あなたを見つめて。。 monochrome life

モノクロ自家現像の写真を左のカテゴリー一覧からご覧ください。
当ブログ掲載の写真及び記事の無断転載・複写は禁じます。

僕達はいつもFilmのむこうで夢をみていた。 We have seen a dream on the other side of the negative film

2016年01月23日 17時24分03秒 | 尾道こころ道


尾道 ONOMICHI ノリタ66 Noritar 80mm F2 Kodak PORTRA 160




尾道 ONOMICHI ノリタ66 Noritar 80mm F2 Kodak PORTRA 160




尾道 ONOMICHI ノリタ66 Noritar 80mm F2 Kodak PORTRA 160




尾道 ONOMICHI ノリタ66 Noritar 80mm F2 Kodak PORTRA 160




尾道 ONOMICHI ノリタ66 Noritar 80mm F2 Kodak PORTRA 160




尾道 ONOMICHI ノリタ66 Noritar 80mm F2 Kodak PORTRA 160




尾道 ONOMICHI ノリタ66 Noritar 80mm F2 Kodak PORTRA 160




尾道 NORITA 66 Noritar 50mm F4 Kodak PORTRA 160




尾道 ONOMICHI ノリタ66 Noritar 80mm F2 Kodak PORTRA 160




尾道 ONOMICHI ノリタ66 Noritar 50mm F4 Kodak PORTRA 160




尾道 ONOMICHI NORITA 66 Noritar 80mm F2 Kodak PORTRA 160




尾道 ONOMICHI ノリタ66 Noritar 80mm F2 Kodak PORTRA 160




尾道 ONOMICHI ノリタ66 Noritar 50mm F4 Kodak PORTRA 160




尾道 ONOMICHI ノリタ66 Noritar 80mm F2 Kodak PORTRA 160




尾道 ONOMICHI ノリタ66 Noritar 80mm F2 Kodak PORTRA 160




尾道 ONOMICHI ノリタ66 Noritar 80mm F2 Kodak PORTRA 160



今年の正月休みは短くて、どこへも行けなかったのでこの9日10日11日の連休に尾道へ旅行に出た。

尾道はもう5回も訪れたほど自分のなかでベスト3に入る大好きな町だ。

正月のあいだは気温が15℃前後だったので、前々日までバイクで行く用意と電車で行く用意をしていたが、

前々日から11℃切る予報が流れたので、電車に切りかえてそれも新幹線は使わず在来線を乗り継いで6時間かけて行った。

電車の6時間なんてあっと言う間で、本を読んだり、うとうとしながらiPhoneで好きな音楽を聴きながら

車窓に頭をもたせかけてぼんやり流れていく景色をみていた。

今回はNORITA66にまだフィルムが残っていたので、カラーはNorita66でモノクロはRolleiflex3.5Fの2台での写真散歩だった。

ただモノクロは去年からの現像がブローニーだけでも数十本残っているし、年度末と確定申告で2月からは忙しくなるので

とりあえずカラーだけ今日は何処も出かけずにスキャンし終えて更新できた。

去年から忙しかったとはいえ、コメント返事も遅れてしまいたいへん申し訳なかったと反省しています。(あとでコメ入れよう)

去年はバイクもほとんど乗れず、写真も撮れず、現像もできず、更新もほったらかしで不本意な一年でした。

この状況を打破するのはやっぱりデジタルに頼るしかないだろうと、フィルムカメラをだいぶ処分してFuji X PRO-1とレンズ

(XF18mmF2・RXF35mmF1.4 R・Touit 50mm f2.4 Macro Planar)を手に入れたがPRO-2が発売されてショック!(まあPRO-1はデスコンで安かったけど。)

このカメラはとっても気にいってるけれど、意思を持ってなにかを撮りたいと出掛けるときは、ついフィルムカメラに手が出てしまう。

光線状態で露光を測って(この露光を測っているときの一瞬の冷静さが被写体の見直しをさせているのかもしれないなぁ)あと12枚のフィルム残量に

ドキドキしたりするのも性に合っているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道の猫   Rolleiflex 3.5F Xenotar PRESTO100 Rodinal 1+50 20℃ 12.5min

2014年09月26日 01時12分05秒 | 尾道こころ道


長いあいだ旅人の遊び相手になってくれましたね。 遊び疲れて物思いにふけっちゃいましたか。


ん。。牛?



気がつけば4ヶ月以上も更新をほったらかしでした。m(_ _;)m

7月に入ったまでは土日も仕事漬けでカメラもバイクも触りもしなかったのが、7月半ばころからようやく時間ができて、日曜はバイクで遠出ばかりしていました。

日帰りで若狭半島や瀬戸内や和歌山を1日300kmペースで走るだけで、写真は京都へ1回だけペンタ67を持って出かけただけでした。

8月に入って仕事で使う大日本スクリーン社の製版カメラが壊れてしまい、メンテナンスを頼むと製版カメラのマイコンはもう修理が効かないと言われて、愕然としました。

それは壊れたのが金曜で月曜にはおそくても製版が終わっていないといけないので、必死で古いバージョンから切り替えて新しいバージョンのマニュアルを見ながら移行にもっていきました。

しかしまだ20年も使ってない製版カメラが鉄くずになるとはなぁ(泣)暗室を占拠するタタミ1畳ものスペースを取っていたコイツを、これから処分するのも十数万はかかりそうです(泣)

思い返せば自分は写植オペレータ出身で、アナログからMACのデジタルに切り替わるとき、手動と自動写植機2台を自分でバラして処分しましたが、悲しかったなぁ…。

父親の代のときは鉛活字もトラック1台分くらい処分したけど、いま印刷で鉛活版による名刺や私小説が人気を博していて、しかし肝心の鉛活字がこの世にはすでに現存しなくて苦労されてるとか。

今まではQuarkXpress3.3というソフトで組版して1200dpiリアルのポストスクリプトプリンタで清刷りしたものを製版カメラでリスフィルムに撮って、感光性樹脂に焼き付けるという作業でしたが、

ポストスクリプトプリンタにインストールされているフォントが、軽自動車一台分くらい買えるのが入っていて、このことが新しいバージョンへの移行の足かせになっていました。

かってはDTPの三種の神器と言われたIllustrator・Photoshop・QuarkXPressを、遣いこなせれば月収100万も夢じゃない時代でしたが、クォークエクスプレスは4.1から更新が進まず、

6.5になっても正式なPDFの対応が遅れて、いつしかAdobeのInDesignに席巻されてしまいました。

あのときに自分もInDesignに乗り換えていたらといつも考えるのですが、早くからMacに切り替えたため膨大なQuark3.3のライブラリ資産を捨てきれずに今日に至ってしまいました。

余談ですが、AdobeはInDesign・Photoshop・Illustrator・その他のCS2を無償提供しています。(Adobeのホームページよりダウンロード出来ます、但しサポートは無償なのでありません)

この無償のInDesignなんて高価なワープロソフトを買うよりずっと凄くて、チラシやポスターや社内報からミニコミ誌・タウン誌まで個人で作ることができます。

この写真の加工もPhotoshopCS2を使っていますが、無料のAcrobat Reader X1(現在QuarkXPress8.5はすべてこれで出力)の使いやすさや能力の凄さ、もうデジタル界の巨人としか言いようがないですね。

ただ、いつかプリンタが壊れるかカメラが壊れるかは想定していたので、去年からG5を2台とバージョンアップしたQuarkxpress8と9とデッドストックの各社OTFフォントを用意していたから乗り切れました。

OCFフォントからOTFフォントへの置き換えによる組版の崩れが心配だったが、新しいバージョンはエンジンがそもそも違うので、古いバージョンのままでは保存出来ないが出力は出来るので、

古いバーージョンの体裁を保ったまま、Windows版もMac版も垣根なく、AdobeのPDFに書き出せて出力センターで最高のフィルムが出力出来ました。

もっと早く切り替えればよかったのだけど、なにかトラブルがなければ人間って動かないものです。

先週の3連休はローライ持って、飛騨金山から郡上八幡から関宿と2泊ツーリングして、撮ったカラーネガ6本が来週上がるし、30本のブローニーの現像も暗室にエアコン入れなくても20度を保っていますので、

現像しながら自分の気に入ったのだけ、ぽつぽつスキャンしながらいこうと思っています。

さきほど今年はじめての保湿OILをAero Leatherに両手でしっかり塗りこんで、ベランダの日陰に干しました。

メッシュでのツーリングはもう寒いので、完全防寒までの短いあいだAero Leatherでのツーリングが楽しみになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道こころ道・冬編 ローライフレックス Xenotar F2.8 T-MAX400 XTOL1:2

2009年01月26日 00時30分36秒 | 尾道こころ道
路地は迷路のように入り組んではいるがどこかで必ずつながっているのだろう、この少年とは半時間のあいだに偶然に3回出会った。

最後の3回目に出会ったときは左の神社からの小路を女子学生が下りて来たのを撮っていてフィルムを替えようとした12枚目にとつぜんフレームから少年がのぞき込んできた。

トイプードルも可愛かったけど君もとっても可愛かった!

正月の4日5日と昨年の夏に撮影に出かけた尾道を再訪しました。
いつもなら新幹線で大阪から1時間半で行けるところを姉のちょっとした言葉に乗せられて青春18きっぷ(5回分で10500円、1回でその日のうちなら日本中どこまでJRに乗っても2100円、ただし特急や新幹線は利用出来ません。快速急行と普通を乗り継ぎながら最短ルートを選ぶ)で出かけました。
朝の4時半に起きて自宅から4度乗り継ぎは全部始発(すべて暖房が効いていなかった)でした。
4時間40分のあいだ寒くて風邪ひいてしまいました(泣)
それでも尾道へは午前11時まえに着き、休みもしないで坂道を上り下りしながら撮影しました。
今回は欲張ってハッセルとローライと三脚(けっきょく一度も使わず)を持ってダウンを着て坂道を上り下りしたので真冬なのに汗をびっしょりかいて3時ころには頭はガンガン身体は震えて駅前で薬を買ったものの早めに因島まで本四架橋連絡バスで渡りました。
夕食の懐石御膳はまったく食べられず(ご主人に申し訳なく箸をつけてはみるものの)8時にはベッドにもぐり電気アンカをしながらお正月の必殺シリーズを見ながら寝入ってしまいました。
10時間寝たおかげで気分もすっきり!朝食はぺろり!
20年ほど風邪でも休んだことのない丈夫さだから一夜で回復はしましたが写欲は完全に失せて馬鹿重いカメラバッグと三脚を宅急便で自宅へ送ろうかと思うほどで、なんにも無い因島と帰り途中下車した倉敷をただのんびり歩いて過ごしました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道こころ道・冬編 Hassel 503cx S-Planar ACROS100 XTOL1:1

