昨日お土産にもらったカブの漬物美味しくて一人で食べてしまいました。
夫は沢庵以外は食べないので、外食で色々な漬物が付いてきても夫のはいつも私が食べているんですよ。
今日は上の階のSさんから、京都へ行って来たのでと漬物のお土産を頂きました。
平べったいのは祇園漬けのきゅうり
胡瓜を酒粕、醤油、味噌に漬け込み時間をかけて熟成させた漬物ですって
お茶の筒みたいのはお茶かなと開けてみたら 漬け物の詰め合わせでしたよ。
1、すぐき入り刻み菜風味 すぐき・高菜・大根・白菜の刻みをミックスし醤油と生姜の風味
2、刻みすぐき 刻んだすぐきを醤油漬け
3、京乃都漬 きゅうり・壬生名・人参 生姜を加え醤油で味付けした漬物
どれも美味しそうです これもすべて私が食べることになりますね。
にほんブログ村
夫は沢庵以外は食べないので、外食で色々な漬物が付いてきても夫のはいつも私が食べているんですよ。
今日は上の階のSさんから、京都へ行って来たのでと漬物のお土産を頂きました。
平べったいのは祇園漬けのきゅうり
胡瓜を酒粕、醤油、味噌に漬け込み時間をかけて熟成させた漬物ですって
お茶の筒みたいのはお茶かなと開けてみたら 漬け物の詰め合わせでしたよ。
1、すぐき入り刻み菜風味 すぐき・高菜・大根・白菜の刻みをミックスし醤油と生姜の風味
2、刻みすぐき 刻んだすぐきを醤油漬け
3、京乃都漬 きゅうり・壬生名・人参 生姜を加え醤油で味付けした漬物
どれも美味しそうです これもすべて私が食べることになりますね。
にほんブログ村