komaの こまごまひとりごと

気が向いたときに更新しています。ただいま「歌の力」カテゴリ工事中。すみません。

5年男子、週末の呟き

2014年12月09日 | 子育て甘辛ホンポ(上の子入学~現在)

 最近、週末になると5年生の冬坊が呟きます。

 「早い・・・時がたつのが早すぎる・・・」


 何言ってるのかと思ったら、休日はあっというまにおわってしまうという意味らしい。
 なるほど、たしかにその通り。
 でも冬坊、早いのは、きみの呟きのほうだ。
 日曜日の午後に言うならわかるけど、土曜日のお昼すぎってのはいくらなんでも早すぎじゃない?
 まだまだお休みが残ってるのに、ブルーになるなんてもったいないよ。


 冬坊に言わせると、いちばん好きなのは金曜日の夜とのこと。なーるほど。
 私は学生時代、土曜日の夜が好きだったなあ、と思ったけれど・・・。
 あの頃は、土曜日も学校があったんだった、そうだった。


 ちなみに、NHKのど自慢が始まると、休日のおわりが近づいてくるのを感じてブルーになったもんです。
 そのときの気分が甦るから、実は今でもあの番組がちょっと苦手・・・。
 世の中には、サザエさん症候群なるものがあるらしいですね。なんとウィキにまで載っていて。
 サザエさんは夕方だけど、のど自慢は真昼間だから、やっぱり私も世間よりはブルーになるのが早い学生だったみたい。


 それにしても・・・。
 「時がたつ」なんて、そんな言い回しがいつのまにかできるようになったんだね、冬坊。
 早すぎるというその言葉、そっくりきみに返してあげたいくらいだよ。
 ほんとに時がたつのの早いこと。
 「学校に行きたくない・・・」って、毎週日曜日になると涙目だった1年生のきみが、もう5年生。
 来年には6年生になっちゃうなんて。


 そして、気がつけばもう12月。
 これまた早い、早すぎる!
 え? もうすぐ冬休みですか? ちょっと待て~!
 今年中に書いてしまいたかったブログの記事が、まだまだ残ってるんだけど。
 間に合わないかも、無理っぽいかも~。

 

 

     前ページ   ありがとうございました   次ページ


 

  「読みましたよ」のお知らせボタン
        よろしければクリックを・・・