ねこ絵描き岡田千夏のねこまんが、ねこイラスト、時々エッセイ
猫と千夏とエトセトラ
カレンダー
2013年10月 | ||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||||
|
本が出ました
イラスト(426) |
猫マンガ(118) |
猫じゃないマンガ(2) |
猫(512) |
虫(49) |
魚(11) |
works(75) |
鳥(20) |
その他の動物(18) |
Weblog(389) |
猫が訪ねる京都(5) |
猫マンガ「中華街のミケ」(105) |
GIFアニメーション(4) |
最新の投稿
節分 |
沖縄・三線猫ちゃん |
猫又のキミと |
アダンの浜 |
サンタさんを待っているうちに寝落ちしてしまった子猫たち |
「白い猫塔(にゃとう)」 |
新嘗祭 |
いい猫の日 |
「ハロウィンの大収穫」 |
銀閣寺~椿の回廊2024 |
最新のコメント
Chinatsu/銀閣寺~椿の回廊2024 |
WhatsApp Plus/銀閣寺~椿の回廊2024 |
千夏/残暑 |
タマちゃん/残暑 |
千夏/「豊穣」 |
タマちゃん/「豊穣」 |
千夏/【ねこ漫画】子猫の成長すごい |
与作/【ねこ漫画】子猫の成長すごい |
千夏/家族が増えました |
与作/家族が増えました |
最新のトラックバック
ブックマーク
アトリエおひるねこ
岡田千夏のWEBサイト |
それでも愛シテ |
手作り雑貨みみずく |
くろうめこうめ |
忘れられぬテリトリー |
猫飯屋の女将 |
雲の中の猫町 |
イカスモン |
タマちゃんのスケッチブック |
あなたをみつめて。。 |
眠っていることに、起きている。 |
ノースグリーンの森 |
プロフィール
goo ID | |
amoryoryo |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
ねこのまんが、絵を描いています。
ねこ家族はみゆちゃん、ふくちゃん、まる、ぼん、ロナ。お仕事のご依頼はohiruneko4@gmail.comへお願いいたします。 |
検索
gooおすすめリンク
URLをメールで送信する | |
(for PC & MOBILE) |
子猫が来た!
2013年10月26日 / 猫
サバ白の「まる」と茶トラの「ぼん」です。ふくちゃんを拾ってきたのと同じ公園に捨てられていたのをもらってきました。
子猫を迎える日の前日、丸くなって幸せそうに眠るみゆちゃんを見るにつけ、この平穏な生活が明日終わってしまうと思うと不憫でならなかったのですが、やはり予想通り、子猫の登場で、みゆちゃんふくちゃんはすっかりすねて、みゆちゃんは子猫がいる居間から一番離れた廊下の奥の棚の上、ふくちゃんも一番遠い部屋へ避難して出て来なくなりました。子猫たちが無邪気に近寄ると、鼻にしわを寄せて「フーッ、シャーッ」、ふくちゃんが怒るところなんて、初めて見ました(というより、ふくちゃんは最初子猫たち対面したときには、鼻で挨拶して、それから逃げていったので、みゆちゃんが「シャーッ」と怒るのを見て真似をしているのではないかと思うのです。ふくちゃんはいつもみゆ姉ちゃんの真似をしますので…)。
子猫たちは可愛いのですが、みゆちゃんとふくちゃんには申し訳なく、気を使いました。猫助けと思って引き取ったものの、やんちゃで早朝に運動会を始める子猫たち、すっかりいじけてしまったみゆちゃんふくちゃんを見ると、元の平穏な生活が懐かしくなりました。
が、食いしん坊のふくちゃんが、まず子猫たちと打ち解けはじめました。というのも、子猫に用意したキャットフードがふくちゃんの好みだったようで、一緒に食べるようになったのです。やがてみゆちゃんも徐々に慣れてきて居間で寝るようになり、一週間経って、ほぼ平常の生活に戻りました。いまでは、家に4匹猫がいるっていいなぁ、と思います。
昨日今日は、みゆちゃんがまると鼻で挨拶するようになったので、仲良くなったのかな!?と思って期待して見ていたら、挨拶してから低い声で「うぅ~~」と唸ったりしています。が、ふくちゃんが家に来たときのように、きっともうすぐ仲良くなってくれるでしょう。
まる(右)とぼん(左)
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
猫マンガ「中華街のミケVol.108旅立ち」
猫マンガ「中華街のミケ」が更新されました。
ぜひご覧ください。
※SAVA店長は、この10月をもちまして、(寿退社的な)引退することになりました。
「中華街のミケVol.108旅立ち」
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
にゃんこパフェ!今はキウイ
前回はオレンジのにゃんこパフェでしたが、今はキウイでその名も「フレッシュキウイの初恋にゃんこパフェ」です。
いや、本当に、何度食べても可愛いです。
見つめられると、なかなか食べられにゃい…
繊細なおひげとか、チョコの手足の先の肉球とか、もう職人技というか芸術的ですよね。
うしろ姿もたまらにゃい…
しかも今回のこのキウイにゃんこさんは、三毛なのです。
みゆちゃんと同じ配色!
猫好きさんに超おすすめにゃんこパフェ、季節によってフルーツが変わります。
「古書と茶房 ことばのはおと」、ぜひ行ってみて下さいね!
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
手描きトートバッグ
無地のトートバッグに絵を描きました。
こないだの個展に手描きトートとして出展いたしましたところ、
初日にお買い上げいただきました。どうもありがとうございました。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
個展終了、ありがとうございました
今回、初めての個展で、心配なこともありましたが、
お天気にも恵まれ、たくさんの方に来ていただくことが出来ました。
どうもありがとうございました。
京都だけでなく、大阪や奈良、兵庫、遠くは横浜や茨城からもお越しいただきました。
また、たくさんの素敵なお花やプレゼントをいただきました。
自分はもったいないくらいの幸せ者だなあと思います。
みなさま、本当にどうもありがとうございました。
この個展での経験を糧に、これからも見る人がほっこりしてくださるような絵を描けるよう、
精進していきたいと思います。
ありがとうございました。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
猫マンガ「中華街のミケVol.107猫だもん」
猫マンガ「中華街のミケ」が更新されました。
ぜひご覧ください。
「中華街のミケVol.107猫だもん」
※ROUROUの京都催事が明日12日(土)から始まります!
詳しくはコチラをどうぞ。
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
おひげのお守り第3弾
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |