ豪快に着地です






20・中学生の部、テレマ-クが見事に決まって拍手喝采でした



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No 55 ・然別湖、氷上ア-トとシバレの風景

2012年04月13日 01時00分00秒 | 写真







1・然別湖、氷上ア-トのロマンチックな風景


○ 然別湖、氷上ア-トへ2月20日(月)に行って来ました、氷上に露天風呂が有ったり、氷りで作った家の中に洋酒のカウンタ、バ-や氷りの芸術作品等が色々有り、観光客を呼ぶのに色々工夫しているようでした。月曜日でしたので観客が少なかったですね。夜間にはライトアップするそうですから、次に来る時は土、日の夕方に来たいと思っています。その他の写真は、説明書きを加えて、併せて20枚を展示します。




2・ 然別湖、氷上に露天風呂です、満足度100%の笑顔です






3・ 然別湖、氷上ア-トの中 洋酒のカウンタバ-で、粋な人が粋な乾杯、絵になるね






4・ 然別湖、氷上ア-トの中 洋酒のカウンタバ-どこから見ても輝いています






5・ 然別湖、氷上ア-トの中 氷りで彫刻の芸術品






6・ 然別湖、作品を全部、湖の氷を切って作る最初に考えた人は表彰もんです






7・ 然別湖、氷上ア-トの中 氷りで彫刻が光る芸術品






8・ 然別湖、氷上ア-トの中 トンネルの向こうに、アベックが






9・ 然別湖、氷上ア-トの中 洋酒のカウンタバ-、手前の氷柱が見事です






10・弟子屈町川湯温泉、温泉から出る、湯気による樹氷






11・弟子屈町川湯温泉、温泉から出る、湯気による樹氷






12・弟子屈町川湯温泉、温泉から出る、湯気による樹氷






13・弟子屈町硫黄山、遠くから全体を撮っても迫力が有ります






14・弟子屈町硫黄山、近くで見ても魅力が有ります






15・鶴居村付近の峠にて、鹿の足跡と思いますが、何処へ行くのか?






16・鶴居村付近の峠にて、鹿の足跡の前方の林をアップしてみました






17・屈斜路湖の上空に純白の白鳥が






18・屈斜路湖を白鳥が離陸の瞬間です






19・屈斜路湖、氷りの上に出来た雪の風紋です、岸側の温泉が出る所に白鳥がいっぱい






20・屈斜路湖、白鳥が着陸の瞬間を撮っている人達は、写友、仲間です


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No 54 ・ケアラシと釧路川流れの風景

2012年04月06日 01時00分00秒 | 写真







1・ 釧路湿原、細岡展望台付近の、ケアラシと樹氷


○ 以前に見たプロの写真家が写真雑誌の中にケアラシの中から白鳥が飛び立つ、その脇が樹氷と言う、一枚の写真を見て、凄いなと思い、いつかこんな写真をと、釧路湿原に数年前から行っているんですが、いまだに思うような一枚が撮れていません。それでも、良さそうな写真を選んで、ケアラシとその付近の写真20枚を展示します。




2・ 釧路湿原、細岡展望台付近の、ケアラシと樹氷






3・ 釧路湿原、細岡展望台付近の、ケアラシと樹氷に白鳥






4・ 釧路湿原、細岡展望台付近の、ケアラシと樹氷






5・ 釧路湿原、細岡展望台付近の、樹氷と白鳥






6・ 釧路湿原、細岡展望台付近の、ケアラシと樹氷






7・ 釧路湿原、細岡展望台付近の、ケアラシと樹氷






8・ 釧路湿原、コッタロ付近の川、朝日






9・ 釧路湿原、コッタロ付近の川、朝日






10・釧路湿原、コッタロ付近の川、朝日






11・釧路湿原、コッタロ付近の川、朝日






12・釧路湿原、コッタロ付近の川、鹿が足にケガをしている容姿でした






13・釧路湿原、コッタロの展望台から、夫婦鶴が二羽






14・釧路湿原、細岡展望台から、朝日が湿原を照らす






15・釧路湿原、シラルトロ沼の夕日






16・釧路湿原、シラルトロ沼の夕日






17・釧路川、久寿里橋下から幣舞橋の夕日






18・釧路川、久寿里橋下から幣舞橋の夕日






19・釧路川、久寿里橋下から幣舞橋の夕日






20・釧路川の旭橋陸橋を渡る、SL




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする