日々の徒然に

日々の徒然を書いていこうと思います!(^_-)-☆

久し振りに音楽に感激!

2009-03-14 18:27:43 | Weblog
現在、設計中のOTLアンプの図面を書いていたのですが、カール・シューリヒトの
CD3枚を聴いて、CD4枚目・・・全て英語?なので、CDに書いて有る通りに書きますね
CD-1-8 作曲:Max Bruch (マックス・ブルッフ)・・・このCDの8曲目
Romanze in Aminor,Op42 for violin and orchstra(何故協奏曲で無い?)
violin:Salvtore Accardo・・・ヴァイオリン:サルバトーレ・アッカルド
ケヴァント・ハウス管弦楽団 指揮:クルト・マズゥア・・・と、思います(笑)
アンプは300B、スピーカーはNF-M8DMT 低域が思うように出ないのですが
隠れ・・・かすかにですがカナリ低域が伸びている様なので、ブースト量をMAXにして
昨日より音を入れようと・・・鳴らしています・・・A7はヘタル(劣化)のみ!ですから
書いていた図面を放り出して・・・音楽に引き込まれて久し振りに目が潤んでいました
ホント、久し振り!(笑)このCDは最近購入して確か2回目の再生だったと思います