昨日から、500Hzクロスも聴けるようにしよう・・・と、思い立ち遊ばしている511Bを
エンクロージャのバスレフ部分のパネルを撤去して取り付け・・・
以前、同じ様にして聴いてみたのですが、何と無くシックリと来なくて取り止め!
その時に511Bを取り付けるフランジ?を取り付けたのですが外せなくなって
そのままの状態で放置!していました、今から20年以上も前の事です(笑)
800Hzと500Hzを切り換えて聴ければ好いな!で、今回の改修です
(ドライバーユニットは511Bに802-8D、H811に802D取り付け)
今回は右側のみ改修ですがバイトが終わったら残りの左側もやりたいと思っています
しかし、重い!です・・・腰にかなり来ています(笑)両チャンネル揃っていませんが、取りあえず音出し
以前とはかなり変わって中音部が充実して何と無くスッキリ?クリアーな感じがします
部屋もかなり違います、以前は本間の6畳の畳敷き、今は狭間?の10畳(本間の8畳相当?)で
床はフローリングで何れも、キャスター台(以前は24mmホモゲン板、今は24mmベニヤ板)を
使用しています。
エンクロージャのバスレフ部分のパネルを撤去して取り付け・・・
以前、同じ様にして聴いてみたのですが、何と無くシックリと来なくて取り止め!
その時に511Bを取り付けるフランジ?を取り付けたのですが外せなくなって
そのままの状態で放置!していました、今から20年以上も前の事です(笑)
800Hzと500Hzを切り換えて聴ければ好いな!で、今回の改修です
(ドライバーユニットは511Bに802-8D、H811に802D取り付け)
今回は右側のみ改修ですがバイトが終わったら残りの左側もやりたいと思っています
しかし、重い!です・・・腰にかなり来ています(笑)両チャンネル揃っていませんが、取りあえず音出し
以前とはかなり変わって中音部が充実して何と無くスッキリ?クリアーな感じがします
部屋もかなり違います、以前は本間の6畳の畳敷き、今は狭間?の10畳(本間の8畳相当?)で
床はフローリングで何れも、キャスター台(以前は24mmホモゲン板、今は24mmベニヤ板)を
使用しています。