主婦日記

日常の出来事を毎日書いて、呆け防止が出来たらな~と思ってます。

突然の怒りは度々

2008-01-26 15:30:25 | Weblog
昨夜は、主人は会社の遅い新年会 嫌いなふぐ料理だったそうです 息子も上司との飲み会? 居酒屋で・・・
息子はお酒は飲めませんので食べるほう専門かな

いい気分?で帰宅した主人 玄関に鍵がかかっていたことで、激怒
ピンポンとチャイムが鳴ったので急いで鍵を開けた私
孫が丁度 寝入った所だったので起きられては大変と思い主人に「鍵持っているんでしょう」と言うと 主人「10時に帰ると電話したんだから開けておくんじゃないか」と言うので、私は誰が鍵を掛けたか分からなかったけど、言い訳をしたら「お疲れ様もなく・・・・」と激怒してすぐに自分の部屋に入り寝てしまいました。
近くにいた娘は主人の怒りでビビってましたね。

我が家ではこんな事はしばしば、大した怒る事でもないことで主人の突然の怒りがあるのです。
でも本人はすぐにケロッっとしているんです。
でも今朝起きた時もイライラしていたのか、戸はバタンと開けるし冷蔵庫の氷を出す時もガシャガシャ音を立てるので、孫が起きやしないかハラハラ
娘も起きた時に、お父さんまだ怒ってるのかなと不安だったみたいです。
でも娘が起きた頃には機嫌もよくなっていましたね。
孫にも機嫌よく話しかけていましたが私はムカムカしながら毎度の事かと

息子も昨夜は12時過ぎても帰宅しなかったので、最終電車はもうないんじゃないかと心配 携帯に電話しても出ないし・・
深夜1時に息子から連絡はいり「今 鳳 電車の待ち時間があったので歩いて帰るところ」と言うんです。1時間20分歩いてようやく帰ってきました。

昨夜からムカついたり心配したりと溜息の私でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご機嫌ななめ

2008-01-26 00:17:44 | Weblog
娘宅の引越しでママがいなかった孫 娘夫婦が我が家に着いた時には眠そうだったけどパパとママの顔を見たら急に甘えて離れようとはしませんでしたね。
やはり寂しかったのでしょう。
まだ1歳4ヶ月ですから、当然ですね。
その翌日もママやパパにべったりでした。
私が呼んでも知らん振り 息子に抱かさって 高い高いってされ喜んでいましたが息子にも渋い顔してました。
パパが寮に戻るので 帰ろうとした途端 大泣き
この日は一日機嫌悪かったわね。
ママにべったり抱っことせがんでいました。
また置いていかれたらと思う気持ちがあったのかもね。
いくら可愛がっても親には勝てません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする