ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

今日の採れたて

2011-08-30 | 小さな庭から
8/29
5:00起床、先ず朝一番にやる事は…眠い目をこすりながら、朝つゆで濡れた雑草の中を長靴をはいて花オクラの収穫に、今朝は10輪収穫、放っておくと直ぐ開ききっちゃうので開かないようにパックに詰めてから、コーヒーを一杯飲んで又畑に今度は何時もの農作業用のファッション?今風にいえばハタガール風?に着替えて沢山伸びた夏草を草刈り機で油タンク一杯分だけ除草、そして畑をざっと見回して収穫です。草刈り機の出番はたまにだけどね。
その後シャワーを浴びて7:30~朝食、これが何時ものパターン
   何故5:00に起きて畑に出て行くかと言えば、花オクラはお日様とともに花が開いて行くから、花が開かないうちに収穫をするため、食べるには開いても味に変わりはないけど、、、。
          朝一番5時ころに摘んだ花オクラ  これは朝6:00頃の花オクラ

そしてし下のが今日の採れたてです。
この長~い紫莢ささげ、何として食べるものだかや?
今まで気がつかなかったけどこんな黒くて長いのがぶら下がっていてビックリもう採れごろかと大きそうなのだけ採ってきたけど、はてさてどう調理したものか?

南瓜の蔓をまたいでいるのは???こんな大きな毛虫、見たのは初めてこれまた驚きでした。