K氏の2A3sシャーシー加工進捗!
昨日選挙の投票に行って・・・これで当分TVも大人しくなる?
穴開け作業をするのですが大量に切粉が出るので、この部屋では・・・って
結構、この部屋の作業用机の下の床には今までの傷が大量に(^_-)-☆
っで、外はやはり少し寒いので隣の?奥の水槽部屋・・・現在は温室になって居ません!(^_-)
ガラス戸を開けっぱなしにして外に置いて居た作業用の机(貰い物(^_-)-☆)も入れ込んで
ケガイタ所を穴開け・・・最初は2.7mmで案内用・・・っで、徐々に大きくして
サブ・パネルも余りズレルと面白くないのでケースのパネルにビスで縫い込んで
同時に穴開け加工・・・10mmのシャーシー・パンチ用までこの状態で作業して行きます!
現在の状態でトランス類の止めビス用の4.5Φが終了しました(^_-)-☆
昨日選挙の投票に行って・・・これで当分TVも大人しくなる?
穴開け作業をするのですが大量に切粉が出るので、この部屋では・・・って
結構、この部屋の作業用机の下の床には今までの傷が大量に(^_-)-☆
っで、外はやはり少し寒いので隣の?奥の水槽部屋・・・現在は温室になって居ません!(^_-)
ガラス戸を開けっぱなしにして外に置いて居た作業用の机(貰い物(^_-)-☆)も入れ込んで
ケガイタ所を穴開け・・・最初は2.7mmで案内用・・・っで、徐々に大きくして
サブ・パネルも余りズレルと面白くないのでケースのパネルにビスで縫い込んで
同時に穴開け加工・・・10mmのシャーシー・パンチ用までこの状態で作業して行きます!
現在の状態でトランス類の止めビス用の4.5Φが終了しました(^_-)-☆