私のベランダ側から見える横側の棟のお宅いつも気になっていたのですが、
雨でも雪の寒い日でもいつもベランダ前の戸(ガラス窓?)が半分くらい開けたまま 朝の7時くらいから夕方6時くらいまで毎日でした。
冬は寒くて我が家はストーブをたいているというのに、ベランダ窓を半分も開けて明るい時間帯は窓を閉めてるってことはなかった。
姿が見えるのはお婆さん お年寄りなのに寒くないのかと・・・
そのうち私も気にならなくなってたけれど、買い物行く時に その横隣りの棟前にトラックが2台 次から次と荷物がそのままの状態で運び出され 買い物から帰ってきたらもうトラックの荷台は山になった荷物 家具や布団 電化製品などなどすべて運び出し、どこのお宅だろうかと気になりベランダから見てみたら、いつも開いてたベランダの窓が閉まってた。
カーテンもベランダの物干し竿もなかったので、そこのお宅の荷物だったのね。
かなりの高齢の方だったから亡くなられたんでしょうかね?
今日の晩御飯
ホタテチャーハン
海老フライ 揚げずにフライの粉をつけて焼いただけ
昨日の残りの大豆の五目煮
にほんブログ村
雨でも雪の寒い日でもいつもベランダ前の戸(ガラス窓?)が半分くらい開けたまま 朝の7時くらいから夕方6時くらいまで毎日でした。
冬は寒くて我が家はストーブをたいているというのに、ベランダ窓を半分も開けて明るい時間帯は窓を閉めてるってことはなかった。
姿が見えるのはお婆さん お年寄りなのに寒くないのかと・・・
そのうち私も気にならなくなってたけれど、買い物行く時に その横隣りの棟前にトラックが2台 次から次と荷物がそのままの状態で運び出され 買い物から帰ってきたらもうトラックの荷台は山になった荷物 家具や布団 電化製品などなどすべて運び出し、どこのお宅だろうかと気になりベランダから見てみたら、いつも開いてたベランダの窓が閉まってた。
カーテンもベランダの物干し竿もなかったので、そこのお宅の荷物だったのね。
かなりの高齢の方だったから亡くなられたんでしょうかね?
今日の晩御飯
ホタテチャーハン
海老フライ 揚げずにフライの粉をつけて焼いただけ
昨日の残りの大豆の五目煮
にほんブログ村