県立農業科学館で行われている「シラネアオイと山野草展」に行ってきました。
知り合いの小松道夫さんが主宰しているもので、見事な山野草の数々に見とれてしまいました。
山野草の王様とも言うべきシラネアオイも、定番の白、薄紫のほかに緑色の花もあって驚きました。
下の袋が特徴のアツモリソウ。
白い花が二輪ずつ咲く二輪草。
黄色い花が可愛い姫リュウキンカ。
この展示会に合わせて咲かせるため、ビニールハウスに入れて調整するのに苦労したそうです。
この他にもたくさんの山野草が展示されていてとても見応えがありました。
展示会は今日17日まで行われています。ぜひご覧ください。