ハチワレ猫ベリーさんとの気ままなくらし

元野良・ベリーさんとの暮らしの話。
過去記事にはラブ系雑のチャコ、キララとE・コッカー・アンナさんも登場。

オオイヌノフグリ

2016年02月05日 | 庭ウォチング
1月9日に今年一番のオオイヌノフグリの開花をみた
風も当たらず、日当たりの良い場所での株に一輪だけ咲いていた
今は先週の雪が庭のあちこちに融け残っている状況
だけど、庭のあちこちにオオイヌノフグリが咲いている
何だか早すぎるような気がする
けれども、雪も降ったし、温かくなるのは歓迎
あまり目立たない花なのでドアップにしてみた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コッカーの足毛

2016年02月04日 | ペット
我が家のチビ犬はコッカースパニミエルと言っていたけど、イングリッシュコッカースパニエルらしい
放っておくと、毛玉だらけになるので、ブラッシングが欠かせない
コッカーらしくしたいので、カットしないから、ますます厄介だ
そして、大きな毛長の耳がフタをしているので、夏場は毎日耳掃除が必要だ
さらに、どうした訳だか、足の肉球の間の毛がやたらと伸びる
月に一度は切らないと、写真のように伸びまくり、フローリングで滑っている
体格の割に意外と足先は大きいので、老眼でもまだまだカットはできる
でも、ワンコを抱えて椅子に座ってもらうと、切る側は低姿勢になるので辛い
カットした後は、えっと思うくらい大量の毛が残る
他の体毛や長毛部分に比べてやたらと伸びるのだ
そういえば、耳穴周りの毛もしょっちゅうカットしているなぁ
足先のロン毛やお尻周りも伸びてるか
デカ犬とニャアは、なんのカットもしていないのに
おっと、爪が長いぞ
爪は全員、特にニャアは毎週切っている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お米のこと

2016年02月02日 | 日記
我が家のお米は実家から送って貰っている
高齢なので、実際には作ってはいないが、田んぼを貸して作って貰っている
ある時、介護でときどき帰省している兄から「古いお米を送ったかも知れない」と連絡があった
そのお米の精米に行った
我が家では、長いこと「無洗米」モードで精米している
精米した後、何か軽くなったような気がした
米を洗う時には、いつもより白く濁るし、糯米のような真白い粒粒があった
2回目の精米でも、また軽くなったような気がした
改めて良く見ると、玄米では割れはないのに、精米後には割れたものや真白い部分が見えた
無洗米のハードな工程で、白い部分のある米が割れて、ヌカと共に去っていったのだろう
でも、味には全く問題はなくおいしく食べています
地元産の新米を2銘柄貰ったけれど、全く差を感じませんでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州の棒ラーメン

2016年02月01日 | 日記
年末に娘が棒ラーメンを持ってきた
おっちゃんは約1年博多で暮らした
そのときに、あの棒ラーメンを夜食としていたので妙に懐かしい
宮崎の鶏塩味、長崎のあごだし味、そしてとんこつ味
正月明けにのほほんと食べたので、味が思い出せない
あごだしが強かったのは覚えがあるのだが・・・・・
でも、懐かしの本家に比べると、どれも味が強かったような気がするのだが・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする