嵯峨秋雄 北の風景

北海道の風景写真を中心に掲載します。

No 183・落合ダム湖の神秘

2014年09月26日 01時00分00秒 | 写真




1・落合ダム湖の水温が下がり湖面に湯気が立ちこもり神秘に満ちた光景


◎ 9月15日早朝、赤井川落合ダム湖へ撮影に行ってきました。ダム湖に着いた時は曇り空でしたが、時間がたつにつれて青空が広がってきて絶好の撮影日よりになりました。ここはキャンプ場にもなっていてキロロリゾートのメニューとしてカヤック体験も行われています。駐車場にカヤックを積んだ車二台とテントを張ってキャンプしている人達の車三台が止まっていました。




2・霧に包まれた落合ダム湖入り口付近から奥の方、全体の風景です






3・落合ダム湖は風が無い時に限ります、湖面が鏡になります






4・この時上空にまだ青空が無かったので湖面の湯気を入れてモノクロにしてみる






5・ダム湖中央の位置から上流方向の風景です






6・この時少し風が出てささ波が出て少し暗くなりカラ-ですがモノクロ風に映る






7・落合ダム湖の神秘的な光景をキャンプに来ていた人がカメラを構える






8・湖面の湯気に朝日が当たると神秘的な光景が刻々と変わってきます






9・斜めの枯れた立木が有る場所で逆光で撮ると又ちがう光景になる






10・この時間帯から徐々に青空が広がってきて湖面の色も変化してきます






11・先ほどの微風より風がぴたりと止んだので神秘的な湖面をもう一度






12・ダム湖中央の位置から下流方向を撮すと雲が綺麗に流れるように






13・落合ダム湖は位置と角度を変える事でバリエ-ションが撮れます






14・ダム湖は枯れた立木は日当たりの所と日陰、色が変わります






15・春先水かさが多い時、枯れた立木は、ほとんど隠れるそうです






16・ダム湖の一番上流の位置から、枯れた立木の根をモチ-フに






17・ここから眺めると結構大きいダムに見えます、広角レンズ使用






18・落合ダム湖、時間がたつと雲の模様も変わり上下の雲をモチ-フに






19・ダム湖中央の位置で撮影を終え帰り道出口付近、橋の上から






20・帰り道、出口付近の橋に来たら雲の間から日差しが絵になる







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No 182・モノクロの光景その2

2014年09月19日 01時00分00秒 | 写真




1・集光、窓があって太陽光が入る風雪防護トンネル、寿都~黒松内間


◎ モノクロの光景、今回は山岳地帯、湿原、湖、渓谷、滝、等のモノクロ風景を自分好みで集めてみました。モノクロで見てみると撮影する時見たイメ-ジが大分変わった気がします、どうぞモノクロのシ-ンを味わってください、見る人それぞれ感想も変わるとおもいます。




2・旭岳、昔、噴火が有った頃を思わせる荒々しさを出してみました






3・旭岳、初冠雪の時夫婦池の一つシリバチ池から撮影






4・旭岳、姿見池が有る展望台から広角レンズで撮る






5・美瑛三愛の丘から、前方の山は十勝岳連峰






6・羊蹄山、喜茂別栄付近から夕焼けの風景






7・羊蹄山、倶知安ワイス高原、早朝、花園牧場付近から






8・羊蹄山、赤井川村冷水峠から雲海が消えかかる頃






9・羊蹄山、ニセコ東山、さくらんぼの木が二本の所で朝焼けの時






10・中富良野町、広い牧草の丘に低く巨大な雲が迫る






11・美瑛町、マイルドセブンの丘付近、モノクロで蘇る






12・雨竜沼湿原、湿原から20分登った見晴台から、歩道がくっきり見える






13・雨竜沼湿原、モノクロにすると高山植物の花と草が白く雪のように見える






14・阿寒湖から雄阿寒岳、30分前まで霧に包まれていました






15・屈斜路湖、砂湯が有る所、湯気が立ちこもる白鳥の温泉から






16・苫小牧市樽前川(樽前ガロ-)朝もやが残る所へ日差しが






17・苫小牧市樽前川(樽前ガロ-)朝もやが残る所へ日差しが






18・恵庭渓谷、白扇の滝へ流れ込む渦をとらえる






19・赤井川村キロロリゾ-トに有る盤ノ沢滝、水量が多い春の猛爆






20・小樽の秘境、穴滝、春の雪溶け水で大木が流れ込む


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No 181・鰊御殿に花火

2014年09月12日 01時00分00秒 | 写真




1・小樽市内の花火シ-ズンを締めくくる祝津花火大会


◎ 2014年9月6日、昨年に続き小樽祝津花火大会を撮影して来ました。昨年は場所が近すぎた為、良い写真が撮れませんでした。今回は少し離れた高台からの撮影です。この日は蒸し暑く撮影前から“蚊”が、ぶ-んぶん 虫除けスプレ-持ってこなかったので今はやりの、蚊からのウイルス、デング熱にならないか心配でしたが、五六ヶ所食われたが、どうやら大丈夫でした。




2・この花火を見た時、巨大なヤシの実の木のように見えました






3・昭和40年代を復活し地元有志が2004年から毎年開催している花火大会






4・出ました、めったに見られない紅白二個のハ-ト形、花火






5・シャッタ-スピ-ドを少々遅くしたら何発も重なってしまう






6・この花火、ようく見たらコンドルか巨大な鳥が飛んでるような?






7・カメラとのピント合った時は線がくっきりと迫力が出ます






8・あまり見かけない花火と思います、雪煙が爆発したような






9・歴史と観光のまち祝津の発展を願う花火大会、約1500発だそうです






10・水族館駐車場は無料開放、屋台やイベントステージ、バンドなどで大にぎわい






11・この日は天気も良く鰊御殿前浜から、おたる水族館駐車場まで車と人で満杯






12・祝津の花火はやはり鰊御殿のライトアップが有っての花火と思います






13・いつも花火を撮る時は失敗作がほとんどですが、今回ピント重視の撮り方






14・ピントを重視して撮っていたが花火の大小連射などで撮り方が難しい






15・どのタイミングでシャッタ-を押せばよいのか、迷いました






16・この時は連射二発目にタイミングを併せてシャッタ-を押す






17・この時は連射連発が終わる頃にシャッタ-を切ったとき






18・祝津の花火この時が一番色彩が鮮やかでした






19・祝津の花火大会最後を飾る連射連発、空一杯に広がる大きな花火






20・花火大会最後を飾る花火は祝津の街全体を明るくしてくれました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

No 180・モノクロの光景 その1

2014年09月05日 01時00分00秒 | 写真




1・積丹半島の突端、黒潮が激しく流れ込む神威岩が有る場所


◎ 今回モノクロ写真を特集する事にしました。大勢の人のモノクロ写真を見て魅力を感じるものが沢山有り、カラ-写真は、いらない物まで入ってしまうが、モノクロは余分な物は目立たなく、見せたい被写体を光と影が強調出来るので自分の写真にもマッチすると思いカラ-をモノクロに切り替えてみました。




2・積丹神威岬にそびえる神威岩、奥に見えるのは、小樽~新潟の連絡船






3・ここは人気の観光地、駐車場から歩道を20分位でここへ到達






4・神威岩付近で早朝、沢山のウニ漁を終えて磯舟で帰る漁師達






5・神威岬が見える場所、洞窟から夕焼けの水無の立岩






6・水無の立岩、歩いて約30分念仏トンネルを抜けた所に絶景が広がる






7・6m以上の高波が怒濤のように防波堤を越えて押し寄せる( 積丹、神岬漁港)






8・ 荒れ狂う高波、防波堤を飲み込みそうです(積丹町入舸漁港)






9・大荒れの高波がカモメを飲み込む威勢です(積丹町入舸漁港)






10・この時一瞬だけ雲の間から日が差してくれました(島武意海岸)






11・積丹岬島武意海岸、ここは昔高倉健の映画撮影場所で有名になりました






12・積丹岬島武意海岸の高台に灯台が有る所から朝焼けの風紋






13・女郎ッ子岩、アイヌの娘・シララの悲恋伝説がある女郎ッ子岩(島武意海岸)






14・義経伝説のあるシララ姫の化身と信じた女郎子岩(島武意海岸)






15・積雪で真っ白になった「宝之島」宝物が有りそうな島・・・積丹町美国






16・積丹町美国、 遊覧船から撮影、シャッタ-チャンスは今でしょう






17・古平町琴平神社例祭、炎から天狗が現れ、ビックリしている表情






18・琴平神社例祭(夏祭り)における火渡り神事、あっちちと悲鳴が上る






19・余市白岩海岸、雲のすき間から日差し、えびす岩と磯舟がシルエットに






20・余市豊浜海岸にそびえる積丹半島のシンボル、ロ-ソク岩


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする