ブログ
ランダム
今週のお題「#ひな祭り」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
あなたを見つめて。。 monochrome life
モノクロ自家現像の写真を左のカテゴリー一覧からご覧ください。
当ブログ掲載の写真及び記事の無断転載・複写は禁じます。
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm Tmax400 Tmaxdev1:5
2009年09月14日 22時07分48秒
|
郡上夏色
重要無形文化財の伝統をいまに守る菱屋14代目の当主、渡辺さん。
鯉のぼりの説明を身振り手振りで気さくに観光客の質問に応えておられた。
僕も、ポートレートを数枚撮らせてもらったあとスズメバチをロウケツ藍染めした湯飲み敷きを購入させてもらった。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (10)
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm ACROS100 XTOL1:1
2009年09月14日 21時19分32秒
|
郡上夏色
真夏といえど山あいからあふれ出る川の水はプールなどと違ってすぐ体が冷えてしまうのだろう、泳いでいてもすぐに岸にあがってきてしまう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm ACROS100 XTOL1:1
2009年09月14日 21時18分25秒
|
郡上夏色
川で溺れる救命用のタイヤチューブにしては空気が入っていない(笑)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm ACROS100 XTOL1:1
2009年09月14日 21時17分19秒
|
郡上夏色
川のいちばん幅広い崖のうえにお地蔵様が立っておられた。
四季を通じてこの川で子どもが命を落とさないよう見守っているのだろう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm ACROS100 XTOL1:1
2009年09月14日 21時15分16秒
|
郡上夏色
いま風のイケメン達だが男ばかりでけっこう盛り上がっていた。
今夜の盆踊りで女の子に声をかける手だてでも相談しているのだろうか?
男女の出合いの少ない昔から盆踊りがいまでいう合コンだそうです。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm ACROS100 XTOL1:1
2009年09月14日 21時06分53秒
|
郡上夏色
あとひと月すれば玄関の軒先にエメラルドグリーンの葡萄がたわわに実っているのだろう。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm 400VC 220
2009年09月09日 20時36分33秒
|
郡上夏色
昨日の真夏とはうってかわって翌日は明け方から雨でした。
早朝にホテルからタクシーで郡上市内にもどりビニール傘とパーカーでの町歩きとなりました。
僕はどこの町でも、初めにマップで川を見つけて川沿いに歩きだします。
お供え花を手にした若い二人連れが山のほうへ登っていきました。
夜半からの雨露が陽が昇るにつれて白い霧になって小さな山あいを包ます。
季節もとうに過ぎた紫陽花の花びらがいっそう淡く僕の目に映りました。
森高の
渡良瀬橋
の雰囲気を感じます。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm 400VC 220
2009年09月09日 20時35分50秒
|
郡上夏色
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm 400VC 220
2009年09月09日 20時35分42秒
|
郡上夏色
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm 400VC 220
2009年09月09日 16時50分04秒
|
郡上夏色
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm 400VC 220
2009年09月09日 16時49分19秒
|
郡上夏色
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm 400VC 220
2009年09月09日 16時48分57秒
|
郡上夏色
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (4)
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm 400VC 220
2009年09月09日 16時47分42秒
|
郡上夏色
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm Tmax400 Tmaxdev1:5
2009年09月01日 16時59分16秒
|
郡上夏色
盆休み2日間を利用して岐阜県にある郡上八幡という山の中の城下町へ行ってきました。
この町へは新幹線で名古屋まで出てJR在来線に乗換えて美濃太田でまた乗換えて(特急で約1時間)
長良川鉄道という2両編成の普通列車に乗換えて1時間ほどで着きます。
この町は徹夜で盆踊りをするのと、十数メートルもある橋の欄干から地元の少年・少女が長良川へ飛込む風習が有名な町です。
この橋の上から飛び込むことではじめて男として認められます、自分の親たちがやってきたことを子どもたちは自然と受け継いでいきます。
若いころ写真より一人旅が好きで徹夜踊りに参加するため、この町を訪れたことがありました。
今回は懐かしくて盆踊りを主体に撮ってこようとデジ一を持ってきましたが、日程を一日間違えて徹夜踊りは明日から(泣)ということで、
町撮り主体になりました。
※(この恐怖はきっとバンジージャンプの比ではありません、遠景の建物から川面を計算するとビルの4階はあります。
周りの友人や父親は何度も欄干に立ち向かう少年に決して言葉はかけません。
彼が飛ぶタイミングと自分自身の気持ちの決断に任せているようです。
少年は山を超え夏雲の中から雄叫びも悲鳴も発せず激流に向かってジャンプします。
この夏に少年は大人になります。)
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (6)
