off  the  ball

「清く、楽しく、オモシロク♪」
今日もガッちゃんはブログを書き続ける

歯の矯正治療が第2段階へ突入!の巻

2010-08-10 | ガッちゃんの日々。
覚えているでしょうか、、、ガッちゃんがマウスピース見たいな矯正器具を付けていたコトを

忘れた方はコチラ歯並びの悪いすべてのひとたちへ(2010-03-28/off the ball)

それがついに役目を終え、第2段階へ突入

の前に、下の写真をご覧アレ

ピンクのやつがこれまで付けていた矯正器具なんだけど、真ん中のスペースが閉じていた状態からスタートし、3日に1回0.25ミリずつ開けていき、最終的にだいたい6ミリくらいまで開いたのが写真の状態なのだ
つまりは、ガッちゃんの口の中も6ミリほどスペースが開いたというコト、、、ん~自分で自分を褒めてあげたいね

ちなみに、定規は中学か高校でもらった献血をアピールするモノん~ワレながら物持ちがいいねぇ

で、第2段階は、歯に器具をつける一般的なモノ

あんまり人の口を見たい人はいないと思うので、見たい人だけクリックコレがガッちゃんの歯&矯正器具だ

とまぁこんな感じのを上下付けているのだ

マウスピースみたいな矯正が外れて、多少はガッちゃんの口が解放されたと思ったんだけど、これまた痛い、、、歯を動かしているから、食べ物を噛むときがめちゃんこ痛くて食事することに挫けてしまう

これが痛みを伴う構造改革というヤツなんだね

それにしても、自分の歯に矯正器具が取り付けられていると、なんだか人造人間みたくなった気分だね