K氏の2A3sアンプ製作(2)
遅々として進んで居ないKさんの2A3sアンプの製作ですが
ヤット、ケース・パネルにプロット出来ましたので
ずれない様に注意しながら穴開け加工に入って行きます
メーターの位置も3回目でOK!・・・現在見えている面は内部ですよ(^_-)
最初の小さなドリル刃での案内用の穴開けが上手く行けば
後はシャーシー・パンチとハンド・ニブラーが大活躍!
そうそうメーター用の大穴(45Φ)には鑢加工も必要ですね!(^_-)-☆
手持ちのシャーシー・パンチ・・・丁度良いサイズが無くて
43Φを開けて残りの2mm分ほど鑢で仕上げないと
メーターの取付が出来ない!
しかし・・・ケースのパネルもサブシャーシー用の
アルミ板も厚みが2mm有るので・・・
ハンド・ニブラーの刃がヤットの事咬んでくれてます!
調整用のボリューム取付もサブ・シャーシーに取り付けか
ステーを造って落し込みで取り付けます(^_-)-☆
後はケースパネルに傷を着けない様に出来て
配線の段階に入れば製作工程は終わった様な物!(^_-)-☆
遅々として進んで居ないKさんの2A3sアンプの製作ですが
ヤット、ケース・パネルにプロット出来ましたので
ずれない様に注意しながら穴開け加工に入って行きます
メーターの位置も3回目でOK!・・・現在見えている面は内部ですよ(^_-)
最初の小さなドリル刃での案内用の穴開けが上手く行けば
後はシャーシー・パンチとハンド・ニブラーが大活躍!
そうそうメーター用の大穴(45Φ)には鑢加工も必要ですね!(^_-)-☆
手持ちのシャーシー・パンチ・・・丁度良いサイズが無くて
43Φを開けて残りの2mm分ほど鑢で仕上げないと
メーターの取付が出来ない!
しかし・・・ケースのパネルもサブシャーシー用の
アルミ板も厚みが2mm有るので・・・
ハンド・ニブラーの刃がヤットの事咬んでくれてます!
調整用のボリューム取付もサブ・シャーシーに取り付けか
ステーを造って落し込みで取り付けます(^_-)-☆
後はケースパネルに傷を着けない様に出来て
配線の段階に入れば製作工程は終わった様な物!(^_-)-☆