komaの こまごまひとりごと

気が向いたときに更新しています。ただいま「歌の力」カテゴリ工事中。すみません。

3年男子が泣いたワケ

2012年10月19日 | 子育て甘辛ホンポ(上の子入学~現在)

 冬坊、8歳。
 さすがに、以前みたいにしょっちゅう泣いたりはしなくなってきた。

 はずだけど。

                                             
  先日の夕方、お風呂の時間なのに、姿が見えない冬坊。         
  階段をのぞくと、踊り場でひとり涙している、彼の姿が。

 わけをたずねても、答えない。お風呂に入っても、メソメソしているだけで言おうとはしない。
 お友達に意地悪でもされたんだろうか。何か嫌なことがあったんだろうか。


   ついに来たか、と思いましたね。
 
  何が来たかといえば、「息子がひとりで泣いていて、親には理由を絶対言わないという状況」が。

   というのも、前にマンガでそういうシーンを読みまして。
   青沼貴子(昔「ママはぽよぽよザウルスがお好き」で育児マンガを世に知らしめたマンガ家さん)の「かわいいころを過ぎても」。

   息子さんの成長過程を描いた実録マンガで、とっても面白かったんですが、その中のワンエピソードが、涙のシーン。
  しかも、大きくなった息子さんに、なぜ親に言わなかったのかとたずねたら、「うっとうしかったから」という返事がきたという後日談つき・・・。


  それを読んで、私もキモに命じました。
  いつか我が家にも、同じ状況がくるにちがいない。そのときは絶対に、しつこく理由をきくのはやめよう、と。

  ああ、ついにその日が来たのね。冬坊ももう3年生。大人の階段を登り始めているんだわ・・・。
  でもどうしよう。もしも、いじめられていたりしたら・・・。


  しかし、冬坊の大人の階段は、まだだった。しばらくすると、自分から白状した。
  「書写の教科書がみつからない・・・」
  は?? 教科書?


  明日の時間割をそろえていたら、教科書がないことに気づき、ショックで泣いていたらしい。
  早く言ってよ、そんなこと・・・。
  てか、泣くほどのこと? 担任の先生、そこまで怖い人には見えないんだけど。

  冬坊にきくと、そんなに怒られるわけでもないらしい。
  しかし、真面目な冬坊は、トイレに入っているときも泣いていた。
  何やら聞こえてくるので、ドアに近づいてみると、中からはこんな声が。

  「・・・どこいっちゃったんだろう・・・ヒック・・・ヒック・・・」

 
  これがいじめられて泣いているんだったら、かわいそうで耐えられないところだけど・・・教科書・・・。
  ごめんなさい、冬坊。
  人の不幸を聞いておいてなんですが、母は思わず心の中で叫びましたよ。


  か、かわいい・・・!        

  おうちにないなら、絶対学校にあるよ、と家族でなだめすかして、翌朝、冬坊を送り出しました。
  結局、教室の棚の上にありました。
  授業の前に発見して、難局をのりきった冬坊。
  なにごともなかったかのように、元気に帰宅したのでした。

  めでたし、めでたし。

 

 

     前ページ   ありがとうございました    次ページ


 

                                              
 


 

 


 
 


ひとりでできる、年長さん

2012年10月16日 | 子育て甘辛ホンポ(上の子入学~現在)


 夏坊、6歳。

 なんでもひとりでできちゃうお年頃。 
 そしてお風呂からあがったあと、すぐに服を着ようとしないお年頃。 

 着なさい、と毎回言うのもあきあきした私は、リビングに服だけおいて
 キッチンへ。
 ひとりでできるんだから、ほっといたっていいでしょう。

 
 しばらくしてから、リビングにいる夏坊に、一応声をかけてみる。
 ちなみに私の位置からリビングは見えません。
 
「お洋服、着た?」
 すると即答で、「うん」という元気なお返事が。
 おお、言われなくてもできたなんて、感心感心。

 ところが、さらにしばらくして・・・。
 「ママ、わし(自分のことをわしという6歳児)しばらくひとりになりたい」
 「え?」
 「ひとりになりたい」

 変なこと言うなあ、さっきからひとりでいるのに。
 不思議に
思った私が、そっとリビングをのぞいてみると・・・。

 そこには、棚の陰にかくれるようにして必死で服を着ている、夏坊の姿が・・・。

       
 久々に、笑っちゃいました。                  
 小学生も謎だけど、幼稚園児だってかわいい謎がいっぱいですね。




      前ページ      ありがとうございました   次ページ

      


リンク等について

2012年10月04日 | はじめてのかたへ

 プチうつ脱出編では、専門家によるホームページをいくつかリンクしてご紹介しています。


 「うつ」や「プチうつ」について、貧血などについて、食べ物の栄養価などについて・・・私はまったくの、ど素人です。だから自分なりにあちこち検索し、いろいろなページを調べて回ったり、本を読んだりしました。


 その中で、この専門家さんの意見なら自分に合っているかな、と思ったものをピックアップし、引用が多いと不確かになるため直接確認していただくために、リンクをはっているのですが・・・。


 あくまで、私の判断基準です。
 ネットには山のように情報があって、本当のところどれが正しいのかなんて、素人には判断できません。どの情報を選ぶのかは個人の自由。
 一応、私の判断基準は、社会的に認知されていそうな意見だな、とか、大手の出版社から本が出てるな、とか、そんな程度のものです。特定の何かを宣伝する意図もありません。


 本当はどこかできちんと学べばいいんでしょうけど、そうそう、そんな時間もないし。
 こういうことを調べるときに一番いいのは、検索キーワードをいれたら、とにかく出てきた画面の上の方から全部ページを開いてみる。
 うんざりするし老眼にはきついですが(笑)、その中から自分自身で選んだものって、自分に対して説得力があるんですよね。
 ひとつのホームページや一冊の本だけ、というのは長続きしない気がします。


 リンク先や本についての、私の考えを書かせていただきました。   

                                             

 


ご紹介

2012年10月03日 | 子育て甘辛ホンポ(上の子妊娠~6歳)

   長男・・・真冬に生まれたので、冬坊と呼ばせて下さい

 山田真さんという小児科の先生の著作で「手のかかる子の育て方」というのがあります。
 このタイトルを見た時は(おお、うちの子のこと!?)と驚き、購入してしまいました、思わず。
 で、目次を開くと、思い当たる言葉が次々と・・・。

「しょっちゅう熱を出す」「アレルギー」「眠りと食に関する悩み」「言葉についての心配」
 幸いにも、本の最後の方の項目ははずれてたけど、当てはまる部分もいっぱい。そう、冬坊は、手のかかる部類の男の子だったのです!

 お困りママの最初のこどもにふさわしく、泣き虫で甘えん坊の困ったくん。
 彼のおかげで、このブログも当分ネタが満載です。
 登園拒否とか、やきもちやきとか、情緒不安定とか、そのうち書きますので予告しておきますね。

 でもでも、そんな困ったくんの冬坊も、この春ついに、幼稚園をご卒園。
 無事に、小学校にご入学となりました。
 入園当初からは考えられないほど、お兄ちゃんに成長した冬坊。早生まれのちっちゃい身体に大きなランドセルしょって、一生懸命、小学校に通っています。

 えらいぞ、冬坊。毎日、がんばってるね!
 卒園、おめでとう。
 入学、おめでとう!
 

   次男・・・真夏に生まれたので、夏坊と呼ばせて下さい

 生まれた季節も正反対なら、性格も全然ちがう弟くん、夏坊。
 よく笑う、よく喋る、よく気がつく。
 ほんとに同じ母から生まれたのかね、きみたちは!?

 まあ、よく聞くことではありますよね。上の子は真面目で不器用。下は、そんな上を見て育つから、よく気がついて要領がいい。
 どうやらそれが、兄弟の典型ではあるらしいのですが、それにしたって極端な・・・。

 さんり ようこさんというマンガ家さんの著作で「だらりん系 ゆるゆる育児日記」というのがあります。育児雑誌「こっこクラブ」で連載してたから、ご存じのかたも多いかな。
 こどもの年が近いので愛読してましたが、あれにでてくる姉妹が、うちのチビたちにすごく似ていた。上はともかく、下の子は、もうそっくり。
 やっぱり典型ってこと? でも、それにしたって極端な・・・(笑)

 こんな夏坊は、実はちょっと喘息持ち。一番のお困りは、このことかも。

 この4月に、晴れて幼稚園にご入園した夏坊。
 今のところ、お休みもせず、毎日楽しそうに通っています。
 よかったね!
 入園、おめでとう!

                     2010年4月 koma