安藤豊ブログ【日記・活動記録・地元秋田のPRなど】

秋田県で活動中の安藤豊のブログです。日記や日々の活動記録、美しい自然に溢れる地元秋田のPRなど。HPもあります。

町政懇談会

2013年06月23日 | Weblog

今日は私にとって初めての町政懇談会が三輪地区で行われました。

ほとんどの地区では9月から10月にかけて行われますが、三輪地区

は地区振興会の総会に合わせてこの時期に行われています。

会場になった「美里音」には、日曜日の午後にもかかわらず35人程の

参加者がありました。

最初に私から行政報告をし、人口減少や少子高齢化の進行によって

新たな対応が必要になる課題があること。

例えば小中学校の再編、産業振興と雇用対策、健康寿命を伸ばすこと、

災害などでの共助の必要性などです。

さらに産業振興では、県との共働事業での道の駅構想なども話しました。

質疑では、学校再編へのロードマップや道の駅構想、企業誘致や空き家

対策、学校耐震や地区運動会のやりかた、児童遊具の老朽化や除雪

対策など、身近な問題も多く出されました。

大きな課題には私が、具体的な要望には担当課長から答えました。

私にとっては初めての町政懇談会でしたが、活発な意見交換が出来、

有意義な会合でした。

午前中には、なつめろ同好会のさなぶり公演が行われ、激励して

きました。

わが町ではこうした公演が、頻繁に行われていて、次は民謡の

公演が行われます。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする