長かった冬もようやく終わりを告げ、羽後町西馬音内観測点での積雪もゼロになりました。
昨年より1日遅い積雪ゼロですが、山間部の田代、仙道ではまだ1メートルを超える雪が残っています。
昨年は12月末から1月中旬にかけて記録的なドカ雪が降り、除雪や雪下ろしなどが間に合わずパニック状態でしたが、今年は徐々に積雪が増えるパターンで、大きな混乱もなく冬を乗り越える事ができました。
町の雪害警戒部も3月31日をもって解散しました。
待望の春がやってきました。コロナも落ち着いてくれれば活動の場も広がるのですが・・・。