郡上夏色 ローライフレックス2.8F Xenotar80mm ACROS100 XTOL1:1
2009年08月31日 21時06分17秒
|
郡上夏色
駅には改札はあるが電車から降りる際に運転手席の自動機に切符を入れる路線バスのような回収で、照明を落とした駅舎には駅員の人影はなかった。
駅舎内のトイレ脇に売店があって、キオスクで売っているようなものは無く仏壇に供える花や野菜がバケツに入れてあり、棚にはジャムパンやクリームパンが並べられていた。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カテゴリー
Leica SL・Typ601・M-E・M9・MM・CCD
(9)
Leica M8・M-E・M9・MM・CCD no2
(1)
Leica M8・M-E・M9・MM・CCD no3
(1)
Leica M8・M-E・M9・MM・CCD
(95)
尾道こころ道
(39)
Nobody Knows
(28)
風のとおり道
(5)
冬蕾
(5)
父の桃
(1)
親愛なるもの達へ
(5)
そして親愛なる人へ
(2)
遠雷
(2)
路地うら迷いびと
(46)
気分はhalfに PEN-FT
(55)
モトグッチに首ったけ Moto Guzzi V7
(13)
夜間飛行
(13)
散歩道シリーズ
(8)
通天閣の見える町
(2)
君に届ける風の音
(6)
そこに神がおわすごとくに
(16)
消えゆく街 Rolleiflex 2.8 Planar
(17)
白詰草の咲くころに。
(15)
植物採集
(13)
風の凪いだ静かな歩道
(21)
郡上夏色
(17)
海かぜ川かぜ
(31)
フィルムカメラ・現像・RODINAL・XTOL
(21)
Hasselblad 503cx
(87)
Digital
(139)
Rolleiflex 2.8F・3.5F・ SL66E
(208)
Film Camera
(276)
Weblog
(40)
sigma sd quattro h
(0)
EOS 5D Mark lll
(1)
最新記事
We are still dreaming of Kodachrome film. あのころ僕たちはいつもコダクロームの夢を見ていた。Part7
すべての色は白と黒のあいだに存在する。part4 哲学者Aristoteles Sigma dp1 Quattro・Sigma dp3 Quattro DNG Captureone pro
We are still dreaming of Kodachrome film. あのころ僕たちはいつもコダクロームの夢を見ていた。Part6
すべての色は白と黒のあいだに存在する。part3 哲学者Aristoteles Sigma dp1 Quattro Captureone pro 23
We are still dreaming of Kodachrome film. あのころ僕たちはいつもコダクロームの夢を見ていた。Part5
>> もっと見る
最新コメント
ゆうさん/
未来予想図 LEICA M M Carl Zeiss C Sonnar T* 50mm F1.5 ZM Capture One Pro 20
すふぃも/
未来予想図 LEICA M M Carl Zeiss C Sonnar T* 50mm F1.5 ZM Capture One Pro 20
ゆうさん/
未来予想図 LEICA M M Carl Zeiss C Sonnar T* 50mm F1.5 ZM Capture One Pro 20
hidaka/
未来予想図 LEICA M M Carl Zeiss C Sonnar T* 50mm F1.5 ZM Capture One Pro 20
ゆうさん/
未来予想図 LEICA M M Carl Zeiss C Sonnar T* 50mm F1.5 ZM Capture One Pro 20
Fujiyama/
未来予想図 LEICA M M Carl Zeiss C Sonnar T* 50mm F1.5 ZM Capture One Pro 20
モノクローム (fujiyama)/
植物採集 LEICA M M Capture One pro20
fujiyama/
植物採集 LEICA M M Capture One pro20
?/
虹を見た。 NORITA 66 NORITAR 80mm F2 Kodak Portra160
asama0629/
海かぜ川かぜ ローライフレックス2.8F クセノタール〈ILFORD PAN50/XTOL1:1〉
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
ブックマーク
シャッターガール
Life with Leica
Yoshi-A の写真の楽しみ
*1Q65*'s photostream
うずら舟写真館
野良風PhotoStock
スクエアな時間
ben's camera note
鳥人の翼
大原鐵平@ニッポンコード
気まぐれフォト
Lights and Mirrors
Rollei Life
endworker
6×6=35+1
Photos in the Attic
鎌倉・長谷の音楽教室♪Musicschool Gauri
猫と千夏とエトセトラ
結果ローライ。
ILFORD FILM社の膨大なモノクロームギャラリー。
バックナンバー
2024年10月
2024年08月
2024年05月
2024年03月
2023年07月
2022年08月
2021年10月
2021年07月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年06月
2020年05月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年04月
2019年02月
2018年12月
2018年10月
2018年07月
2018年06月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年07月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年01月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年02月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年02月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】外で鼻をかんだティッシュはどうする?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について