羽後町でもついにクマによる人身被害が発生してしまいました。
今朝7時頃、五輪坂ゴルフ練習場でゴルフボールの回収作業をしていた70代の女性がクマに襲われ、病院に緊急搬送されました。意識はあるという事です。
付近は数日前からクマの目撃情報が寄せられており、付近に潜んでいる可能性もありますので、十分ご注意ください。
羽後町でもついにクマによる人身被害が発生してしまいました。
今朝7時頃、五輪坂ゴルフ練習場でゴルフボールの回収作業をしていた70代の女性がクマに襲われ、病院に緊急搬送されました。意識はあるという事です。
付近は数日前からクマの目撃情報が寄せられており、付近に潜んでいる可能性もありますので、十分ご注意ください。
先日、ABS秋田放送の開局70周年記念番組として、「幾月夜纏ひて」という特別番組が放送されました。
当町の西馬音内盆踊りを題材にした1時間番組で、西馬音内盆踊りに関わる様々な人に焦点を当て深掘りした番組で、とても素晴らしい内容でした。
床屋の高橋里津子さんの先祖への想い、実行委員長の菅原政一さんの親子4代同居家族、踊り手代表の佐藤幾子さん、囃子方代表の和賀正由さん、唄い手の高橋英樹さんなどのそれぞれの想い、こちらも親子4代で踊り継ぐ佐藤ノブさんご家族、今の盆踊りの形を整えた大橋栄さんの95歳での見事な踊りなど、見どころ満載の内容でした。
ABS秋田放送には、盆踊り会館などで流す紹介ビデオの作成を委託しており、そちらの出来も期待されます。
また、11月3日(金)にはNHKBSで西馬音内盆踊りを題材にした番組が放送されるそうです。
こちらは全国放送なので乞うご期待です。ぜひご覧ください。