先日、町内4小学校の4年生が「羽後町ふるさと体験交流会」の一環で町内ウオークラリーを行ない、役場にも1組が来てくれました。
町長室を訪れ、私に色々な質問をしてくれました。
「ふだんどんな仕事をしていますか?」「好きな食べ物は何ですか?」「どんなテレビを見てますか?」など率直に聞いてくれました。
最後に、一人ひとり町長の椅子に座ってもらったらとても喜んで自慢げでした。
西馬音内の商店なども訪問して、様々なチャレンジの中でふるさとの良さを体験したようでした。
先日、町内4小学校の4年生が「羽後町ふるさと体験交流会」の一環で町内ウオークラリーを行ない、役場にも1組が来てくれました。
町長室を訪れ、私に色々な質問をしてくれました。
「ふだんどんな仕事をしていますか?」「好きな食べ物は何ですか?」「どんなテレビを見てますか?」など率直に聞いてくれました。
最後に、一人ひとり町長の椅子に座ってもらったらとても喜んで自慢げでした。
西馬音内の商店なども訪問して、様々なチャレンジの中でふるさとの良さを体験したようでした。