
Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Voigtlander ULTRON 75mm F1.9 SC VM Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Voigtlander ULTRON 75mm F1.9 SC VM Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Voigtlander ULTRON 75mm F1.9 SC VM Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)

Leica M-E (typ220)(センサー未対応)Simera 28mm F1.4 Capture One Pro Style Preset K25-KodachromeⅡ Imperfect Kodachrome(不完全なコダクローム)
僕は最近ずっとFilterGrade社のキャプチャーワンスタイルパックを使っている。
偶然みつけたCapture One Proのスタイルパックだけど、画像よりなにより下記のキャプションに魅かれたからだ。
『伝説が Capture One に登場!
史上最も象徴的なフィルムの1つが、スタイルパックとして愛情を込めて再現されました。
もちろん、現像すら不可能なストックを完璧にエミュレートすることは不可能ですが、このパックは個性と魅力にあふれています。
コダクロームがプリセットメーカーのポートフォリオにあまり登場しないのには理由があります。
それは、コダクロームをうまく仕上げるのが本当に難しいからです。
コダクロームを加工できなくなったということは、フィルムスタイルを作るための通常の方法の多くが単純に実行できないことを意味します。
これは科学というよりは芸術です。
私が目にした限りでは、正確なエミュレーションは実際にはありませんでしたが (このパックが正しい方向への一歩となることを願っていますが)、
本物は 2013 年に最後に開発され、私たちが入手できるのはおそらくそれだけでしょう。
このパックを「不完全」と呼ぶのはなぜでしょうか。
それは、何十年にもわたり、さまざまな乳剤やプロセスが使用され、現在は入手不可能なフィルム ストックを正確にエミュレートすることは不可能だと思うからです。
しかし、私たちは何十年にもわたるこれらの象徴的な透明フィルムの外観と雰囲気を再現するために最善を尽くしました。
これらのスタイルが便利で多用途であると思っていただければ幸いです。』
追伸: 亡くなった祖父のジョン・ジェラードに、50 年代、60 年代、70 年代のコダクローム スライドの素晴らしいアーカイブを残してくれたことに感謝します。
彼はノルマンディー上陸作戦の退役軍人で、熱心なアマチュア写真家でした。
私は何時間もかけてこれらのスライドをじっくりと眺め、スキャンし、場合によっては祖父が撮影したのと同じ場所を再訪しました。
それが私の「コダクローム ルック」に対する考え方に影響を与えました。私がその考えをうまく表現できたことを願っています。
偶然みつけたCapture One Proのスタイルパックだけど、画像よりなにより下記のキャプションに魅かれたからだ。
『伝説が Capture One に登場!
史上最も象徴的なフィルムの1つが、スタイルパックとして愛情を込めて再現されました。
もちろん、現像すら不可能なストックを完璧にエミュレートすることは不可能ですが、このパックは個性と魅力にあふれています。
コダクロームがプリセットメーカーのポートフォリオにあまり登場しないのには理由があります。
それは、コダクロームをうまく仕上げるのが本当に難しいからです。
コダクロームを加工できなくなったということは、フィルムスタイルを作るための通常の方法の多くが単純に実行できないことを意味します。
これは科学というよりは芸術です。
私が目にした限りでは、正確なエミュレーションは実際にはありませんでしたが (このパックが正しい方向への一歩となることを願っていますが)、
本物は 2013 年に最後に開発され、私たちが入手できるのはおそらくそれだけでしょう。
このパックを「不完全」と呼ぶのはなぜでしょうか。
それは、何十年にもわたり、さまざまな乳剤やプロセスが使用され、現在は入手不可能なフィルム ストックを正確にエミュレートすることは不可能だと思うからです。
しかし、私たちは何十年にもわたるこれらの象徴的な透明フィルムの外観と雰囲気を再現するために最善を尽くしました。
これらのスタイルが便利で多用途であると思っていただければ幸いです。』
追伸: 亡くなった祖父のジョン・ジェラードに、50 年代、60 年代、70 年代のコダクローム スライドの素晴らしいアーカイブを残してくれたことに感謝します。
彼はノルマンディー上陸作戦の退役軍人で、熱心なアマチュア写真家でした。
私は何時間もかけてこれらのスライドをじっくりと眺め、スキャンし、場合によっては祖父が撮影したのと同じ場所を再訪しました。
それが私の「コダクローム ルック」に対する考え方に影響を与えました。私がその考えをうまく表現できたことを願っています。
ライカMマウントは30年近く使ってきているなかで僕は28mmがいちばん好きだ。
はじめて手にしたのがLEICA M3で当時はやや緑がかったファインダーに魅せられてM-2,M-4,ライツミノルタcle,
コニカ HEXAR RF,とさんざん使ったが、いま手元には一台もない。
レンズもたくさん集めては売っての繰り返しで、いちばん悔しいのがElmarit 28mm f2.8 (M)初期型のRed Scaleを持っていた。
それも純正の角型フード付きだ。
当時はたしか15万ほどで手に入れて、その後純正角フードも手に入れたが数年後に国産の
ロッコール28mm, リコーの28mm, エルマリート28mm 2代目, 3代目, asfを使ううちいつかガラスケース(当時は防湿保管庫は持っていなかった)
で眺めるだけになってしまっていた。
行きつけのカメラ店で現在いくらくらいになっているのかと興味半分で査定してもらったら22万で引き取ってくれると言うので即決売ってしまったが
数日後に28万で売りに出されて、すぐに買い手が付いて棚から消えていた。
いまElmarit 28mm f2.8 (M)初期型のRed ScaleはYellow Scaleで80万円台、超人気の僕が持っていたRed Scaleは100万円を超している。
昔からのカメラ格言で『ボディは売ってもレンズは売るな!』がまさに当てはまっている。
その後ずいぶん28mmとは疎遠だったがたまたまWEBの広告で見た中国産の28mmが気になって、ずいぶん迷ったが通販サイトでSimera 28mm F1.4を手に入れた。
結論から言うと中国産レンズを改めて恐ろしいと思う。
化粧箱から商品まで一貫してマニア心をくすぐるツボを押さえていて写りも開放からとてつもない
シャープさ(国産のカリカリシャープとはまた違う)と色のりに圧倒されっぱなしだ。
この中古Mレンズの異常ともいえる高騰は中国が豊かになって、中国人の富裕層が金に余って買い漁ってるかららしい。
ちなみにFlickrでLeica lensを見てみると中国人が可愛くもない孫や公園のハトを延々と高級レンズで撮っている。(ひがみがだいぶ入ってます)
いま新規参入の中国産高級ライカMマウントのレンズもこのような中国人富裕層が増えたからなのかもしれない。
はたして数十年後に僕の初代エルマリートのように高値が付くのだろうか?格言とおり手元に置いておくべきか?
しかし中国産Mレンズが高値になっているころには僕は死んで、遺族がまったく知識もなくて二束三文で売り払っているのかもしれないなぁ。。
はじめて手にしたのがLEICA M3で当時はやや緑がかったファインダーに魅せられてM-2,M-4,ライツミノルタcle,
コニカ HEXAR RF,とさんざん使ったが、いま手元には一台もない。
レンズもたくさん集めては売っての繰り返しで、いちばん悔しいのがElmarit 28mm f2.8 (M)初期型のRed Scaleを持っていた。
それも純正の角型フード付きだ。
当時はたしか15万ほどで手に入れて、その後純正角フードも手に入れたが数年後に国産の
ロッコール28mm, リコーの28mm, エルマリート28mm 2代目, 3代目, asfを使ううちいつかガラスケース(当時は防湿保管庫は持っていなかった)
で眺めるだけになってしまっていた。
行きつけのカメラ店で現在いくらくらいになっているのかと興味半分で査定してもらったら22万で引き取ってくれると言うので即決売ってしまったが
数日後に28万で売りに出されて、すぐに買い手が付いて棚から消えていた。
いまElmarit 28mm f2.8 (M)初期型のRed ScaleはYellow Scaleで80万円台、超人気の僕が持っていたRed Scaleは100万円を超している。
昔からのカメラ格言で『ボディは売ってもレンズは売るな!』がまさに当てはまっている。
その後ずいぶん28mmとは疎遠だったがたまたまWEBの広告で見た中国産の28mmが気になって、ずいぶん迷ったが通販サイトでSimera 28mm F1.4を手に入れた。
結論から言うと中国産レンズを改めて恐ろしいと思う。
化粧箱から商品まで一貫してマニア心をくすぐるツボを押さえていて写りも開放からとてつもない
シャープさ(国産のカリカリシャープとはまた違う)と色のりに圧倒されっぱなしだ。
この中古Mレンズの異常ともいえる高騰は中国が豊かになって、中国人の富裕層が金に余って買い漁ってるかららしい。
ちなみにFlickrでLeica lensを見てみると中国人が可愛くもない孫や公園のハトを延々と高級レンズで撮っている。(ひがみがだいぶ入ってます)
いま新規参入の中国産高級ライカMマウントのレンズもこのような中国人富裕層が増えたからなのかもしれない。
はたして数十年後に僕の初代エルマリートのように高値が付くのだろうか?格言とおり手元に置いておくべきか?
しかし中国産Mレンズが高値になっているころには僕は死んで、遺族がまったく知識もなくて二束三文で売り払っているのかもしれないなぁ。。
以前にも書いたが僕のM-E(M9と同型)はセンサー交換まえのセンサーカバーガラスが極薄のタイプだ。
腐食がセンサー自体に起こるのではなくセンサーを保護するカバーガラスが極薄のため飽和を起こしてコーティングむらを起こして
センサーのゴミ汚れのようになって絞り込むと青空や白い壁に症状が出てしまう。
開放で使って最新の現像アプリでダストオートをかければそれほど目立たない。
海外のユーチューブでセンサー未対応とセンサー改良後を見たことがあるが、センサーカバーガラスが極薄の未対応のほうがすっきりしているように思った。
ただ、これからM9やMMを中古で買おうとする方は改良型を選ぶのが賢明だと思う。
どうしても未対応を買ってしまったなら国内でカバーガラスを交換してくれるところもあるし、自分でやってみようと勇気のある人なら https://www.youtube.com/watch?v=r_2y_xrJg6g
で中国のユーチューバーが交換をする動画が出ている。(でも怖いよなぁ。。。)
腐食がセンサー自体に起こるのではなくセンサーを保護するカバーガラスが極薄のため飽和を起こしてコーティングむらを起こして
センサーのゴミ汚れのようになって絞り込むと青空や白い壁に症状が出てしまう。
開放で使って最新の現像アプリでダストオートをかければそれほど目立たない。
海外のユーチューブでセンサー未対応とセンサー改良後を見たことがあるが、センサーカバーガラスが極薄の未対応のほうがすっきりしているように思った。
ただ、これからM9やMMを中古で買おうとする方は改良型を選ぶのが賢明だと思う。
どうしても未対応を買ってしまったなら国内でカバーガラスを交換してくれるところもあるし、自分でやってみようと勇気のある人なら https://www.youtube.com/watch?v=r_2y_xrJg6g
で中国のユーチューバーが交換をする動画が出ている。(でも怖いよなぁ。。。)