ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

風ちゃんの夏 8.13~21in秋田

2011-08-22 | family
象潟海岸で 抱っこされているのは4月に生まれた吹ちゃんです

中仙ドンパン祭り
♪どんどんぱんぱ どんぱんぱ どんどんぱんぱどんぱんぱ どどぱっぱどどぱっぱどんぱんぱ♪
ドンパン祭りは知らなくてもこのフレーズは聞いたことがあるんでは!?
東北秋田には魅力的なお祭りが沢山あります。
秋田のお祭りは幻想的でどちらかと云えば‘静’の祭りのように感じる。 亡くなった人を弔って踊ったのが起源と言われる女性は編み笠で顔を隠し男性は黒い彦佐頭巾で顔をすっぽり隠して踊る 西馬音内盆踊り(亡者踊り) のように
でもこの中仙のお祭りはみんなを巻き込んだ参加型のお祭りみんな明るく元気になるお祭りです。
7時半ごろからはミッドナイトフェスィバル、何組ものヤートセ連の演舞に続き最後はロックドンパン みんな待ってましたとばかり踊りの輪に入って老いも若きも一杯機嫌で飛び跳ね踊る、、、踊る阿呆に見る阿呆と云わんばかりに私も~荷物番があったから輪には入れなかったけど体が自然と反応していました。

きれいなお姉さんに抱かれて固まっています 
今夜は最高~
最後は東北の被災地に届けと100連発応援花火でした。

  残りの花火を帰る前にもう一度

 

帰る前日気配を感じたのか早々と床に就いた私の部屋の前で
   あっこちゃん開けてよ~と 
          入っておいで って言ったけどドアが開かず、急いで出て行ったときは階段を下りてパパママのところにーーー。