久しぶりに炒飯をチャチャ~っとつくったのだけれど、この炒飯が美味しかったんです
しかし、今回は、ガッちゃんの料理の腕を自画自賛するのではなく、助けていただいたヒガシマルさんのしょうゆ焼きめしの素について褒めようというものなのです。ただ、フツーの炒飯を作るのではなく、レタス炒飯を作るというセンスは褒めていただいてもけっこうです
この「ヒガシマルさんのしょうゆ焼きめしの素」(いちいち長いな~、、、だから以下ヒガシマルさんの素にします)を購入する際、ご飯がパラッパラって書いてあったんだね、昔流行ってた踊りの方じゃなくてね。
まぁ、家でパラパラな炒飯を作るというのは、ある意味、炒飯を作るオトコの夢なのですよね。
だから、パラパラにできるというフレーズにココロ揺さぶられつつ、一方では、そんな素(もと)風情が簡単にご飯をパラパラにできるハズなかろうもんと、、、いわゆるココロの綱引き状態だね。運動会の季節だし、そろそろ。
という感じで、ヒガシマルさんの素の前でココロの綱引きをした結果、赤組が見事勝利「では、赤組のみんなで喜びましょう。バンザーイ、バンザーイ」、、、じゃなくて
「ご飯がパラパラになる?上等やないか、デカイこと言うて、あとで恥をかかんようにしときいやー。」とヒガシマルさんの素にメンチ切って、とりあえず購入したんだね
しかし、家に帰って恥をかくのはガッちゃんの方だった。
卵を投入し、ご飯を炒め、ベーコンも入れて、そして、ヒガシマルさんの素を振りかけて炒めていくと、、、みるみるご飯がパラパラに
帽子は被っていなかったけど、脱帽だ
いや~ホント、ヒガシマルさんの素の実力はスゴかった。
皆さんも一度お試しアレ