青空に白い月

ゆったりゆるりと生きましょ~よ

田沢湖畔とダムサイクリング 2

2010-09-06 19:31:39 | DAHONでサイクリング

さて、昨日に続き、田沢です。

F1000123_2 

 

辰子像を後にして、また進んでいくと・・・

 

キタ━━━(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜ロ゜*(゜д゜*)━━━!!!

私の苦手な坂道・・・

 

よっこらよっこら坂を自転車で登るわけですが、勾配がきついので、体力もきつい

 

なんとか登り終えると、今度は下り坂を一気に駆け下り。

 

下っている最中は気がつかなかったのですが、マックススピードの表示が57.2キロ!

 

だんだんスピード慣れしてきているようで、そろそろ危険を感じます・・・

 

その後、また快適に自転車を走らせていると右側に、

大き目の坂になっている広場が見え、

通りすぎようと私に

「登っていきなよ」

って言っているような言っていないような・・・

休憩がてら、立ち寄ってみました

F1000124_2 

県民の森

 

F1000125

公園をてくてく歩いている途中

なかなか静かないい場所です。

静かということは、つまり誰もいないから・・・

 

途中見つけた看板と杉の木

F1000127

F1000135

昭和天皇皇后両陛下が来ていたようです。

 

そして、一番上に到着

振り向けばこの景色

F1000129

F1000131

振り返った瞬間、立ち寄ってよかったと思いましたよ

正面に見える一番大きな二本の杉の木が、

昭和天皇が手植えなさった木です。

皇后様のほうが大きくなってますよ。

やっぱり・・・かかあ天下(・。・;

 

さて、寄り道はこのくらいにして、もう湖を一周しそうです

 

スワンがいっぱいのボート乗り場

F1000137

私が子供の頃は、手漕ぎボートが結構ありましたが、

今はスワンが主流のようです。

 

これで大体田沢湖は一周制覇!

 

ということで、ここで時間は午後1時半

ちょっと寄り道しすぎちゃったなぁ~

遅めの昼食にします。

F1000138

田沢湖B麺のきつね

これでもかっていうくらいの太い平麺に、山菜、油揚げ、揚げ玉がのっていて、

観光地レストランにはいつもあまり期待してないのですが、

なかなか美味しい。

出汁がいいのかな

当然お汁まで全部いただきました。

 

そして、そのレストランの前に置いてある顔出しパネル

思わず写真に撮ってしまったw

F1000147

だってさwこの辰子さん

ちょっと・・・やらしい・・・

 

それに、秋田犬と比内鳥が展示中だったので、こちらも見学

F1000140

おーーーーーい

F1000139

おーーーーーーーーーーーーーーい

F1000146

ねぼすけ

 

比内鳥

F1000141

他にも数種類の鶏がいましたが、どれが何の鶏かわからなくなったので、写真省略w

 

あと、忘れてた写真がまだあったー

田沢湖ハーブガーデン

F1000148

ハーブだらけ

F1000149

F1000150

ご覧のようにハーブがいっぱい売ってます。

ハーブガーデンは土曜日曜に限り、ランチバイキングもやっていて、

今回は時間が合わなくていけませんでしたが、

そのうち、行けたらいいなーと思います。

 

さて、田沢湖は一周完了しましたので、まだ時間もあるし(ギリギリだけど・・・)

秋扇湖へ向かってみます。

 

ただこちらの道のりは片道約15キロ それにアップダウンがそこそこあり、トンネルもあります。

 

途中のトンネルにて

F1000151

カメラの感度がいいせいか、明るく見えますが、

実際にはライト点けてないと、真っ暗です

行く前まで、このトンネルが私にとってはネックだったのですが、

歩道がついていたのでちょっと安心。

それに、トンネルって超涼しいのです。

登りで疲れて火照った体をクールダウンしてくれたので、トンネルに感謝。

 

そして、トンネルを抜けたら見えた秋扇湖

F1000152

田沢湖を見た後なので、広さは普通に感じますが、こちらの方が観光地化していなくて、雰囲気はよい。

 

そしてちょっと休憩

F1000154

時間がなければ引き返そうと思いましたが、まだぎりぎり余裕があるので、更に上流を目指します。

F1000156

F1000158

 

5キロほど行くと見えてきました

玉川ダム下流側

F1000159

玉川ダム到着ーーー

こっち上流側

F1000160

こちらはダム湖として、日本百選に選ばれている宝仙湖

F1000162

実際にはもっと鮮やかな緑でとても綺麗です。

 

ダムの入り口のところにある塔に登ってみます。

F1000165

あれ?なんかある

F1000164

鐘?

F1000163

どうやら時間がくると、自動的にこの鐘が鳴るようですが、

中央の大きな鐘だけ、紐がついていて、

引っ張ると鳴るようになっているようです。

 

そして、鐘があったら鳴らしたい病と紐があったら引っ張りたい病の私は・・・

当然、これは引っ張って鐘を鳴らすしかないでしょー

ー ̄) ニヤッ

 

思い切り紐を引っ張ってみると!!!

 

カラーン カラーン    カラーン カラーン    カラーン カラーン    カラーン カラーン    カラーン カラーン    カラーン 

なんともまー、いい音色ではありませんか

 

天にも届かんばかりの音量で、一回紐を引くと、しばらく鳴り続けます。

 

この音を聞いたとき思いましたよ

ここに来てよかったと

 

自転車をこいで、自分の力で来たから、尚更そう思えたのかもしれませんが、とにかくいい音色。

 

後から知りましたが、この鐘はカリヨンの鐘(幸せの鐘)というものだそうで、なるほどー幸せな音がするわけです。

 

記憶に残る音色

 

私も自転車も、時間的にここが終点。

私と自転車にとっては、一日の終わりの鐘の音でもあったようです。

 

そして、帰路、再び5つのトンネルをくぐって帰りました。>

 

いい一日でした。

 

もう一つおまけ

帰り道に撮った看板

F1000168

スピードの出しすぎは美人を見逃すということでしょうねぇ。

ユーモア二重丸w


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あの鐘をー (こあら)
2010-09-20 15:45:09
鳴らすのはー
あなーたー♪

「まだぎりぎり余裕があるので」
っていう表現は、余裕がなさそうだね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。