2009年01月26日 00時25分53秒 | 尾道こころ道
皷岩から見る瀬戸内海は夏も冬もいつ来ても絶景だ。

冬の光りのなかで鳶が一羽ゆっくりと弧を描いていた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道こころ道・冬編 ローライフレックス Xenotar F2.8 ACROS100 XTOL1:1

2009年01月26日 00時15分25秒 | 尾道こころ道
尾道の裏道にはいたるところにお地蔵様や祠が祭ってある。

この街に暮らす人々にはそれが特別な光景ではなく生活に溶けこんだ景色なのだろう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道こころ道・冬編 Hassel 503cx S-Planar ACROS100 XTOL1:1

2009年01月26日 00時11分49秒 | 尾道こころ道
お父さん自販機のワンカップをここまで持ってきて、美味しそうに呑んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道こころ道 ローライフレックス2.8F Xenotar (TMAX100/XTOL1:1)

2008年09月09日 00時37分15秒 | 尾道こころ道
たかだか鳩のエサ置き場でさえ宮大工の良い仕事が見てとれます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道こころ道 ローライフレックス2.8F Xenotar (TMAX100/XTOL1:1)

2008年09月09日 00時36分37秒 | 尾道こころ道
早朝に着いた尾道の商店街はまだ人通りもなくどの店もシャッターが降りていました。
三脚をロッカーに置いてこなければ人通りが絶えているのを見計らって看板絵の穴に顔をつっこんでセルフ撮ってたかも(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道こころ道 ローライフレックス2.8F Xenotar (TMAX100/XTOL1:1)

2008年09月09日 00時35分52秒 | 尾道こころ道
町のそこかしこにお地蔵様がいらっしゃいます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道こころ道 ローライフレックス2.8F Xenotar (TMAX100/XTOL1:1)

2008年09月06日 22時40分32秒 | 尾道こころ道
尾道は猫の多い町だとは知っていたがほんとに猫だらけ(笑)
坂道の途中で暑さにへたばっていたとき梅ジュースのボードに釣られて入ったカフェではエアコンのいちばんよく当たるテーブルで飼い猫が爆睡していました。
このテーブルはお客様が食事を取る場所ですのに店の人もお客もへっちゃら。
まあ猫カフェならあたり前の光景なのかもしれませんが、カーテン越しの柔らかな陽射しが美しかったので近くまで寄って撮ったけどまったく気づかず眠りこけていました、幸せなにゃんこ。
そういえば犬はまったく見なかった、いえいえ居ました居ました。
商店街で、まるまる太った野良?犬が勝手に自動ドアで見知らぬ店に入っては何かをもらいまた次のお店に自動ドア(必ず自動ドアを知ってるみたい)を開けて入っていきました。
どうやら評判犬らしく写メを撮られていましたっけ(僕はそのとき暑くて暑くてまったく写真意欲も写メ意欲も失せていて後から後悔)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道こころ道 ローライフレックス2.8F Xenotar (TMAX100/XTOL1:1)

2008年09月06日 22時39分29秒 | 尾道こころ道
左上のハロは撮るとき分かっていたが右隅は気づかなかった。
でも嫌みじゃなかったので焼きこまずにそのままで。
ふだんは紙焼きのなごりで周りをすこし焼きこんでいます。
クイックマスクはめったに使わず焼き込みツール15%くらいでシコシコと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道こころ道 ローライフレックス2.8F Xenotar (400TMAX/XTOL1:1)

2008年09月05日 23時52分25秒 | 尾道こころ道
尾道の写真をあまりに連続でアップしすぎてとうとうsquare-size camera
に拒否反応が出まして(笑)しばらくhalf-size cameraがつづきましたが、じつはまだまだ駄作の貧作の尾道シリーズが残っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道こころ道 ローライフレックス2.8F Xenotar (400TMAX/XTOL1:1)

2008年09月05日 23時46分55秒 | 尾道こころ道
ケーブルカーで登った山頂の一枚岩からの眺めは絶景です。
時刻は最終便の夕方5時半ころで西日が美しくてラバーフードも折りたたみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道こころ道 ローライフレックス2.8F Xenotar (400TMAX/XTOL1:1)

2008年09月05日 23時44分28秒 | 尾道こころ道
すごいコントラストで手こずったネガでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道こころ道 ローライフレックス2.8F Xenotar (400TMAX/XTOL1:1)

2008年09月05日 23時42分55秒 | 尾道こころ道
僕じゃないですよ(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする