「嵯峨秋雄 北の風景」フォトチャンネル一覧
チャンネル作成日が 古い順 | 新しい順
ch 455286 | ||
![]() | 自宅に集まる野鳥(その5) | |
◎ ベニヒワが我が庭に飛来して来た時は初めて見る鳥なので」調べてみました、全長:13cmで小柄です、主に冬鳥として日本にやって来るそうです。群れで飛来する渡り鳥、雌や若い雄の胸は赤くないです。群れで30羽程来た事も有ります、この年珍しいのでベニヒワの写真を北海道新聞に投稿して後志版に載せてもらった事もあります | ||
更新日時 | 2022-12-04 14:18:24 | |
登録枚数 | 20 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 野鳥 |
ch 455002 | ||
![]() | 自宅に集まる野鳥(その4) | |
野鳥を、アイウエオ順に並べて、出尽くしたところで次は種類が違う顔合わせの場面を数多く撮って有ります。これだけ多くの対面した野鳥の写真は他ではまず見れないと思います。貴重な対面写真と思いなす。次はブログ自宅に集まる野鳥(その5)に続きます。 | ||
更新日時 | 2022-11-18 14:38:13 | |
登録枚数 | 20 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 野鳥 |
ch 454379 | ||
![]() | 自宅に集まる野鳥(その3) | |
◎ 猛禽類のハイタカが現れた時が一番びっくりしました、雪が積もって天気の良い日、小鳥を追いかけるのに地面が白く見通し良くなる、それで年に2~3度現れます、ハイタカが現れた時は他の野鳥はおびえて2~3日来なくなります。 | ||
更新日時 | 2022-10-15 11:03:44 | |
登録枚数 | 20 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 野鳥 |
ch 454175 | ||
![]() | 自宅に集まる野鳥(その2) | |
◎ これまで自宅庭に集まって撮った野鳥の数が43種類にもなるので2個ずつ「アイウエオ順」に5回に分けてブログ作りをします、記録に残してあったので、野鳥の体長と日時も記載しておきます。出来るだけピントが良く顔がはっきり見える写真を選びました。 | ||
更新日時 | 2022-10-04 06:55:01 | |
登録枚数 | 20 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 野鳥 |
ch 453920 | ||
![]() | 自宅に集まる野鳥(その1) | |
◎ 自宅庭に集まる野鳥がこれまで撮った数が43種類までになりました。屋根付きの餌台2個と屋根なしの台1個にひまわりの種を食べる分だけ出るように工夫して作ったの1個それにカラスや大きい鳥が止まれないように軒下にかごをぶらさげたの2個、計6個に季節に合わせて餌を与えます、すぐ近くに小川あり、環境が良いせいか、おもしろいように野鳥が集まってきます。 | ||
更新日時 | 2022-09-20 06:43:29 | |
登録枚数 | 20 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 453576 | ||
![]() | 野鳥の傑作集 | |
◎ 自宅で餌を与えて集まる野鳥を撮っていると、次は変わった野鳥も撮りたくなり地方へ風景写真を撮りに行った時は野鳥の鳴き声や姿を見つけると自然にカメラを向けるようになりました。今回は地方で撮った野鳥を集めてみました。次回のブログは自宅庭で撮った野鳥を特集したいと思います。 | ||
更新日時 | 2022-08-30 09:34:36 | |
登録枚数 | 20 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 野鳥 |
ch 453555 | ||
![]() | SL小樽の街を走る | |
◎ SL小樽の街を走る。SLは もう小樽の街を走る事は無いと思うので10年~12年前に撮ったSLをブログに記録として残して置きたいと思います。当時は、札幌発ニセコ行を、追っかけで撮った事もあります。当時が懐かしいです。 | ||
更新日時 | 2022-08-29 07:03:37 | |
登録枚数 | 20 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | SLと風景 |
ch 453339 | ||
![]() | 思い出に残したい小樽の風景(その2) | |
◎ 小樽の風景(その2)です、小樽の街に住み着いてカメラを持って一番多く歩いたのは、やはり運河近辺です、それと港の埠頭です次は祝津方面かな、これまで日の出の風景が好きで、夜明け前に自宅を出て祝津のパノラマ展望台そこから高島漁港、運河周辺、埠頭、と回る事が多いです。 | ||
更新日時 | 2022-08-15 14:16:16 | |
登録枚数 | 20 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 風景 |
ch 452905 | ||
![]() | 思い出に残したい小樽の風景(その1) | |
◎ 秋田生まれで小樽育ちの私は、もう若い時の秋田の風景はほとんどおもいだせません。小樽の風景はいろいろと特別です、これまで小樽の風景を隅々まで撮って回りました、そこで、思い出に残るような写真を集めてみました。 | ||
更新日時 | 2022-07-22 14:39:55 | |
登録枚数 | 20 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 風景 |
ch 452766 | ||
![]() | 琴平神社火祭り | |
◎ 古平琴平神社火祭り、天狗(猿田彦)の火渡りは、古平町で行われる漁業の安全と大漁を願って毎年7月と9月に行われます、この祭りの主役は天狗(猿田彦)です、漁船が集団で祭り旗を立て沖を回る、大漁と海の安全を祈願する古平町の祭りの一大イベントです。私もその時祭りの漁船に乗せてもらい撮影に参加しました。 | ||
更新日時 | 2022-07-15 13:39:35 | |
登録枚数 | 20 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ | 火祭り |