25黄釈子 Blog 「My Days」by Oldman+2(吉住)

コロナ予防接種0回、35年間健康診断0回の後期高齢+2、元原告団長の下り坂人生、日々の戯言。KindleWriter。

山の上は

2015年09月15日 | 日記
送信from Y.Yoshizmi:多分、日頃の私の心がけが、余りにいいので、こんなに素晴らしい快晴の日に、遊ばせてもらえるし、しかも、しょっぱなから、ドライバーのショットがいい。

実は、スイングに少々、思うところがあったのだ。そして変化は、多分10年ぶり、20年ぶりというほどの手応えだった。

となると、当然、ゴルフが楽しくなる。スコアが良くなるほどではないが、(ニアピン一つに2位だったが)これからは、ぐっと良くなりそうだ?

兎に角、のびのび、思いっきり楽しめた。身体中、いささか、筋肉痛だ。これは、明らかな運動不足。同伴した初めての参加者の人が、満七十歳だというが、全く10歳は若く見えるし、ショットのインパクトの瞬間が、実に力強く、短いアプローチでもグリーンに乗った瞬間、バックスピンがかかる。

なるほど、世の中は広い。我々には、まだまだ、先がある。とりあえず、3万日生きることを目標にしているという。

今朝も

2015年09月15日 | ニュース
送信from Y.Yoshizmi:[ 16c/27c/0% 1022hPa 70p68k ]爽やかな快晴

今朝も昨日と同じ場所から、足羽川の散歩に、堤防を降りるところの北西方向を写す。降りて右に曲がって東に向かうのだが、そちらにカメラを向けると、太陽が眩しくて、真っ暗になるから、ついつい、朝日に背を向けて、青空を眺めることになる。

だから、ハワイでホテルの部屋を取るときは、海側ではなくて、山側にする方が、余程部屋は過ごしやすく、昼も夜も景色は綺麗で、かつ値段が安いのだよ。って、ワイキキビーチの話さ。ビーチは部屋を出て、自分の目と身体で味わうほうがいい。日中、部屋から眺めおろしていても、暑くて仕方がない。

で、話は飛んだが、散歩のあとに、事務所に戻って、洗面、髭剃りなどをして、着替えて、目玉焼き2個とハムにキャベツにココアを飲んで、ゴルフバックを車に積み込んで、さあ、出かける。

それにしても、ダイヤモンドコートのフライパンは、実にいいねえ。